| Home |
2018.01.11
2017年ツー総括・・・ツーは少なかったw
備忘録的に残している「ツー総括」
リターンでバイクに戻り・・・
2012年から記し始めて今回で6回目!
ところが振り返ってみると
2017年は備忘で残すほどツーに行って無かったw
でも一応、けじめとして・・・
今更だけどw
【1月】
≪福島・土湯温泉1泊≫

ツーじゃなくて・・・雪中ドライブw
源泉掛け流しで温泉三昧!
21日にも那須湯本温泉のにごり湯へ・・・
1月はほとんどバイクに乗らなかったw
【2月】
4日、気合いを入れて6時半出発
御前崎方面に向かうも・・・

五十肩が最悪で・・・ツー断念w
11日には、またしても

車で草津温泉へ・・・
26日
≪三歩で三県お散歩ツー≫

実家へ顔出すついで・・・栃木・群馬・埼玉の県境
距離250kmのお散歩程度だけどw
【3月】
5日
新車納車記念!

家族でまたまた「にごり湯」温泉へ・・・
3月18日~19日
≪2017年初ソロツー≫

コレがまともな初ツーリングかな?
リベンジで、御前崎方面へ・・・

偶然にもバビさん一行と遭遇・・・
自分は帰るのが面倒になり泊まっちゃいますたw
26日
モーターサイクルショーは
毎度のメンバーで恒例の・・・

おへそを撮りに(笑)
【4月】
16日
≪桜と桃とチューリップツー≫

ここで、ライダー失格part③の烙印が・・・
【5月】
3日~6日4泊・GWお泊りツーは
≪能登半島周遊ツー≫

イルカにも出逢えた能登島は最高!

メチャクチャ有意義なツーだったぞ!
【6月】
17日
≪山梨・甘々娘買い出しツー≫

途中、世田谷に寄り道し
サザエさんとツーショット♪
【7月】
ユーザー車検はまたしても・・・

「ハイビームの白内障」で凹んだでござる!
【8月】
8月6日~12日(6泊7日)
恒例・夏の超ロングソロツー!
2017年は・・・距離2,728㎞
≪山陰・山陽周遊ツー≫

見どころ満載!

絶景&下関でeddyさんと再会!
おまけで初の事故!
でも最高のツーリングだった♪
そして・・・

念願の本州四端制覇!
ひと区切りがついたって感じで
・・・達成感と脱力感を・・・
【9月】
近所を走っただけで・・・

まともなツーは行ってないやw
【10月】
10月も実家に顔出しついでで
250㎞前後の寄り道ツーのみw
これもツーじゃないなw
娘を乗せて・・・

ご近所お散歩程度w
15日~16日
≪そうだ!温泉に入ろう!≫

鹿児島まで嫁さんと・・・

温泉に埋まりに・・・
もちろんバイクじゃないですw
【11月】
11月19日~20日
≪群馬・四万温泉へふるさと納税返礼旅行≫

陶芸に初挑戦したぞ!
コレもツーじゃなくてドライブw
【12月】
謹慎期間中にて
バイクはエンジン掛けただけw
・・・総括・・・
バイクにリターンし
こんな乗らなかったのは初めてでござる!
五十肩の発症でバイクが億劫になり・・・
車を乗り換えたことも有ってバイクじゃなくて
車で出掛けることが多くなったかもw
有る意味ではモチベーションを保つ要因だった
「端っこを走ろう」
「一之宮を制覇」
「道の駅切符収集」
で達成感と脱力感を味わい・・・
代わりに温泉三昧の年だったかもね!
(歳のせいかなw)
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村
リターンでバイクに戻り・・・
2012年から記し始めて今回で6回目!
ところが振り返ってみると
2017年は備忘で残すほどツーに行って無かったw
でも一応、けじめとして・・・
今更だけどw
【1月】
≪福島・土湯温泉1泊≫

ツーじゃなくて・・・雪中ドライブw
源泉掛け流しで温泉三昧!
21日にも那須湯本温泉のにごり湯へ・・・
1月はほとんどバイクに乗らなかったw
【2月】
4日、気合いを入れて6時半出発
御前崎方面に向かうも・・・

五十肩が最悪で・・・ツー断念w
11日には、またしても

車で草津温泉へ・・・
26日
≪三歩で三県お散歩ツー≫

実家へ顔出すついで・・・栃木・群馬・埼玉の県境
距離250kmのお散歩程度だけどw
【3月】
5日
新車納車記念!

家族でまたまた「にごり湯」温泉へ・・・
3月18日~19日
≪2017年初ソロツー≫

コレがまともな初ツーリングかな?
リベンジで、御前崎方面へ・・・

偶然にもバビさん一行と遭遇・・・
自分は帰るのが面倒になり泊まっちゃいますたw
26日
モーターサイクルショーは
毎度のメンバーで恒例の・・・

おへそを撮りに(笑)
【4月】
16日
≪桜と桃とチューリップツー≫

ここで、ライダー失格part③の烙印が・・・
【5月】
3日~6日4泊・GWお泊りツーは
≪能登半島周遊ツー≫

イルカにも出逢えた能登島は最高!

メチャクチャ有意義なツーだったぞ!
【6月】
17日
≪山梨・甘々娘買い出しツー≫

途中、世田谷に寄り道し
サザエさんとツーショット♪
【7月】
ユーザー車検はまたしても・・・

「ハイビームの白内障」で凹んだでござる!
【8月】
8月6日~12日(6泊7日)
恒例・夏の超ロングソロツー!
2017年は・・・距離2,728㎞
≪山陰・山陽周遊ツー≫

見どころ満載!

絶景&下関でeddyさんと再会!
おまけで初の事故!
でも最高のツーリングだった♪
そして・・・

念願の本州四端制覇!
ひと区切りがついたって感じで
・・・達成感と脱力感を・・・
【9月】
近所を走っただけで・・・

まともなツーは行ってないやw
【10月】
10月も実家に顔出しついでで
250㎞前後の寄り道ツーのみw
これもツーじゃないなw
娘を乗せて・・・

ご近所お散歩程度w
15日~16日
≪そうだ!温泉に入ろう!≫

鹿児島まで嫁さんと・・・

温泉に埋まりに・・・
もちろんバイクじゃないですw
【11月】
11月19日~20日
≪群馬・四万温泉へふるさと納税返礼旅行≫

陶芸に初挑戦したぞ!
コレもツーじゃなくてドライブw
【12月】
謹慎期間中にて
バイクはエンジン掛けただけw
・・・総括・・・
バイクにリターンし
こんな乗らなかったのは初めてでござる!
五十肩の発症でバイクが億劫になり・・・
車を乗り換えたことも有ってバイクじゃなくて
車で出掛けることが多くなったかもw
有る意味ではモチベーションを保つ要因だった
「端っこを走ろう」
「一之宮を制覇」
「道の駅切符収集」
で達成感と脱力感を味わい・・・
代わりに温泉三昧の年だったかもね!
(歳のせいかなw)
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村
スポンサーサイト
2017.01.02
2016年ツー総括・・・その②
2016年大晦日

毎年、変わり映えも無く
年越しカウントダウンライブを観て・・・
【謹賀新年】
新たな年を迎えましたが・・・
昨年の続きが残っており・・・
2016年ツー総括②は・・・
【7月】
7月16日(土)
「フラフラと日光お散歩ツー」

日光珈琲の黒カレーは
うまうまだったぞ!
7月30日(土)~8月1日(月)
1泊予定で出掛けたけど
結局は2泊しちゃった・・・
「鈴鹿遠征ツー」

関西チームに飛び入りさせてもらい
鈴鹿を徐行だけど走って・・・
ついでに、2日目・3日目は
一之宮神社をフラフラと・・・

有意義な3日間の
ツーリングが出来たでござる♪
【8月】
8月7日(日)
もろこし買い出しツー

今年もお得をGET!
8月11日(木)~8月14日(日)
夏休みは2年連続でロングツーを・・・
東北横断ツーリング

竜飛岬まで行けたらなぁ~と
出掛けたが、結局、途中断念し・・・
太平洋から日本海へ
東北を横断し・・・

でも、鳥海山ブルーラインを
初アタックできたぞ♪
【9月】
9月10日(土)
房総半周お散歩ツーで新発見!

