fc2ブログ

今日の夕方・・・

わざわざ星野設計さんが自宅まで来て頂き、バイクを診てくれました。

 

「うちまで来る途中に、なにかあったら大変でしょうし・・・」

「ちょうど、所用で浦安まで行くので・・・」

とのことで、工具一式・部品一式積んで来て頂きました。

(お言葉に甘え、出張料等は無しです。ホント良心的です。星野様ありがとうございました)

 

 

しかし、月末&年度末最終日で、自分は会社なんか休めるはずも無く・・・

「僕を信じてくれるなら、鍵を預けてくれれば完璧にしておきますよ」とのお言葉に甘え、嫁さんにバイクの鍵を預けて診てもらった次第です。

 

 

 

以降・・・嫁さんからの報告・・・

 

最初に駐車場内でエンジンかけてチョット乗ってもらったところ・・・

「あれおかしくないようですけど・・・」との事。

 

嫁さんは「やりやがったな५たいしておかしくも無いのに、大袈裟にバイクがヘンだと大騒ぎして・・・買い換える口実を作りたかったのか५」と思ったようですۤ

 

でも、その後、回転数を上げて「びゅ~~~ん」と走ったら、

「やはり、チョットおかしいみたいですね」と言われたようです。

 

 

 

ところが、中を開けて見てみたら・・・

「確かに摩耗等で交換した方が良いと思われるところはあるが、致命的な破損等は見当たらない」との事ܤ

 

あれれ~やっちまったのかな俺の体感が勘違いしてたのかな

チョット不安が頭をよぎりましたが・・・

 

 

星野さんに全てお任せし、必要最小限でベルト、WR等交換しセッティングし直してもらいました礭

 

 

 

会社から帰宅し、嫁さんから上記の報告を受けながら、すぐに着替えて駐輪場へ・・・

 P1020712.JPG

既に時間は23時過ぎちゃってますが・・・

 P1020709.JPG

先程、軽くひと回りしてきましたå

 

 \復活です/

 

 P1020704.JPG

違和感が無くなりましたФ

 

6000回転=90kmに戻りましたФっていうか・・・

 

昨年、星野さんのところでWR等を交換した直後の状態に蘇りましたФ

交換時レポはコチラスカブ乗りの聖地「H設計さんにて」・・・へんし~ん

 P1020710.JPG

スタートで一気に6000回転近くまで吹け上がり、そこで一息つきますが、回転数は下がること無くジワジワと7000・8000と上がっていき、回転数に合わせ、スピードも上がって行きます。

完全に蘇りましたФ

 

星野設計様、ありがとうございました。

明日、雨降らなければ、お邪魔させて頂きます

 

こちらにもおもしろブログ満載です

      にほんブログ村 ビッグスクーター

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 



スポンサーサイト



今日、帰宅途中エキナカのコンビニ、NEWDAYSの前を通りかかると・・・

 DSC_0035.JPG

「栃木のもの開催中」

 

 

あらら~3月18日からって、全然気が付かなかったけど・・・

 

栃木県人(半分、群馬に片足突っ込んじゃってるけど)としては、故郷貢献しないとと思い、中を覗いてみると・・・

 DSC_0036.JPG

やっぱ、レモン牛乳なのね

 

 DSC_0042.JPG

鬼怒川のサイダー・・・知らね~し・・・

 

 DSC_0038.JPG

ばかうけの餃子味やらせんべいとかあるけど・・・

 

肝心のイチゴが無ぇ~じゃんかܤäƤ

あったのは、いちご味のどら焼きだけ・・・

 

ちょっとショボすぎかな・・・情けないܤ

なんで・・・栃木はアピールヘタクソなんだろ֡

 

 

こちらにもおもしろブログ満載です

       にほんブログ村 ビッグスクーター

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 



スカブの件では、皆様からの色々なアドバイス、ありがとうございますm(__)m

やっぱ、ド素人はどうしようもないっすねå

 

 

で、今度は車なのですが・・・(笑)

 

 

遂に来ました・・・って、既に3月13日に、納車してましたが・・・

 

 

コチラ・・・1月27日で車検が切れた為・・・

P1000014.JPG

(お別れしました・・・7年間ありがとう

 

 

車検の見積もりに行ったのですが・・・

気になっていたNを試乗して・・・(気になる軽はこちら)

ついでに対抗馬のDのTも試乗して・・・(結構がんばってくれました)

話題のTのAも検討し・・・(かなり強気で話しにならん)

 

 

 

