fc2ブログ
磐梯3ライン制覇ツーも③になると、
かなり面倒くさくなってきちゃったでござる(笑)



ということで、お得意のダイジェスト版で・・・
P1000778.jpg
ホテルを出発し、115号~459号で、

1402480477298.jpg
まずは五色沼へ・・・

P1000789.jpg
ここからが「磐梯レークライン」かな?


気持ち良い走りで・・・


「磐梯吾妻スカイライン」に入ります!
20140531_120648.jpg
ここでカメラの充電が無くなっちゃった(笑)
仕方ないのでスマホで・・・

20140531_111641.jpg
もうね!なんだかドコで撮った写真か忘れちゃったけど、

P1000792.jpg
たぶんスカイラインの途中?


1402480595367.jpg
到着しました「浄土平」
さすがに土曜日だけあって、今日はバイクも車も走ってました!

1402480524391.jpg
徒歩で山の上まで登れるようですが、自分はパス(^_^;)
嫁さんがひとりで登ってきました(笑)


20140531_115750.jpg
このままスカイラインを通り抜け、福島西IC方面に向かうことに・・・


道中、色々な小さな温泉地がたくさんあるのですが・・・
その中のひとつ「高湯温泉」でちょいと休憩!
1402491468694.jpg
「あったか湯」という日帰りの共同浴場!
共同浴場と言っても、まだ比較的新しい感じで、建物も浴槽もすごく綺麗です。
そして・・・入湯料はなんと250円

乳白色のにごり湯で、これぞ温泉!
20140531_125451.jpg
源泉掛け流しで硫黄の匂いもプンプン、
ここは是非、オススメの温泉でござるね♪


休憩できる広間でまったりと休憩して・・・福島市内へ

福島西ICから素直に高速乗れば良いものを・・・

115号でまた山の中へ入り「道の駅つちゆ」で切符GET!


更に・・・

1402491408500.jpg
岳温泉で温泉たまごをつまんで・・・


どこかで軽く「そばかうどん」でも食おうと県道を走っていると、
1402491219597.jpg
「やまのパン屋さん」という、
名前そのまんまのお店が道端に・・・

小さなテラスで食事も出来るようになっていたので中へ・・・

いなかのクセに結構ないいお値段でしたが・・・

ふと・・・ワゴンの中にあるパンが全て50円!!
(昨日のパン?夕方なので朝一で作ったパン?)

セコく50円のパンを4つ程(笑)
1402491397129.jpg
きちんとオーブンで温め直してくれてウマウマでした(^-^)/

安達太良を抜けて、本宮ICから東北道に乗り、
最後は佐野SAでラーメン食って、
850kmの1泊2日タンデムツーは無事、夜の9時過ぎに帰還でござる!
ニンニンv(^-^)v


こちらにも、おもしろブログ満載っすよ
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://lark744sukabutooyaji.blog.fc2.com/tb.php/612-39bc930b