「黒蜜きなこ焦がし抹茶」
最強コンビに抹茶をプラスの
ゴールデントリオはウマウマでござる!
9月25日
三浦半島お泊りツー!というより

ツーじゃなくて、お泊り飲み会!!
【10月】
10月10日(祝)
タマを届けに温泉ツー

10月15日(土)
ツーじゃないけど、悲しい出来事が・・・

気分はモノクロ・・・
白バイを追い越しちゃいますたw
10月23日(日)
草津良いト~コ~♪
いちど~は~おいで♪

「貸切温泉タンデムツー」
【11月】
11月3日(祝)
うちのドラ娘と初タンデム?

11月6日(日)
嫁さんとタンデムで・・・

「奥日光紅葉と温泉ツー」
今度は栃木の世界遺産!
11月13日(日)
M78・光の町へ

「ウルトラマンと温泉ツー」
11月20日(日)
「水郷・佐原お散歩ツー」で・・・

「おうちカフェ・うい庵」発見!
【12月】
12月10日(土)
LWさん企画
「関東で一番遅い紅葉を見に行こう」
ドタ参・途中離脱して

紅葉は遅かったけど
紅に染まった空を見てw
結局はこの12月10日が
ツーとしては走り納めになってしまった!
数年前に発症した五十肩(左肩)が
今度は右肩で発症し・・・
それも、痛さが前回とは桁違いに痛くて・・・
また、この痛さが1年近く続くのかと思うと・・・
バイクに乗るのが・・・
チョット億劫になりかけているでござるよ(>_<)
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村
2016.12.31
2016年ツー総括・・・その①
年末恒例となった「ツー総括」
今回で5年目に入ったでござるw
昨年はコチラ
ソロツーにハマり・・・
今年はソロ中心のツーになったが
本州最東端・最南端も踏破し
幸い事故等のトラブルも無く
無事に年末を迎えることが出来た!
【1月】
2016年走り始めは・・・
1月3日(日)
ソロで楽しい道を発見したでござる!

「タバッコ峠とアップルライン」
1月10日(日)
2016年2発目ツーは・・・
「三島大根干しショットツーリング」

「万宝」の干物もウマウマだったぞ!
・・・ツーじゃないけど・・・
1月16日~17日

「信州あべちんバーで新年会」
1月24日(日)
ブラブラ房総・・・
「道の駅切符コンプリの巻」

ついでに温泉もね♪
1月31日(日)
「孤独のグルメリベンジへ・・・」

やっと食べられた
いすみ豚の「豚肉塩焼きライス」
【2月】
2月11日(祝)
「秘密のキムチ工場潜入ツー」

2月21日(日)
近所をフラフラお散歩ツー・・・

お遊び写真していると・・・
やんみさん新車PCX登場!
2月28日(日)
2016年の初タンデムは・・・

「三浦海岸の河津桜とスープカレー」
torioさん情報に釣られて
うまいカレー屋さんは再訪確定でござる!
【3月】
3月6日(土)
今のうちに食べとかないと・・・

天使のパンケーキ
3月21日(祝)
「赤城偵察ツー」

初春の上毛路へ限定20食に釣られ・・・
3月27日(日)
ツーじゃないけど、毎年の恒例・・・

「おへそ3連チャン」
【4月】
4月9日(土)
「八ヶ岳タンデム偵察ツー」

嫁さんケツに

お約束の「わに塚」もライトアップを観賞!
4月23日(土)
バイク便にて嫁さんお届け・・・

「甲州・信州・上州大回りソロツー」
4月30日(土)~5月3日(火)
今年のGWは
南北制覇の「紀伊半島周遊ツー」へ

天気もサイコー(^_^)/
何故か?太平洋から日本海側へ・・・

福井・石川・富山と
2,000㎞のロングツーになったでござる!
【5月】
5月5日(木)
「復興祈念お散歩ツー」

ガンバレ・・・南阿蘇鉄道!
5月8日(日)
GW最終日はタンデムで・・・

嫁さん初訪の「大山千枚田」へ
罪滅ぼしでござる!
5月15日(日)
「上州路・新緑ソロツー」

裏目裏目の無駄な走りの
ツーになっちゃったでござる!
5月22日(日)
「中部OSG・kojiさん迎撃」へソロで・・・

焼津さかなセンターで
富士山丼を!
5月29日(日)
「天空の楽校偵察ツー」

かっちゃんの囁きに反応して秩父林道を・・・
【6月】
6月4日(土)
茨城メロンを求めソロで・・・

久々ヒット賞もののメロンソフト発見!
6月11日(土)
フルーツ王国・山梨へ・・・
「山梨カンカン娘買い出しツー」

やはり採りたては激甘っすよ!
やはり長くなりすぎたw
買物に出掛けないと・・・
今回も2部作にて、後半に続く・・・
2016年も本日で終了!
ツーでご一緒させて頂きました
皆さま、ありがとうございました!
・・・良いお年を・・・
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ!

にほんブログ村
2016.01.24
2015年ツー総括・・・後期
すっかり間が空いてしまったが・・・
折角、今まで継続していたので・・・
2015年ツー総括(前編)⇒コチラ
の続きという訳で・・・
2015年ツー総括(後編)
【7月】
7月1日(水)
ツーじゃないけど
初めてのユーザー車検⇒コチラ

メカ音痴・ノーメンテのくせに
無謀にもユーザー車検に挑戦!
案の定、「不適合」を食らっちまった(笑)
7月12日(日)
熱風の中へ群馬ソロツー⇒コチラ

赤城の麓で気になっていた
ホルモン屋さんに偵察ソロツーとなった!
7月19日(日)
フルーツ王国タンデムツー⇒コチラ

念願の「水信玄餅」と「ピーチジュエル」も・・・

「貴陽」は食べ放題だったでござるよ!
7月26日(日)
汗が噴き出るハンバーグへ
お散歩ツー⇒コチラ

やんみさんビックリの乗り換えだったでござる!
【8月】
8月1日(土)
中部チームの
RONさん&美春ちゃん迎撃?⇒コチラ

またまた山梨ツーへ
「向日葵」と「桃」と「滝」と・・・喰らう・ガブリ・舐める♪
8月8日(土)
恒例の岩牡蠣ツー⇒コチラ

お買得のとうもろこし直売も新発見したぞ!
8月15日(土)~18日(火)
あまちゃんソロツー・・・

ついでに大間まで・・・

今までの中でも・・・
一番心に残った過去最高のツーリングになった!
思わずブログも8部作の大作になっちまっただ(笑)
①おら、なんだか涙出てきただ編
②おら、不覚にも寝ちまっただ編
③じぇじぇじぇ、おらの朝飯、昼飯が編
④おら、ロケ地さやってきただ編
⑤じぇじぇ、おらもビックリの宿だっただ編
⑥おら、帰りたくねえだ編
⑦おら、大間にも来ちまっただ編
【最終話】おら、また来るだよ♪・・・北三陸あまちゃんツー⑧
【9月】
9月5日
気になるお店を偵察ツー⇒コチラ