決め手は、「納車までの1ヶ月半インサイトを用意します」の一言で決めちゃったä١

P1020677.JPG

「軽」なのに・・・一応、スマートキーޥ

P1020650.JPG

 

インパネは・・・

P1020652.JPG

「軽」なので・・・和田さんもビックリ・・・コンパクトですä١

 

P1020658.JPG

「軽」なのに・・・一応、ナビのスイッチ類がハンドルにޥ

 

P1020659.JPG

「軽」なので・・・メーターまわりも、かなりコンパクトですå

 

P1020672.JPG

「軽」なのに・・・一応、アイドリングストップ中å

 

P1020675.JPG

「軽」なので・・・チョット吹かすとイルミネーションが青にå

 

P1020676.JPG

「軽」なのに・・・一応、エコ中はイルミネーションが緑にޥ

 

P1020670.JPG

「軽」なのに・・・一応、リアはオートスライドドア礭

 

P1020665.JPG

「軽」なのに・・・後部はかなり広々っすӤä

 

P1020673.JPG

「軽」なので・・・女性にやさしい設計

 

P1020662.JPG

「軽」なのに・・・一応、ディスチャージヘッドライトޥ

 

 

P1020667.JPG

「軽」なのに・・・一応、LEDクリアレンズޥ

 

P1020663.JPG

「軽」なので・・・室内を最大限、広く活用するとなると、どうしても、フロントノーズはブルドッグみたいに潰れた形になっちゃいますが、仕方ないっすねܤ

 

いやいや・・・ホント、力は無いし、安っぽく唸るエンジンは情けないけど

「軽」なので・・・買い物と駅までの送迎には最適ですФ

 

 

 

PS・・・先週、実家に帰る際、初高速

(嫁さんは、これって高速走って良いのと寝ぼけたこと抜かしてましたが・・・)

昔の軽と違って、思っていたより全然OKでしたå

難は、SA・PA等から本線に合流する際の加速が苦しいっすねå

でも、燃費は上々っす礭

 

こちらにもおもしろブログ満載です

      にほんブログ村 ビッグスクーター

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



以前、LWさんやななパパさんのブログで・・・

「バッテリーが逝ってしまった」という記事があり・・・

 

 

自分も、週末の悪天候続きと年度末の忙しさで、全然、バイクに乗っておらず・・・

心配になり、先々週の日曜にエンジンかけてみました。

 

「一発でOKޥ

 

「良かったぁ~Ф」とひと安心し・・・

 

 

時間も無いので30分程、近所を走ってみたのですが・・・

 

 

最初はいつもと変わらない感じだったのですが、10分くらい走って、一度コンビニ寄ってエンジン切って、また走り出したら・・・

 

 

 

な~んか おかしいܤ

 

 

急にスピードがのらないっていうか

回転数とスピードが一致しないっていうか

妙な違和感を感じたんですݤ

 

 

 

今日の午前中、・・・

所用で、「アンコウ&温泉ツー」に参加出来なかったので、

せめて近所を軽くと、バイクに乗ってみたら・・・

 

 

や~ぱり、おかしいܤ

 

メカ音痴なので、なんもわかんないし・・・

元々、鈍感なので気のせいなのかも知んないし・・・

 

 

でも・・・

 

 

H設計さんに行く前のストレス感じるスピード感に逆戻りした感じっすå

 

なんか車でいうと、クラッチがすべっているような感じなんですܤ

回転数だけが、やたらと上がるだけで・・・やっぱりスピードが乗らないんですܤ

スピード出ない訳じゃないんすけど・・・回転数と比例してないんですܤ

 

 

折角、暖かくなってきたのに・・・

来週、近所のバイク屋さんに診てもらいます・・・チョット心配ۤ

 

 

 

でも・・・気分いいコトも

 

先日、せんさんに頂いた「ブツ」ޥ

せんさん、あの時は気分ウキウキで舞い上がってて、勝手に頂いちゃいましたが、あとから考えたら、「あれ?貰っちゃって良かったのかな」と・・・スミマセン(汗)

P1020685.JPG

「せんさん流」に貼ってみました礭

P1020688.JPG

なかなかカッコイイ~っすå

せんさん・・・あざ~っす

 

こちらにもおもしろブログ満載です

      にほんブログ村 ビッグスクーター

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 



昨夜、酔っぱらって帰宅すると・・・

 

嫁 「あら明日はバイクで出掛けると言っていただけあって・・・」

  「さすが、お早いお帰りね

半分、延期になることを予想していたくせに、嫌味言いやがったס

 

俺 「いや、やっぱ天気が悪くて延期になっちゃったよܤ

 

嫁 「あ~ら、残念

  「ちょうど良いのが有ったから、明日のツーリングに使えると思って・・・」

  「チョット早いけど、誕生日プレゼントにコレあげる!!

