fc2ブログ
ちょっとハマってますシリーズの⑤弾


今までツーリング等で立ち寄った
カフェ(一服場所)の中から
オススメ処ってことで・・・



栃木・宇都宮の
「FUDAN CAFE」

20180603_09314411.jpg

お洒落なカフェだけど
もちろん喫煙可デスよ♪

20180603_08544511.jpg






群馬・前橋の
「今万人珈琲」

20180529_00024511.jpg

コメダタイプの県内に数店舗あるチェーン店だが
この手のタイプの中ではオススメっすよ♪

20180527_09551511.jpg

クロワッサンが売り?






同じく群馬の
「珈琲哲学」

1516788701013.jpg

モーニングを食べたが
どうも売りはパフェ等らしく
ティータイムに寄る方が良いかもw

1516789524185.jpg







茨城・つくばにある
「COFFEE HOUSE とむとむ・つくば店」

20180505_15190111.jpg

ドーム型の変わった建物で
サイフォンで淹れる珈琲だが・・・

20180505_15205011.jpg

難点は禁煙ですたw





愛知県新城市の山の中にある
「アルフォンソカフェ」

20180429_22201811.jpg

チョット小さめなケーキが3つにアイスも付いて
珈琲とセットで700円はコスパ充分デスw

20180429_22221911.jpg






モーニングを食べに軽井沢へ
「カフェ・ル・プティ・二・トロワ」

1517139282569.jpg

ふわふわのタマゴサンドも旨いが
目玉はフレンチトーストらしい!
但し前日までの予約と言うのが難点w

1517139194975.jpg

でも喫煙はテラス席のみですw






三重県志摩で偶然立ち寄った
「珈琲屋らんぷ」

1517282149549.jpg

東海地方に出店のチェーン店だが
コメダより断然コスパ良し♪

1517282255582.jpg

手作りワッフルもオススメでござるよw






ここも能登半島ツーの時に
たまたま立ち寄った「二三味珈琲」

1517137198681.jpg

ロールケーキも旨くて
地元のお客さんも絶え間なく立ち寄ってたぞ!

1517137309090.jpg

但し、喫煙はテラスのみw






コチラは地元で見つけた
市川にある「麻生珈琲店」

20180701_142419-EFFECTS.jpg

夜のみメニューの
ハンバーガーも絶品デス!
チョットお高めだけどwww

20180701_12545511.jpg



こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



ちょっとハマって・・・

勢いで新カテゴリーに追加した
・・・「カフェ巡り」・・・


珈琲が好きと言うよりも・・・

タバコを吸う場所がドンドン無くなっていくご時世・・・

ツーリング時にのんびり出来る
喫煙場所探しになってますがw




第④弾ということで・・・



四国周遊ツーリングの時に⇒コチラ
立ち寄った一服場所の中から
再訪アリのオススメカフェは・・・


20180805_09514511.jpg

和歌山ですがww
「百物語珈琲」
但し、喫煙はテラスのみが難点かもw

20180805_09285311.jpg





徳島に渡り・・・

20180805_14284511.jpg

「珈琲日出蔵・二番館」
数店舗持つチェーン店タイプのようだが
全面喫煙可でオサレですよw

20180805_13492011.jpg





讃岐の国・高松では・・・

20180806_11545411.jpg

「寛永通宝の砂絵」の近くにある
「喫茶・さんぽ道」
何の変哲もない普通の喫茶店だが
個人的に絶対に再訪しなければならない場所ですw

20180806_11214011.jpg





土佐の国・高知では・・・

20180807_10020211.jpg

モーニングで訪れたお父さんがやっている
喫茶店「カフェ・ド・ラぺ」
もちろん全面喫煙可でのんびりできるでござるw

20180807_09001611.jpg





愛媛県ではチェーン店タイプかな?

20180808_09534311.jpg

「羅座亜留 東野店」
半個室タイプになっていて喫煙も可!

20180808_08560311.jpg





そして帰り道に淡路島で・・・


20180809_07414811.jpg

ここは既に何度も再訪している
お気に入り場所「珈楽粋」(クラシック)

20180809_07483611.jpg






・・・おまけ編・・・


喫煙が出来ず残念だけど
嫁さんには好評だったオサレ処が2軒ほど・・・


20180909_17184411.jpg

パンケーキ専門の「ハナミズキ」
完全に女性客をターゲットにした感じっすw

20180909_16541511.jpg





そして群馬・高崎にある・・・

20180729_10495211.jpg


「茶蔵坊」(さくらんぼう)


20180729_10000111.jpg

ここのモーニングはマジでオススメっすよ!

20180729_10395811.jpg



こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村



8月18日(土)早朝
嫁さんをオンボロのシグナス君のケツに乗せ・・・

神保町までお散歩タンデム♪


やってきたのは・・・

20180818_073002.jpg

「CAFE&BAKERY MIYABI 」
嫁友情報により・・・

8月20日は「ハニトーの日」らしく・・・

18(土)~20(月)の3日間
ハ二ートーストが半額で食べられるらしく
珍しく嫁さんが「行こうよ!」と・・・


オーダーしたのは・・・


定番の「ハ二ートースト」350円

20180818_081106.jpg

\どん/


そして・・・

「宇治抹茶黒蜜トースト」400円

20180818_081214.jpg

\どどん/

半額だからと・・・

貧乏根性出して
欲張って、1個ずつ頼んだが・・・

結構なボリュームで
朝から高カロリー取りまくりですたww

20180818_074617.jpg

でも店内は綺麗で広く、喫煙も可!
なかなか居心地良い一服場所発見でござる!


こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村




ハマってますシリーズの3連チャン(笑)


一服場所を求め・・・


再訪アリのお気に入り場所ってことで・・・

1516789314050.jpg

「珈楽庵」
UCC上島珈琲が母体らしいが
近隣だと千葉・松戸・柏に有り
ツーの行きや帰りの一服場所には最適!

1516789253332.jpg

プラス210円で大福とアイスのセットが
かなり嬉しいw





実はこのテのカフェで
やはりツー時の行きや帰りにイイかも!
というお店で・・・

「倉式珈琲」が近くに有るのだが・・・

チョコクロでおなじみの
サンマルクHDの経営らしいが
千葉も木更津も全面禁煙っぽく
いまだ行ってないw





代わりに・・・
ツーの途中、食後の一服場所なら
九十九里・太東にある・・・

1517228901182.jpg

海と空しか見えない崖の上のカフェ
「GAKE」

1517228999466.jpg

店内は禁煙なのがチト残念w
でもキャッチコピー通り
「海と空が絶景でござる!





もう1本、近場の千葉と茨城の県境・・・

1516886285312.jpg

おうちカフェ「うい庵」
ココは、嫁さんも連れて何度も伺っている!
店内は禁煙であるが
お客さんの状況で臨機応変に対応してくれたぞ!

1516886165759.jpg

古民家そのままで軒先にバイクを停め
ゆったりできるぞ!





おまけで行き帰りに寄るのではなく
行った先での一服タイムという括りで
栃木・日光にある・・・

1517228388986.jpg

「日光珈琲」御用邸通店
夏はかき氷が人気らしいが・・・

1517228504707.jpg

個人的には「御用邸通の黒カレー」
某ホテルの「100年ライスカレー」が有名だが
全然、コッチのがオススメっす!





もう一発、こちらも行った先での
一服タイムには・・・

1517138255115.jpg

「GARBA CAFE本店」
群馬県みなかみ町にあり
いつも素通りして気になっていたカフェw

1517138000738.jpg

バームクーヘンが売りらしく・・・

1517138116941.jpg

マジでうまうまです!
但し、やはり店内は禁煙にて
タバコはテラス席になっちゃうけど・・・



あくまで個人的な好みですが・・・

近くに行った時は再訪アリ!
嫁さん連れて行ってもイイかもって感じの
お気に入りカフェってことでw




こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村



折角作った新カテゴリーなので
前回の最西端ツー時に立ち寄った中から
お気に入りを・・・備忘的にw


事故った後の反省タイムで・・・

1517122627168.jpg

「まほろば珈琲」総社店
岡山県総社市

1517122763741.jpg

かなり広い店内でゆったりソファー!
メニューも豊富
のんびりとタバコも吸えるぞ!





お宿探しタイムで立ち寄った・・・

1517122930023.jpg

「尾道浪漫珈琲」東尾道店
広島県尾道市

1517123250633.jpg

アイスコーヒー頼んだら
目の前で注いでくれるぞ!
接客もGood!





原爆ドーム見学後の一服タイムで寄った・・・

1517123458007.jpg

「てらにし珈琲」本店
広島市中区宝町

昭和感満載の喫茶店!
もちろん全面喫煙可w
でも珈琲には、かなりこだわり持った感じっす!





汗だくで緊急避難、涼みに寄った・・・

1517123548969.jpg

「おがわ珈琲店」山口県下関市
お父さんとお母さんがやっている・・・
コチラも昭和感満載
唯一の難点、禁煙ですたw





出雲大社参拝後の遅い朝食で・・・

1517123640763.jpg

「ふじひろ珈琲」島根県出雲市
コチラも昭和感満載!
かなり豆にこだわり有るらしく
色々説明してくれた!





モーニングを求めて・・・

1517124105988.jpg

「珈琲遇暖」知立店
愛知県知立市
実はココ、2度目の再訪デス!

1517124299638.jpg

コチラはモーニング本場の愛知県
ゆったりソファでくつろげるぞ!


どこも皆、自家焙煎で珈琲豆も挽き売りしてて
珈琲遇暖以外の5ヵ所で、おみやげに
オリジナルブレンドの豆を買ってみた!


それそれ味の違い・・・


違いの解らない男なので・・・


ボクには全然、わかりましぇんですたw



こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村





1月21日(日)
久々に早朝のバイク乗り!




全然、乗ってなかったし・・・

少しは走らせておかないと・・・

でも、ツーではなく・・・

信号の少ない湾岸をゆっくりと一定走行で・・・

往復、50kmほど走ってきただけw




寄り道したのは・・・


1516538193058.jpg

「元町珈琲・ベイフロント蘇我の離れ」
※ミツウロコが経営母体らしい


朝の7時過ぎ・・・開店直後の為
広い店内にお客さんは数人のみ!


ワッフルorアイスがうまそうだったが・・・

IMG_20180121_214417_901.jpg

朝なので、モーニングを食べて・・・
気兼ね無くタバコは吸えるし・・・
ゆったり、のんびり、くつろげるw


場所的にも・・・


房総方面のツーリング時は
集合場所や帰りの反省会場所に最適な感じデス!




実は・・・




昨年の下関へのロングツー以来・・・

このテのカフェや昭和感漂う喫茶店に
ちょっとハマっていますw



特に珈琲が好きな訳じゃないけど・・・
(喫煙場所確保デスw)

ツーリング前の一服場所!
ツーリング途中の一服タイム!
ツーリング後のクールダウンに!

ライダーズカフェじゃないけどw

気兼ね無くタバコも吸えて・・・
ちょっと甘いものも食べられて・・・
のんびり休憩出来る場所として・・・

そんな訳で、カフェ巡りのカテゴリーも作っちゃいますた(笑)




こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村