途中でPさんと合流し
水上の極上バームクーヘンゲット出来たぞ!
9月12日(土)
敢えて下田で・・・鰻を喰らうでござるの巻⇒コチラ

Ysさんと2台で・・・
浜松や三島じゃなくても
ナカナカ極上・うまうまの鰻発見!
9月19日(土)
嫁さんケツにお散歩ツー⇒コチラ

ハンバーガーと恵比寿でのんびり!
9月21日~22日
ちょこっと下諏訪リベンジツー⇒コチラ

ニャンコ先生企画再発動!
諏訪湖の夜を再探索し・・・

まさかのPさんフルバンク停車!
タマタマ挟み事件勃発でござる!
【10月】
10月3日(土)
初秋のお散歩ソロツー⇒コチラ

近場にこんなお城が・・・
10月4日(日)
2日連チャンお散歩ソロツー⇒コチラ

近場でも知らなかった?
再発見できた!
絶品おにぎりも旨かったなぁ~!
10月10日(土)
秋の恒例・秋刀魚フルコースツー⇒コチラ

LWさん恒例企画
2015年もおいしく頂きました!
10月12日(祝)
紅葉求め・・・温泉ひとり占めソロツー⇒コチラ

サシの多い九州等の馬刺しにも負けない!
赤身の会津の馬刺しもウマウマだぞ!
10月17日~19日
ツーじゃないけど、北海道へ・・・コチラ

結局、レポブログはUP出来ず・・・
あとで記録だけは残しておくぞ!
【11月】
10月の人事異動でバタバタ状態が・・・
その為なのか?
まともなツーに行ってないぞ!
そうだ!
まさみさんと美春ちゃん見学に・・・コチラ
s.jpg)
袖ヶ浦の走行会を見に
お散歩ツーに行ってきたぞ!
【12月】
12月5日(土)
激レア切符と孤独のグルメツー⇒コチラ

昆布でできた「髪毛黒生駅切符」ゲットも・・・
12月30日
走り納めツー⇒コチラ

最後はYsさん企画で
Ysさん、バビさん、かっちゃんと・・・
10月以降は人事異動でバタバタし
ツーの回数がかなり減ったような気が・・・
また、8月のあまちゃんソロツーで味をシメ
ソロの気楽さ、ソロの楽しさを発見し
ソロツーがかなり多くなったような気が・・・
2016年は・・・
また、無計画・行き当たりバッタリの
ソロのロングに行ってみたいぞ~(^_^)/
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ

にほんブログ村
2015.12.31
2015年ツー総括・・・前期
2015年・・・ツー総括
2012年・・・コチラ
2013年・・・コチラ
2014年・・・コチラ
今年でツー総括も4年目になったでござる!
飽きっぽい自分がよく続いたものだ!
今年は初っ端から
調子コイて走っていたところで・・・
一発免停の洗礼を喰らい・・・
信州白馬でまさかの
ナンバー没落事件有り・・・
シグナス君で左足親指の生爪を
ぱっくりと全部剥がし・・・
未だ元には戻らず・・・
メカ音痴・メンテ知らずのくせに
ユーザー車検を初体験し・・・
ソロで本州最北端の
無計画あまちゃんツーを決行し・・・
なかなか波乱万丈の年だったでござる!
【1月】
1月4日(日)
今年の走り初めは・・・

かに汁・ブシャ~~~っと
茨城の大洗ツーからスタートでござる⇒コチラ
1月10日(土)
嫁さんとの毎年の恒例
今年は港七福神⇒コチラ

六本木・御曹司きよやす邸の
黒毛和牛切り落とし丼はウマウマだったでござる!
1月11日(日)
房総おさかな倶楽部ツー⇒コチラ

LWさん、突然の無茶振り企画
ありがとうございました!
1月17日(土)
うまくいかないもんだね!
秩父:氷柱ソロツーリング⇒コチラ

突然のかっちゃん遭遇で
タイマン勝負となりました(笑)
1月18日(日)
エビフライドタキャン!
まさかの赤切符にて一発免停⇒コチラ
【ご報告】僕の免許証&顛末書・・・あとのまつり


皆さまからの励まし・アドバイス等のお言葉
ありがとうございましたm(__)m
1月24日(土)
ツーじゃないけど・・・
奥塩原秘湯の宿へ⇒コチラ
ラーク埋もれる・・・焼きそばと蕎麦とにごり湯と

なかなか旨い蕎麦屋さん発見でござるよ!
2月1日(日)
LWさん恒例企画の
氷爆とあんこうツー⇒コチラ

2月8日(日)
ツーじゃないけど・・・
カウンター天ぷら一心⇒コチラ

雪の道志道で嫁さんゴキゲン
2月28日
実家へ帰省のソロツー⇒コチラ

3月8日
本場の河津はあきらめて・・・
三浦海岸の河津桜へ⇒コチラ

ついでに今年もこの時期に
「埜庵」で絶品かき氷を(笑)
3月13日~14日
ツーじゃないけど、伊香保に1泊⇒コチラ

文句たられまくりになったでござる!
3月28日
中部のRONさん御一行迎撃ツー⇒コチラ

女性3名のBMかしまし娘もカっ飛んでたぞ!!
3月29日
こちらも恒例のおへそ3連チャン⇒コチラ

こうさん、チケットあざ~っす!
4月4日
初めての原二ツー⇒コチラ

doiさん小僧に踊らされて
かっちゃんも大変の300kmツーとなった!
4月12日(日)
山梨、神代桜タンデムツー⇒コチラ

おいしい学校のピザもうまうまだったでござるよ!
4月18日(土)
sukesan企画、群馬さくらツー⇒コチラ

久々の12台大所帯ツーになった!
4月26日(日)
バイク神社制覇ツー⇒コチラ

私のまともな初企画!
この時はステッカーも大盤振る舞いだったのになぁ~!
4月29日(祝)
遅咲き桜ファイナルツー⇒コチラ

chibiokaさん恒例も
今回がファイナルになったでござるよ!
5月2日(土)~3日(日)
ニャンコ先生企画
信州1泊ツー⇒コチラ

昭和探訪・・・信州の夜を満喫し・・・

ここでまさかの
【緊急報告】あわや・・・いきなりのリアタイヤロック事件勃発でござる!
5月10日
嫁さんとちょこっとタンデム
九十九里ランチツー⇒コチラ

まさかのPさんとの遭遇で
嫁さんが「謎のくせ者」を・・・
5月30日(土)
コジコジさん企画
なすべんツーに乱入でござる!⇒コチラ

ここは、嫁さんを連れて行くと言って
未だに連れて行ってない(^_^;)
6月7日(日)
箱根仙石原へ偵察ソロツー⇒コチラ

お目当てのアジフライが休みで
消化不良のツーに終わったでござる!
6月20日(土)
うぐいすラインを走るぞ!
第二回原二ツー⇒コチラ

原二も面白い!
初夏の気持ち良いツーだったぞ!
6月28日(日)
水郷・佐原へタンデムツー⇒コチラ

たまたま、ベストなランチ場所発見!
田んぼの中の再訪確実店っす!
もうダメ!
面倒臭くなってきたので、
これで今年のブログアップは終了っす(笑)
後半編は来年に持ち越しだな!
北海道のおもしろ珍道中も
結局、ブログアップ出来なかったでござる!
********************
今年1年、ツーや飲みで
ご一緒させてただきました皆様、
ありがとうございました
m(__)m
来年もヨロシコシコでございます。
良いお年を~(^_^)/
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ

にほんブログ村
2014.12.31
2014年「ツー総括」・・・皆様、今年も色々とありがとうございましたm(_ _)m
ブログ作成途中、夕飯食べる為に一時保存しようとしたら、
ボケてて、途中の記事を公開しちゃいました(笑)
やっと、きちんと書き終わったでござるよ
改めまして、2014年も残りわずか・・・
年末恒例の「ツー総括・2014年版」を!
2013年・2012年総括は⇒コチラ
今年は大きな出来事が3つほどありました!
①・・・1月に下の娘が、
なんとか成人式を迎え!
時期を同じくして、
②・・・強行突破で挑んだ
「大型化作戦決行」
そして・・・③
健康だけが唯一、取柄のはずの嫁さんが、
ちょこっと大きな手術で20日間ほど入院!
一緒になって30年弱!
今までで病院に行ったのは、出産と花粉症くらい!
年に1~2回、風邪をひいても鼻水垂らす程度で、
寝込むこと自体、過去に一度も無かったのですが・・・
そんな訳でもないのですが・・・
2014年は、極力、行ける時には嫁さんも連れて・・・
なんかタンデムかソロが多かったような気が・・・(笑)
【1月】
1月4日
走り初めは・・・9台のマスツーからです!
サイファさん企画のTFWツー!

【TFW初詣・静岡ツー】
1月5日
これはツーじゃ無いけど、
嫁さんとの年の初めの恒例行事!
今年は神楽坂を巡ってきました(^-^)/

【恒例の七福神巡り】
【2月】
なんか土・日になると大雪が降って・・・
更に、教習所通いで・・・
まともなツーには1回も行ってなかった(笑)
お散歩で、【ななパパさんをロックオン】したくらいか(笑)
【3月】
3月8日(土)
LWさん企画:8台での満腹ツーになりました!
特に、茨城・ローズポークがうまうまです!

【梅見ツー】
3月9日(日)
前日の夜中に急遽、企画した
いとじんさんシェイクダウンツー!

【極上ブルマンツー】
3月15日(土)
確かニャンコ先生企画?

【キンメ漬け丼と大山千枚田ツー】
3月21日(祝)
バビさん企画にドタ参!
12台での大人の社会見学(笑)

【ヤマハと餃子と自衛隊ツー】
3月22日(土)
連チャンツーで無口になった嫁さんのご機嫌取りに(笑)
静岡の由比まで・・・

【海老三昧タンデムツー】
3月29日(土)
昨年に引き続き、
ツーじゃないけど、おまけで(笑)

【おへそ三連ちゃん】
【4月】
4月12日(土)
ソロでフラフラと上毛三山攻めに・・・

【上毛三山うねうねソロツー】
4月13日(日)
ドキドキしながら噂のミーティングに、
単独で初参加(笑)

【TMAXミーティングin栃木】
4月19日(土)
嫁さんケツにタンデムで、
モーニング食べに軽井沢へ・・・

【極上モーニングとこんにゃくツー】
4月20日(日)
ニャンコ先生お得意の乗っ取られ企画(笑)

【酷道・険道房総ツー】
4月26日(土)
コレはブログには載せてません!
ニャンコ先生とYsさんと・・・

途中でバッタリいとじんさんに遭遇して・・・
幻の山梨ツーとなりました(笑)
【5月】
5月3日(土)
嫌がる嫁さん引っ張って・・・

【雪の回廊タンデムツー】
5月10日(土)

【bikejin祭り見学ツー】
5月17日(土)
なんとなくフラフラと噂の食堂を偵察に・・・

【房総偵察ソロツー】
5月24日(土)
バビさん企画:11台で群馬へ

【上毛三山パノラマツー】
5月30日
嫁さんケツにタンデムで1泊ツーへ!

福島の3ラインをバイクでは初走行してきました(^-^)/

【磐梯3ライン制覇ツー】
【6月】
6月14日(土)
昨年に引き続き・・・
恒例となりつつある?

【ワイントン買い出しツー】
6月29日(日)
LWさん企画:これも毎年の恒例?

【貝・買い出しツー】
【7月】
7月27日
久々に切符を求めて・・・

【ビーナスラインソロツー】
【8月】
8月15日(金)
オヤジ達の夜遊びシリーズ(笑)

【東京ナイトツー】
8月18日(月)

【足利織姫神社へソロツー】
8月19日(火)
Mercuryさんにお願いして・・・
サイファさんも交えて3台で、

【つくばお散歩ツー】
8月31日(日)
梨を求めてフラフラと・・・

【ライぱちさん拿捕ツー】
【9月】
9月6日
関西よりT2さんが上京との情報が・・・

【T2さん捕獲作戦】
9月7日
極太のジャンボエビフライを食わせてやるぞ~と・・・

【嫁さんケツにお散歩タンデムツー】
9月14日(日)
あれれ?・・・ニャンコ先生復活?

【天空の里・・・突然のお泊まり1泊ツー】
9月21日(日)
嫁さんケツに乗せて・・・

【伊勢えび祭りツー】
9月23日(祝)
TFW:サイファさん企画に参戦!

【さわやか信州混浴?ツー】
【10月】
10月4日(土)
初めてsukesanに誘ってもらった(笑)
銀影さんお初です!

【さわやか軽井沢へ不倫ツー(笑)】
10月12日(日)
こめさん企画の走りっぱなし!
やんみさんのT魔も初登場で・・・

【林道クリスタルラインを走るぞツー】
10月19日(日)
日光に行くつもりが、
急遽、行き先変更して・・・

【赤城の紅葉を求めて・・・タンデムツー】
10月25日(土)
TMAXミーティングの聖地(笑)

【TMAXミーティングinヤマハコミニュケーションプラザ】
【11月】
11月3日(祝)
紅葉を狩る・温泉に浸かる・蕎麦を喰らう

【奥多摩周遊ソロツー】
11月22日(土)
いい夫婦の日はタンデムで、

【渡場のいちょう丸裸ツー】
【12月】
12月7日(日)
LWさん企画:そうとうさんのBMW初登場!

【南房総お散歩ツー】
12月13日(土)
行き当たりバッタリも最高だね!

【赤富士丼と混浴と・・・】
毎年のことながら、
わがまま、自由気ままな私をお誘い頂き、
ご一緒させていただきまして、
本当にありがとうございました。
m(_ _)m
今後とも、ヨロシクお願い致します。
皆様、良いお年をお迎えください(^-^)/
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ

にほんブログ村
2013.12.31
2013年ツー総括(7月~12月編)・・・皆様、ありがとうございました!
2013年ツー総括の続編になりますが・・・
【7月】
7月7日
TFW夏合宿ツー(静岡~山梨~長野へ)
走る・食べる・飲む・浸かると贅沢三昧!
じんさん、ワインとん再訪企画もお待ちしてます!

blueさんのお母さんのおにぎりも最高でした!
じんさん・ばねさんの悪魔の囁きで、禁断の酒に(笑)
7月13日
バビさんツーを追撃へ
・・・しかし、あえなく失敗に終わり・・・
桐生で寄り道の実家帰省ツーになっちゃいました!
7月20日
おやじん別邸、お泊りの

念願の「熱海・ひさ花でカンパイツー」
熱海花火大会のあとは、

こうさんチョイスのうねうね三昧となりました!
7月28日
LWさんにお願いしてブレーキフルード交換!