  「折角、買ってきたのにザンネンねぇ~ä١

 

 P1020679.JPG

バイクでツーの時に使っているカメラのストラップ

 

 

むか~し、会社でノベルティーで配っていた安物を使ってましたが・・・

 P1020682.JPG

本革のしっかりしたものが欲しいなぁ~と前々から言っていたので・・・

 

 

今日のツーに使えるようにと買っておいてくれたようです!!

 P1020678.JPG

本革で、しっかりした造り、色も落ち着いてますå

 

嫁さんも・・・たまにはやるじゃんかФ

 

こちらにもおもしろブログ満載です

      にほんブログ村 ビッグスクーター

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 



先日、メガネ屋さんの前を通りかかったら・・・

 

「スポーツサングラス」・・・通常14,800円が、本日限定9,800円

 P1020611.JPG

だけど、テニスとかスポーツやってる訳じゃね~し・・・

 

 

マラソンなんか、お金もらっても走れね~よ~・・・

(その点、バビさんやあきまさんは、本当にスゴイӤä

 

 

でも・・・

 

 

思わず、「本日限定」につられて・・・

 P1020612.JPG

 

買っちゃったڤ

 

 P1020613.JPG

レンズは、色違いが5枚セットになっていて・・・

 

 

だけど・・・自分は超ド近眼

 

 

以前より、こういうタイプのサングラスが欲しかったんだけど・・・

この手のタイプは、度が入れられません

 

 

 P1020614.JPG

ミソは、内側に普通のレンズが付いてます(笑)

 

 

でも、これで・・・

春の陽射しを浴びて・・・

楽しくバイクに乗れるかなޥ

 

 

こちらにもおもしろブログ満載です

      にほんブログ村 ビッグスクーター

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 



一昨日の日曜日、ちょこっと野暮用で、実家の足利へ・・・

 

出掛けたのが10時過ぎだった為、佐野ICに着いたのが11時半

 

俺 「ちょっとラーメン食べてっちゃうか

嫁 「どこであんたばっかり、そこらじゅうで美味しいもの食べ回って・・・」

  「あたしにはラーメンってことね५

  「さぞ、美味しいところ知ってるんでしょ५

俺 「ふふんݤそれじゃあ、仕方ねぇ~

  年末にサイファさん・chibiokaさんと行ったトコに連れてってやるよää

 

 

3ヶ月振りに・・・やっぱり佐野ラーメン(笑)

P1020638.JPG

佐野らーめん大金・・・まだお昼前ですが、既に15人ほど並んでました。

今日はバイクも8台、埼玉方面からの遠征のようです。

P1020641.JPG

ガキの頃から食べ慣れた「麺」と「スープ」はやっぱり、うまいФ

嫁さんがいきなり・・・

「思い出したコレ金山ラーメンの味じゃなぁ~い

確かに言われてみると、太田・桐生にあった金山ラーメンにかなり似ている。店名も「金」が被ってるし、もしかして・・・なんか関係あるのかなݤ

 

 

ついでに、ココから4~5分の道の駅「どまんなかたぬま」へ寄り道礭

半分、地元みたいなもんなので、いつでも行けると思っていたが、なかなか縁が無く、肩透かしを食らっていた道の駅っすܤ(肩透かしはコチラ)

 

隣接しているイチゴ狩りも高そうだし・・・

P1020643.JPG

とりあえず「切符」だけGETしておこうかと思ったら・・・

 

「期間限定」のポスター発見

P1020649.JPG

早速・・・

P1020645.JPG

な~んだ

ミルク味のジェラードの上にイチゴのかけらが乗っているだけなのね・・・

と思ったら大間違いっすよää

 

P1020644.JPG

注文すると・・・

その場でアイスにイチゴのかけらを混ぜてアイスと一緒に練り込んで・・・

酸味と甘み、その場でつぶした新鮮なイチゴが混ざり合い・・・

久々のヒット作・・・なかなかっすよå

 

ビックリなのが・・・

P1020646.JPG

イモフライ屋さんに長蛇の列Ӥä

コレもガキの頃、部活帰りに毎日食っていた懐かしの味

う~ん・・・B級グルメパワー健在だねޥ

 

こちらにもおもしろブログ満載です

      にほんブログ村 ビッグスクーター

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 



ニャンコ先生・・・復活間近・・・

おめでとうございます\(^o^)/

 