そのまま久留里へ お散歩ランチツーです!
【8月】
8月3日
岩牡蠣リベンジツーに参戦するも・・・

LWさん御用達、島長水産でリベンジならず!
そして・・・
夕方からは夜の浅草に参戦!

関門エディさんの迎撃飲み会となりました!
8月16日ツーじゃないけど、
思いつきで、いきなり白川郷・郡上八幡へ

0泊2日の弾丸ドライブ決行!

夜8時から朝の5時まで踊り続ける「徹夜おどり」を・・・
【9月】
9月7日
恒例の梨買い出しツーリング

ニャンコ先生はなんのポーズ?
そのあとは、
LWさんの案内で、エビフリャ~に餃子に、

片岡義男のボビーを辿るツーへ
9月21日
「ひもかわうどん」のはずが・・・
群馬・栃木のテケトーツー

今度はニャンコ先生のおちゃらけポーズ!
でも・・・もしかして、ここからが、
「ガシャーニング」連鎖のはじまり?
ねえ~Ysさん!
9月23日
群馬・栃木・茨城3県横断ツー

サイファさんお得意企画の盛りだくさんツーです!

焼き栗にモンブランは絶品です!
9月28日
弾丸日帰り栗きんとんツー

ニャンコ先生企画、岐阜県中津川まで!
Pさん、そうとうさん、Ysさんと5台で!

栗きんとん三昧でしたねぇ~(^O^)
【10月】
10月14日(祝)
「そうだ!モーニング食べに軽井沢へ行こうツー」

めがね橋でポーズ撮って・・・

モーニング食べる為だけに軽井沢まで!
ふわふわトロトロのタマゴサンドは逸品だね!
10月27日
ちょこっとランチツーってことで・・・
築300年の古民家で蕎麦食べて・・・

前々より気になっていた
「海と空しか見えないカフェ・・・GAKE」へ
【11月】
11月2日
ニャンコ先生・Ysさんと
「おしぼりうどん」と「紅葉狩り」へ

紅葉狩りはチト早かった感じでしたが・・・
ベップさん乱入の、
群馬の唐揚げはナイスチョイスでしたよ(笑)
11月4日
嫁さんケツにタンデムと思ったら、
天候不順にて急遽、車になっちゃった!
館山の「炙り海鮮丼」を食べに・・・

八色丼もナカナカでごじゃりますよ!
11月23日
TFWのご家族同伴BBQ大会ツー

ツーと言ってもバイクの参加はじんさんと自分だけ(笑)
たまには、こういうのもアリっすね!
サイファさん・かもさんの「肉三昧」に、
mさんお手製やきそばも最高でした(^-^)/
11月30日
いきなり、その場で決まっちゃった
東京ナイトクルーズ
Pさん・Ysさんと、夜の8時から

夜中の12時過ぎまで(笑)

この日はお二人して「ガシャーニング!」
【12月】
12月5日
恒例となりました!
ツーじゃないけど、OBSC忘年会!

今回は総勢20名、
バビさん、毎回幹事ありがとうございます
m(_ _)m
12月7日
ガシャーニングトリオと行く!
お祓いツーのはずが・・・
バイク弁当へ急遽、変更!

またもやN先生ナビ様の酷道・険道が(笑)
12月13日
バビさん企画、世界遺産ツー

15台の大所帯、
自由奔放なオヤジ相手に、バビさんお疲れ様でした!
12月21日
ニャンコ先生企画、
浦賀から房総へフェリー使って!
![20131221_160328[4]](http://blog-imgs-59.fc2.com/l/a/r/lark744sukabutooyaji/20131230133855252.jpg)
今年最後のマスツーは、
ユルユル・まったりのショートツーで締めとなりました。
・・・皆様・・・
楽しくて、あっという間の一年となりました。
今年は、色々なツーリングに参加させていただきました。
自由・わがままな私にお付き合いくださり、
ご一緒いただきました皆様、
本当にありがとうございました。
m(_ _)m
そして、気まぐれ・テキトーな拙いブログにもかかわらず、
ご訪問くださいました皆様、
大変、恐縮ではございますが、この場をお借り致しまして、
心より御礼申し上げます。
m(_ _)m
引き続き、来年も何卒よろしくお願い致します。
・・・良いお年をお迎えください・・・
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ
にほんブログ村
【7月】
7月7日
TFW夏合宿ツー(静岡~山梨~長野へ)

走る・食べる・飲む・浸かると贅沢三昧!
じんさん、ワインとん再訪企画もお待ちしてます!

blueさんのお母さんのおにぎりも最高でした!
じんさん・ばねさんの悪魔の囁きで、禁断の酒に(笑)
7月13日
バビさんツーを追撃へ
・・・しかし、あえなく失敗に終わり・・・

桐生で寄り道の実家帰省ツーになっちゃいました!
7月20日
おやじん別邸、お泊りの

念願の「熱海・ひさ花でカンパイツー」
熱海花火大会のあとは、

こうさんチョイスのうねうね三昧となりました!
7月28日
LWさんにお願いしてブレーキフルード交換!

そのまま久留里へ お散歩ランチツーです!
【8月】
8月3日
岩牡蠣リベンジツーに参戦するも・・・

LWさん御用達、島長水産でリベンジならず!
そして・・・
夕方からは夜の浅草に参戦!

関門エディさんの迎撃飲み会となりました!
8月16日ツーじゃないけど、
思いつきで、いきなり白川郷・郡上八幡へ

0泊2日の弾丸ドライブ決行!

夜8時から朝の5時まで踊り続ける「徹夜おどり」を・・・
【9月】
9月7日
恒例の梨買い出しツーリング

ニャンコ先生はなんのポーズ?
そのあとは、
LWさんの案内で、エビフリャ~に餃子に、

片岡義男のボビーを辿るツーへ
9月21日
「ひもかわうどん」のはずが・・・
群馬・栃木のテケトーツー

今度はニャンコ先生のおちゃらけポーズ!
でも・・・もしかして、ここからが、
「ガシャーニング」連鎖のはじまり?
ねえ~Ysさん!
9月23日
群馬・栃木・茨城3県横断ツー

サイファさんお得意企画の盛りだくさんツーです!

焼き栗にモンブランは絶品です!
9月28日
弾丸日帰り栗きんとんツー

ニャンコ先生企画、岐阜県中津川まで!
Pさん、そうとうさん、Ysさんと5台で!

栗きんとん三昧でしたねぇ~(^O^)
【10月】
10月14日(祝)
「そうだ!モーニング食べに軽井沢へ行こうツー」

めがね橋でポーズ撮って・・・

モーニング食べる為だけに軽井沢まで!
ふわふわトロトロのタマゴサンドは逸品だね!
10月27日
ちょこっとランチツーってことで・・・
築300年の古民家で蕎麦食べて・・・

前々より気になっていた
「海と空しか見えないカフェ・・・GAKE」へ
【11月】
11月2日
ニャンコ先生・Ysさんと
「おしぼりうどん」と「紅葉狩り」へ

紅葉狩りはチト早かった感じでしたが・・・
ベップさん乱入の、
群馬の唐揚げはナイスチョイスでしたよ(笑)
11月4日
嫁さんケツにタンデムと思ったら、
天候不順にて急遽、車になっちゃった!
館山の「炙り海鮮丼」を食べに・・・

八色丼もナカナカでごじゃりますよ!
11月23日
TFWのご家族同伴BBQ大会ツー

ツーと言ってもバイクの参加はじんさんと自分だけ(笑)
たまには、こういうのもアリっすね!
サイファさん・かもさんの「肉三昧」に、
mさんお手製やきそばも最高でした(^-^)/
11月30日
いきなり、その場で決まっちゃった
東京ナイトクルーズ
Pさん・Ysさんと、夜の8時から

夜中の12時過ぎまで(笑)

この日はお二人して「ガシャーニング!」
【12月】
12月5日
恒例となりました!
ツーじゃないけど、OBSC忘年会!

今回は総勢20名、
バビさん、毎回幹事ありがとうございます
m(_ _)m
12月7日
ガシャーニングトリオと行く!
お祓いツーのはずが・・・
バイク弁当へ急遽、変更!

またもやN先生ナビ様の酷道・険道が(笑)
12月13日
バビさん企画、世界遺産ツー

15台の大所帯、
自由奔放なオヤジ相手に、バビさんお疲れ様でした!
12月21日
ニャンコ先生企画、
浦賀から房総へフェリー使って!
![20131221_160328[4]](http://blog-imgs-59.fc2.com/l/a/r/lark744sukabutooyaji/20131230133855252.jpg)
今年最後のマスツーは、
ユルユル・まったりのショートツーで締めとなりました。
・・・皆様・・・
楽しくて、あっという間の一年となりました。
今年は、色々なツーリングに参加させていただきました。
自由・わがままな私にお付き合いくださり、
ご一緒いただきました皆様、
本当にありがとうございました。
m(_ _)m
そして、気まぐれ・テキトーな拙いブログにもかかわらず、
ご訪問くださいました皆様、
大変、恐縮ではございますが、この場をお借り致しまして、
心より御礼申し上げます。
m(_ _)m
引き続き、来年も何卒よろしくお願い致します。
・・・良いお年をお迎えください・・・
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ

にほんブログ村
2013.12.31
今年も・・・2013年ツー総括
2013年も今日で最後となりましたね!
皆様、今年も楽しいツーリングに
参加させていただき、ありがとうございました
m(_ _)m
「2012年ツー総括」⇒コチラの続編ということで・・・
「2013年ツー総括」
【1月】
1月4日
バビさん企画、 「走り初めは伊豆ツー」
マロさん・OPMさんの大食いブラザーズ健在でしたね~
1月5日
LWさん企画、 「エビフライと初詣ツー」
メガジャンボエビフライがうまうまでした~
1月6日
嫁さんケツに、 「七福神巡りツー」
今年は宿場町巡りツーを祈願して、品川宿の七福神へ
1月12日
元同僚と・・・「魚平ランチツー」
綺麗なタンクローリーの後ろで、
撮ってみたかったんですよね~
1月26日
LWさん企画、「謎のミッキーを探せツー」
謎の場所にあるミッキーを探し求めて(笑)
【2月】
2月3日
OBSC恒例の「袋田の滝とアンコウ鍋ツー」
OBSC恒例となりましたね
さて、来年はいつだろう?
2月11日
サイファさん企画、「GOGO豪徳寺ツー」
TFWとへいじツーのコラボで、ホントのお散歩に(笑)
二子玉のバームクーヘンはウマウマです!
2月16日
LWさんの代役penguinさんがエスコート
「関東一早い桜を見ようツー」
この時期で咲いてる桜・・・あったんですねぇ~
和田浦のクジラのフルコースも最高です!
2月24日
嫁さんケツにタンデムで「ランチツー」
カノンでランチ、長柄ダム巡って・・・
【3月】
3月2日
バビさん企画「河津桜と吊るし雛ツー」
あの有名な「河津桜」と・・・
稲取の吊るし雛は壮観でした
3月20日
penguinさんの「修行のような皮剥きツー」

和田峠・鶴峠・柳沢峠・正丸峠に山伏峠と
峠巡りの過酷なツーで、綺麗にタイヤは皮が剥けました!
【ここでチョット休憩】
3月23日
ニャンコ先生・Ysさんと3人で、
「東京モーターサイクルショー」へ

おへそ三連チャンのサービスショットを(笑)
3月30日
ニャンコ先生復活・房総ランチツー

大山千枚田に初めて行きました!
【4月】
4月5日~6日
ツーじゃないけど、伊豆ドライブ!

チョット贅沢に源泉掛け流しの露天付きでお部屋でのんびり・・・

「いちご三昧」リベンジGET
4月13日
じんさん企画 「生しらすと桜えびツー」
生しらすの沖漬け「赤富士丼」は最高っす!
更に、アルプスの秘湯でヌルヌル体験!!
4月20日
LWさん企画・長靴ライダー出動命令
(房総マイナースポットツー)

17台の大所帯ツーとなりましたが、

最後はカッパを着用での解散となりました(笑)
4月29日
chibiokaさん企画・恒例の群馬遅咲き桜ツー

今年は、桜が早すぎて・・・来年の宿題っすね!
【5月】
5月5日(こどもの日)
ニャンコ先生、Ysさんとのおなじみトリオで、

那須・日光~沼田・赤城へのアドベンチャーツー
念願の「なすべん」も食べられました!
5月11日~12日
ツーじゃないけど、奈良井宿へ温泉ドライブ

しっぽりと雨に濡れた「奈良井宿」

帰りは「富士山の芝桜」へ
5月18日
こうさん、ニャンコ先生と、
日本国道最高地点・雪の回廊&にごり湯温泉ツー

念願の到達証明もGET!

このあとの七味温泉はニャンコ先生、ナイスチョイスでした!
【6月】
6月8日
ニャンコ先生・そうとうさんと
これは今年の自分のテーマとしていた宿場町ツー

「海野宿」へ
帰りはお決まり、十石峠を抜けて「しおじの湯」で湯ったりと!
6月23日
謎の巨大スイカとウルトラマンを探せツー

LWさん・ニャンコ先生と、更にPさん・こうさんが乱入で、
「まるみや水産」へもリベンジできました!
6月29日
スマタでヌルヌル・・・寸又峽ツー

penguinさん、ニャンコ先生、Ysさんと4台で・・・
知ってる人は知っている!
なんだかブログにはUP出来ないツーだったなぁ~(謎)
今年は結構ツーに参戦してたかもw
ダメだ!お出かけしなくちゃ(^_^;)
・・・後半戦に続く・・・
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ

にほんブログ村
皆様、今年も楽しいツーリングに
参加させていただき、ありがとうございました
m(_ _)m
「2012年ツー総括」⇒コチラの続編ということで・・・
「2013年ツー総括」
【1月】
1月4日
バビさん企画、 「走り初めは伊豆ツー」