と、いうことで、・・・

 

OBSC主宰である「せんさん」の呼び掛けにより・・・

3月17日(金)、すし屋銀蔵in秋葉原にて、アルコール消毒会が開催されました。

今回の参加メンバーは、「ニャンコ先生さん」・「せんさん」・「コジコジさん」・「penguinさん」・「総統さん」・「ライぱちさん」・「ふーちゃんさん」・「スキンヘッドさん」・「ななパパさん」・「バビロニアさん」・そしてアクシデントにもかかわらず飛んできた「パイロンさん」 で、総勢12名での消毒会となりました。

 

飲んじゃうと写真撮るのも忘れちゃうけど・・・

 

使えね~スマホで・・・

 DSC_0015.JPG

自分は30分程遅刻しちゃいましたが・・・

 

 DSC_0017.JPG

既に、バッチリ盛り上がっておりましたФ

 

 DSC_0019.JPG

料理の写真も忘れずに・・・と

 

毎度の事ですが・・・

 

なんの利害関係も無く、趣味が共通した、同年代での「大人の飲み会」は、楽しいのが当たり前Ф

 

皆様、ご一緒させて頂きありがとうございました

(ニャンコ先生、早く一緒に走りましょうね~ޥ

 

 

そして・・・

スキンヘッドさん・・・「おみや」ありがとうございました。帰宅してすぐに、「おうおうこれを見ろää貰っちゃったぞ礭」と嫁さんと娘に手渡すと、酔っぱらって帰っても、いつもの文句は有りません。大喜びしてましたå

せんさん・・・例のブツ、あざ~っすޥなんか、使うのがもったいないんですけど、せんさん流にスクリーンに貼ってみようかなと思いますå

 

 

 

 

おまけ・・・

 

〆にラーメンをということで、バビさん先頭に「つけ麺屋やすべえ」へ・・・

ところが、店内は満席・・・ちょっと待つそうですå

 

そこで、チョット時間潰し・・・

 DSC_0028.JPG

まるでコンビニ感覚で、普通に若いカップルが、平然と入っていきますݤ

後ろの方からは、若い女性の「超リアルなんだけど~~~」なんて声が聞こえ・・・Ӥä

 

出る間際に・・・

俺 「どうも、この3個入りのタマゴが気になるんだよね~

Pさん 「そりゃあ、買いでしょ」・・・さすが、Pさん決断が速い!!

 

ラーメン屋さんにて・・・

 DSC_0020.JPG

ティッシュの上に乗っているのが、購入した「タマゴ」Ф

やっぱりコレも、ご使用の際は消毒が必要でしょうか(笑)

 

ダメだ~åバビさん、ここまでで勘弁してくだせ~ۤ

 

詳細は・・・

せんさんブログ  バビさんブログ  パイロンさんブログ  ななパパさんブログ

おっと、penguinさんブログにも数週間後にはUPされるかと・・・(笑)

 

更に更に、こちらにもおもしろブログ満載です

           にほんブログ村 ビッグスクーター

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 



3月11日・・・一昨日の某新聞は、一面トップに「編集手帳」を掲載。

「時は流れない」「あの震災ではなく、この震災」

老化の進んだ頭で・・・チョット考えさせられ・・・何度も読み返しちゃいました。

 

 

 

そして、浦安でも、駅前で復興のつどいを・・・

 DSC_0003.JPG

 

 DSC_0004.JPG

東北、その他からは特産品販売コーナーも有り・・・

 

 

 P1020632.JPG

会津のコシヒカリを購入させて頂きましたޥ

 

 

ついでに・・・

 P1020633.JPG

ジュース用にと、小粒のイチゴ・・・1パック300円

もう少し安くなってくれると良いのになぁ~ܤ

 

 

PS・・・やっと忙しさも一段落と思いきや・・・

昨日から、またお忙しモードに突入っす

年度末はなかなか思うように、いかね~なぁ~ܤ

昨日も遅くまでコキ使われ・・・今日も早めに出勤です

 

こちらにもおもしろブログ満載です

      にほんブログ村 ビッグスクーター

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 



先週の話しなんですが・・・

 

俺 「あれ明日って、卒業式だっけ

  「じゃあ~俺はどうすっかなぁ~

  「チョット仕事もやらなくちゃなんね~し

  (時間取れればバイクもエンジン掛けておきたいし)

 

嫁 「はぁ~~~~५५५

  「いくら忙しくったって、一応、休みなんでしょ५

  「最後ぐらい、行ってやれば५自分の子供でしょ५

  「仕事休んでまで行けと言ってる訳じゃないでしょܤäƤ

 

 

自慢じゃありませんが・・・

息子の時も娘の時も、入学式・卒業式は一度も出席したことがないんですݤ

 

 

ということで・・

 P1030887.JPG

3月3日(土)・・・おひなさまに見送られ・・・

 P1020618.JPG

 

 

初めて行ってきました

 P1030877.JPG

 

学校へ向かう途中、嫁さんは・・・

嫁 「まったく、一時はどうなるかと思ったけど・・」

  「なんとか、もってくれてホント良かったよ

  「危うく、あなたに中退させられて、お水の世界に入れられちゃうかと思ったけど・・・」

  「とりあえず、一応は『高校卒業』と履歴書に書けるようにできたから・・・」

 

なんて、冗談を飛ばし・・・

(かなりレベルの低い話しでお恥ずかしい限りですۤ

 

 

 

 

式では、3年間無遅刻・無欠席の表彰もあり・・・

俺 「もしかして、ワーストの表彰があったら、うちかな

嫁 「たぶん、そうかも

  「もっとワーストの子はやめちゃってるし」

なんて、笑ってましたが・・・

 

 

途中、あまりの時間の長さに・・・

俺 「ちょっとトイレに行ってくる」

 

戻ると・・・

 

嫁 「チョット~५なんでトイレがこんなに長い訳५

  「くさ~~~~५タバコ吸ってきたでしょܤäƤ

と、怒り出すし・・・

 

 

 

でも・・・

 

式も終盤に差し掛かった時には・・・

 

嫁さんはハンカチ取り出し、横でズルズルと・・・感無量って感じでした(涙)

 

 

実は、娘の方は、色々と・・・・・・・・・・・・

 

 

まあ、自分は「なるようになれ」で、あまり気にしてませんでしたが・・・

 

嫁さんは心配事も多く、かなり悩まされ・・・やっとホッとしたのかなと思います。

 

 

なにはともあれ・・・ぎりぎりセーフでしたݤ

 

 

 

こちらにもおもしろブログ満載です

      にほんブログ村 ビッグスクーター

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 



チョット今日は外出ޥ

 

乗り換えの為、東京駅で・・・

 

なんか弁当屋さんのところでテレビカメラのクルーがӥǥ・・・

 

もの好きなので、ついつい野次馬根性むき出して・・・

 

 P1020620.JPG

東京スカイツリー弁当・・・本日発売・・・限定1万食だとか

 

「限定」・「栃木の食材も使用」なんて言われたら・・・

栃木県人としては、買わない訳にはいかないっすねä١

 

 P1020624.JPG

 箱の中には、ピンクの風呂敷に包まれた弁当が・・・

P1020625.JPG

2段重ねになっていて、結構ゴージャスっす(笑)

 

P1020626.JPG

栃木の名産「かんぴょう」の甘い煮物や小松菜の煮びたし、

やはり栃木の「ゆば」が入ったきんぴらや東京しゃもと大根の煮物等々・・・

 

P1020627.JPG

メインは、栃木県産和牛すき焼き(ゆば)入りに・・・

東京・江戸前うなぎのかば焼きっす

 

これに、ミネラルウォーターが付いて1,500円å

 

お味の方は・・・

 

おお~Ӥä結構、うめぇ~じゃんڤ

 

 

おまけ・・・

購入後、俺を追いかけてくるおねえさんが・・・

「日テレのスッキリ」ですけどと、インタビューされちまったݤ

なんでも「スッキリ」とスカイツリー運営する「東武鉄道」とのコラボ弁当らしい

東武鉄道だから、栃木だったんだぁ~

 

こちらにもおもしろブログ満載です

      にほんブログ村 ビッグスクーター

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 



なんだか、やたらと忙しくて、真面目に仕事しちゃってました(笑)

 

ここ10日間程、帰宅も遅くなり、電車で帰るのもめんどくせ~し・・・

 

何度か、嫁さんに会社まで迎えに来てもらってましたが・・・

 

 

 

 

 img57625feczik0zj.jpg

1月27日で車検が切れて以来・・・

 

 

 

 

今、この車に乗ってますが・・・ܤ

 P1020601.JPG

 

乗り慣れてくると・・・意外と・・・コレも良いもんだねޥ

 

 P1020599.JPG

 

でも、運転?アクセルワーク?がヘタクソなのか

 

 P1020600.JPG

思っていたほど、燃費良くね~しݤ

 

 

こちらにもおもしろブログ満載です

      にほんブログ村 ビッグスクーター

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村