マロさん・OPMさんの大食いブラザーズ健在でしたね~
1月5日
LWさん企画、 「エビフライと初詣ツー」

メガジャンボエビフライがうまうまでした~
1月6日
嫁さんケツに、 「七福神巡りツー」

今年は宿場町巡りツーを祈願して、品川宿の七福神へ
1月12日
元同僚と・・・「魚平ランチツー」

綺麗なタンクローリーの後ろで、
撮ってみたかったんですよね~
1月26日
LWさん企画、「謎のミッキーを探せツー」

謎の場所にあるミッキーを探し求めて(笑)
【2月】
2月3日
OBSC恒例の「袋田の滝とアンコウ鍋ツー」

OBSC恒例となりましたね
さて、来年はいつだろう?
2月11日
サイファさん企画、「GOGO豪徳寺ツー」

TFWとへいじツーのコラボで、ホントのお散歩に(笑)
二子玉のバームクーヘンはウマウマです!
2月16日
LWさんの代役penguinさんがエスコート
「関東一早い桜を見ようツー」

この時期で咲いてる桜・・・あったんですねぇ~

和田浦のクジラのフルコースも最高です!
2月24日
嫁さんケツにタンデムで「ランチツー」

カノンでランチ、長柄ダム巡って・・・
【3月】
3月2日
バビさん企画「河津桜と吊るし雛ツー」

あの有名な「河津桜」と・・・

稲取の吊るし雛は壮観でした
3月20日
penguinさんの「修行のような皮剥きツー」

和田峠・鶴峠・柳沢峠・正丸峠に山伏峠と
峠巡りの過酷なツーで、綺麗にタイヤは皮が剥けました!
【ここでチョット休憩】
3月23日
ニャンコ先生・Ysさんと3人で、
「東京モーターサイクルショー」へ

おへそ三連チャンのサービスショットを(笑)
3月30日
ニャンコ先生復活・房総ランチツー

大山千枚田に初めて行きました!
【4月】
4月5日~6日
ツーじゃないけど、伊豆ドライブ!

チョット贅沢に源泉掛け流しの露天付きでお部屋でのんびり・・・

「いちご三昧」リベンジGET
4月13日
じんさん企画 「生しらすと桜えびツー」

生しらすの沖漬け「赤富士丼」は最高っす!
更に、アルプスの秘湯でヌルヌル体験!!
4月20日
LWさん企画・長靴ライダー出動命令
(房総マイナースポットツー)

17台の大所帯ツーとなりましたが、

最後はカッパを着用での解散となりました(笑)
4月29日
chibiokaさん企画・恒例の群馬遅咲き桜ツー

今年は、桜が早すぎて・・・来年の宿題っすね!
【5月】
5月5日(こどもの日)
ニャンコ先生、Ysさんとのおなじみトリオで、

那須・日光~沼田・赤城へのアドベンチャーツー
念願の「なすべん」も食べられました!
5月11日~12日
ツーじゃないけど、奈良井宿へ温泉ドライブ

しっぽりと雨に濡れた「奈良井宿」

帰りは「富士山の芝桜」へ
5月18日
こうさん、ニャンコ先生と、
日本国道最高地点・雪の回廊&にごり湯温泉ツー

念願の到達証明もGET!

このあとの七味温泉はニャンコ先生、ナイスチョイスでした!
【6月】
6月8日
ニャンコ先生・そうとうさんと
これは今年の自分のテーマとしていた宿場町ツー

「海野宿」へ
帰りはお決まり、十石峠を抜けて「しおじの湯」で湯ったりと!
6月23日
謎の巨大スイカとウルトラマンを探せツー

LWさん・ニャンコ先生と、更にPさん・こうさんが乱入で、
「まるみや水産」へもリベンジできました!
6月29日
スマタでヌルヌル・・・寸又峽ツー

penguinさん、ニャンコ先生、Ysさんと4台で・・・
知ってる人は知っている!
なんだかブログにはUP出来ないツーだったなぁ~(謎)
今年は結構ツーに参戦してたかもw
ダメだ!お出かけしなくちゃ(^_^;)
・・・後半戦に続く・・・
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ

にほんブログ村
2012.12.31
2012年ツー総括・・・皆様ありがとうございましたm(__)m
そろそろ、2012年も終わり・・・
【備忘録としてツー総括を】 (*予約投稿です)
【1月】
1月14日・・・最初のツーは前勤務当時の同僚らと
伊豆:真鶴方面へのツー!
金目鯛の煮付けがうまかったぁ~!
【2月】
2月5日・・・嫁さんケツに乗せ、LWさんと、
千葉:香取~多胡方面へ
うなぎを食べて、多古米をお土産に・・・
【3月】
なぜか3月はまともなツーしてなかった!
嫁さんケツに乗せて100km~150kmのお散歩はしているのですが・・・
やっぱ、年度末で時間取れなかったのかなぁ~
バイクの様子がおかしくて星野設計さんが自宅まで来てくれて、
ハイプリ・WR等の交換、セッティングをしてくれました。
星野設計さん、ありがとうございました。
【4月】
4月7日・・・花見のWヘッダー
昼は嫁さんケツに・・・
夜は、サイファさん・かもさん・RIOさんと夜桜ツーってことで・・・
4月15日・・・山梨:三大桜ツー
バビさん企画による「TFW・OBSC合同の大型ツー」
走りも食も大満足の大規模ツーリングでした。
じんさんのコーディネートも最高っす!
4月21日・・・メンテ&ランチツー
LWさんとまぐろ屋さんのランチは最高でした
4月30日・・・群馬遅咲き桜ツー
TFWの「強者達」と走り&バイクでバーベキュー
最後は温泉まで(笑)
【5月】
5月20日・・・山梨:道志~奥多摩ツー
元同僚のYsさんと2台でのんびりツーを・・・
奥多摩の「アースガーデン」ものんびり落ち着ける隠れ家って感じです。
5月26日・・・志賀高原~軽井沢ツー
連チャンでYsさんと、日本国道最高地点へ、
5月末だというのに、まだ雪が残ってました。
【6月】
6月23日・・・水郷:佐原・銚子散策ツー
LWさん、にゃんこ先生、Ysさんと、初めて「犬若食堂」体験しました。
そして、初めて行った「佐原」とても良い町並みです。
6月30日・・・伊豆一周:走りっぱなしツー
TFWのびりけんさん・じんじんさん企画
さすがTFW ・・・とにかく走りっぱなしで、楽しいったらありゃあしない(笑)
【7月】
7月14日・・・岩牡蠣リベンジツー
誰かのつぶやきを見て・・・
突然、penguinnさんが乱入するサプライズあり~の、
そのまま茨城のサイファさん邸襲撃までしちゃいました(笑)
7月16日・・・佐原再訪ツー
先月行った佐原・・・嫁さんにも見せてやりたくて、
ケツに乗せてのタンデムツーっす!
7月29日・・・山梨:果物食べ放題ツー
またまた嫁さんケツに乗せ、Ysさんと2台で、
山梨のあぶないオッサン宅へ・・・
【8月】
8月4日・・・新潟へ
約1年振りにtomzuさん、シャムきちさんと再会

シャムきちさんの貴重なショット!
8月15日・・・房総半周ツー
嫁さんケツにタンデムで、のんびりと・・・
初めて「カンパーニャ」さんで食することができました。
8月17日・・・栃木・群馬のかき氷三昧ツー
この日も嫁さんケツに乗せ・・・
かき氷3連チャンツーへ
サイファさんの持っている天然のかき氷200円です!
8月18日・・・群馬道の駅制覇ツーへ待ち伏せ作戦
penguinさんの道の駅ツーの情報キャッチ
待ち伏せして参戦しちゃいました。
8月25日・・・長野:滋養強壮ツー
にゃんこ先生、Ysさんと3台で・・・
日帰りで750km超、朝5時出発~帰宅夜中の1時
ロングツーでしたが、「天空の里」は一見の価値有りっす!!
【9月】
9月15日・・・ゆる~り富士周遊ツー
びりけんさん企画で、忍野製麺は初体験!
じんさんサプライズ参戦でヌルヌル温泉あり~の、
桜海老、うまかったなぁ~!
9月30日・・・銚子:さんまツー
恒例のさんまツー、
昨年参加できなかった念願のさんまフルコースはうまうまです。
【10月】
10月7日~8日・・・木曽路:宿場町の1泊ツー
東海道:中山道の宿場町・・・
やはりこの歳になると、こういう趣あるところは最高です!
ソースカツ丼も幻の蕎麦も最高でした。
【11月】
11月4日・・・日光:紅葉タンデムツー
嫁さんと仲良く?タンデムで・・・
11月10日・・・富士山ぐるっと1周ツー
この時期の富士山も最高っすね。
紅葉もベストタイミングでした。
にゃんこ先生、ナイスチョイスです。
11月18日・・・スナフキンを探せ!(ムーミンツー)
LWさんと、道無き道を突き進み、スナフキンを発見!
【12月】
12月9日・・・鯵三昧ツー
サスケ食堂は再訪確実っす!!
あとで嫁さんを連れて行かねば・・・
12月29日・・・走り納めツー
今年、何度も絡んで頂いたにゃんこ先生・Ysさんと反省会も兼ね・・・
なんの反省会(笑)
今年、ご一緒いただきました皆様、
本当にありがとうございました。
笑い有り、涙もチョット有り、貴重な体験も有り、
本当に素晴らしい思い出をいただきました。
わがまま、マイペースな自分ですが、
機会があれば、また是非、ご一緒させてください。
ありがとうございました。
m(_ _)m
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ

にほんブログ村
【備忘録としてツー総括を】 (*予約投稿です)
【1月】
1月14日・・・最初のツーは前勤務当時の同僚らと

伊豆:真鶴方面へのツー!
金目鯛の煮付けがうまかったぁ~!
【2月】
2月5日・・・嫁さんケツに乗せ、LWさんと、

千葉:香取~多胡方面へ
うなぎを食べて、多古米をお土産に・・・
【3月】
なぜか3月はまともなツーしてなかった!
嫁さんケツに乗せて100km~150kmのお散歩はしているのですが・・・
やっぱ、年度末で時間取れなかったのかなぁ~
バイクの様子がおかしくて星野設計さんが自宅まで来てくれて、
ハイプリ・WR等の交換、セッティングをしてくれました。
星野設計さん、ありがとうございました。
【4月】
4月7日・・・花見のWヘッダー

昼は嫁さんケツに・・・

夜は、サイファさん・かもさん・RIOさんと夜桜ツーってことで・・・
4月15日・・・山梨:三大桜ツー

バビさん企画による「TFW・OBSC合同の大型ツー」
走りも食も大満足の大規模ツーリングでした。
じんさんのコーディネートも最高っす!
4月21日・・・メンテ&ランチツー

LWさんとまぐろ屋さんのランチは最高でした
4月30日・・・群馬遅咲き桜ツー

TFWの「強者達」と走り&バイクでバーベキュー
最後は温泉まで(笑)
【5月】
5月20日・・・山梨:道志~奥多摩ツー

元同僚のYsさんと2台でのんびりツーを・・・
奥多摩の「アースガーデン」ものんびり落ち着ける隠れ家って感じです。
5月26日・・・志賀高原~軽井沢ツー

連チャンでYsさんと、日本国道最高地点へ、
5月末だというのに、まだ雪が残ってました。
【6月】
6月23日・・・水郷:佐原・銚子散策ツー

LWさん、にゃんこ先生、Ysさんと、初めて「犬若食堂」体験しました。
そして、初めて行った「佐原」とても良い町並みです。
6月30日・・・伊豆一周:走りっぱなしツー

TFWのびりけんさん・じんじんさん企画
さすがTFW ・・・とにかく走りっぱなしで、楽しいったらありゃあしない(笑)
【7月】
7月14日・・・岩牡蠣リベンジツー
誰かのつぶやきを見て・・・
![showPhoto[11]](http://blog-imgs-51.fc2.com/l/a/r/lark744sukabutooyaji/201212311940111f9.jpg)
突然、penguinnさんが乱入するサプライズあり~の、
そのまま茨城のサイファさん邸襲撃までしちゃいました(笑)
7月16日・・・佐原再訪ツー

先月行った佐原・・・嫁さんにも見せてやりたくて、
ケツに乗せてのタンデムツーっす!
7月29日・・・山梨:果物食べ放題ツー

またまた嫁さんケツに乗せ、Ysさんと2台で、
山梨のあぶないオッサン宅へ・・・
【8月】
8月4日・・・新潟へ
約1年振りにtomzuさん、シャムきちさんと再会

シャムきちさんの貴重なショット!
8月15日・・・房総半周ツー
嫁さんケツにタンデムで、のんびりと・・・

初めて「カンパーニャ」さんで食することができました。
8月17日・・・栃木・群馬のかき氷三昧ツー
この日も嫁さんケツに乗せ・・・

かき氷3連チャンツーへ
サイファさんの持っている天然のかき氷200円です!
8月18日・・・群馬道の駅制覇ツーへ待ち伏せ作戦

penguinさんの道の駅ツーの情報キャッチ
待ち伏せして参戦しちゃいました。
8月25日・・・長野:滋養強壮ツー
にゃんこ先生、Ysさんと3台で・・・

日帰りで750km超、朝5時出発~帰宅夜中の1時
ロングツーでしたが、「天空の里」は一見の価値有りっす!!
【9月】
9月15日・・・ゆる~り富士周遊ツー
びりけんさん企画で、忍野製麺は初体験!

じんさんサプライズ参戦でヌルヌル温泉あり~の、
桜海老、うまかったなぁ~!
9月30日・・・銚子:さんまツー
恒例のさんまツー、

昨年参加できなかった念願のさんまフルコースはうまうまです。
【10月】
10月7日~8日・・・木曽路:宿場町の1泊ツー
東海道:中山道の宿場町・・・

やはりこの歳になると、こういう趣あるところは最高です!
ソースカツ丼も幻の蕎麦も最高でした。
【11月】
11月4日・・・日光:紅葉タンデムツー

嫁さんと仲良く?タンデムで・・・
11月10日・・・富士山ぐるっと1周ツー

この時期の富士山も最高っすね。
紅葉もベストタイミングでした。
にゃんこ先生、ナイスチョイスです。
11月18日・・・スナフキンを探せ!(ムーミンツー)

LWさんと、道無き道を突き進み、スナフキンを発見!
【12月】
12月9日・・・鯵三昧ツー

サスケ食堂は再訪確実っす!!
あとで嫁さんを連れて行かねば・・・
12月29日・・・走り納めツー

今年、何度も絡んで頂いたにゃんこ先生・Ysさんと反省会も兼ね・・・
なんの反省会(笑)
今年、ご一緒いただきました皆様、
本当にありがとうございました。
笑い有り、涙もチョット有り、貴重な体験も有り、
本当に素晴らしい思い出をいただきました。
わがまま、マイペースな自分ですが、
機会があれば、また是非、ご一緒させてください。
ありがとうございました。
m(_ _)m
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ

にほんブログ村
| Home |