fc2ブログ
昨日、帰宅途中の駅の階段で・・・

チョット派手な「くしゃみ」をしたとたん・・・

「ギクッと」・・・やっちまった

数年前に初めて経験した「ぎっくり腰」
その時と全く同じ症状です。

そのまま全身の力が抜け、ヘナヘナとしゃがみ込み・・・
激痛に耐え、なんとか帰宅しすぐ寝ましたが・・・


今朝は案の定、起き上がることが出来ませんでした


嫁さんから、
「家の事なんか一切しない癖に、なんで役立たずの介護しなくちゃなんないの」
「バイクばっかり乗って、ツーで好き勝手にうまいもの食べて」と
文句言われながら、病院まで連れて行ってもらい・・・

その場しのぎですが、
痛み止めの注射をしてもらい・・・

やっと、少し痛みが和らいできましたが、・・・トホホ



PS・・・
嫁さんや周りからは、先日のパチが悪いんじゃないのかと言われ・・・
確かに、体がデカイ分、窮屈な体勢で1日中座りっぱなしでいれば・・・

1ヶ月前位からは、左足のひざも痛くて、
俗に言う「うんこ座り」や「正座」が出来ない。

五十肩は、動かせる範囲がだいぶ広がり、
うしろのポケットに手を持っていくことも出来るようになりましたが、
まだ、油断してチョット無理な動かし方すると激痛が走る始末・・・
(クレズさん、五十肩はどうっすか?)

あと4が月で50歳
ちょっと身体の事を考えるようにしないとダメだな



こちらにも、おもしろブログ満載っすよ
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



折角の3連休だったけど・・・

11月25日(日)は、諸々の家の用事で大忙し

上野に所用で出掛けた際、
P1050213_20121127210850.jpg
イチョウも綺麗でした。

ぷ~~~~んと、ギンナンの臭いが・・・
P1050210_20121127210851.jpg
まだ枝にぎっしりギンナンが・・・

そして、ついでにと・・・

このところお気に入りの「ドラゴンベアード」の靴屋さんを覗くと・・・
P1050162_20121127210852.jpg
パチ金があったので、思わず衝動買い
これで少しは足首の寒さが防げるかな?



そして・・・



ツー用のデジカメにゴミが・・・
数か月前より、写真を撮ると、ホコリみたいなのが写っているんです

P1040974_20121129220657.jpg
最初はレンズが汚れているのかと思ったのですが、
レンズではなく・・・
カメラ屋さんに聞いてみると、
内部にホコリが入ってしまっているようです。

修理には、1万円位かかるらしく・・・

購入したのは1年半前・・・確か、6000円くらいだったはず!

元は取れたかな!という事で・・・


P1050164.jpg
6,280円で買っちゃいました
パフォーマンスは今までのと同じ位だけど・・・
バイク用には充分っしょ




こちらにも、おもしろブログ満載っすよ
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村


UPの順番が逆になっちゃってますが、備忘録として・・・

箱根に行く前日、11月23日(祝)は、朝から雨
ホントは高崎のキングオブパスタに行きたかったけど「断念」
ポッカリ予定が空いちゃったので・・・

DSC_0475.jpg
朝9時、ガストで「戦の前の腹ごしらえ」




開店と同時に・・・\勝負/




朝10時から夜の10時まで、約12時間の熱戦の末・・・
DSC_0476.jpg
毎度の事ながらスケベ根性出して・・・
5箱程、飲まれちゃったけど


とりあえず一息つきました・・・ホッ


さすがに12時間聞きっぱなしだと・・・
AKBの12曲目「AKBフェスティバル」は覚えちゃいました(笑)




こちらにも、おもしろブログ満載っすよ
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村


昨日、箱根に行く途中、海老名SAで・・・


こんなもの貰っちゃいました
P1050159.jpg
SUBARUの簡単なアンケートに答えて、・
ミニカーと言っても、10cmくらいの大きめのミニカーですが・・・


実際に走らせてみると・・・


マジですげ~~~!!



ホントに15cmくらい手前で止まるんです!
(動画でUPしたかったけど、やり方わかんね~し・・・)


フロントグリルに
テレビのリモコンに付いてるような
赤外線みたいなヤツが感知するんだろうけど・・・
P1050160.jpg

「僕のお宝箱」にしまっておこ~~~っと



こちらにも、おもしろブログ満載っすよ
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村


昨日、11月24日(土)は、箱根まで・・・


バイクで行くか?車で行くか?

激論の末・・・
嫁さんが運転する条件で車で行くことに・・・


お目当ては・・・


箱根の紅葉と・・・
P1050156 (2)


温泉・・・


そして、ランチビュッフェ
P1050151 (2)

もちろんデザートも・・・
P1050153 (2)


嫁さんがグ〇―ポンで購入していた
箱根ホテル小涌園の「日帰り温泉とランチビュッフェ」
2,200円だそうです


通常、ランチのみで2,600円らしいので、少しはお得なのかな?


PS・・・天気は時々、小雨が降ったりの曇空
「あ~!あなたに押し切られて、バイクで来なくて良かったぁ~」
「わたしはカッパ無いし、完全に濡れてたわよね~」
「車なら寒くないし・・・」
と、嫁さんは、車で来たことを自分自身に納得させてました。
もちろん、渋滞で、全く動かない車の中で・・・(笑)




こちらにも、おもしろブログ満載っすよ
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村

今年初めの事ですが、
LWさんのブログで『【計画】ムーミン谷のムーミンを探しに』
との記事があり・・・

ずっと延び延びになっていたのですが、やっと実現
P1050127.jpg
11月18日(日)LWさんと2台で行ってきました


LWさん曰く、
「ムーミンの居場所はわかるけど、スナフキンは・・・」
俺「折角だから行きましょうよ」

L「たぶんバイクで行けるところじゃないらしいけど・・・」
「ラークさん、どうする?」

俺「いや、どうせだから行きましょう」

で・・・

LWさんの後をついて行くと・・・
P1050077.jpg 
県道?から脇道に入り・・・


P1050078.jpg
まだ、この辺はかろうじて舗装されてますが・・・


P1050079.jpg 
そのうち舗装は無くなり、完全に田んぼの畦道に・・・(汗)



P1050083_20121122230427.jpg
遂には、突き進むことを断念・・・


P1050095.jpg 
更に、徒歩で道無き道を・・・
ちなみにLWさんは、初めから「長靴ライダー」に変身済みです(笑)


そして遂に・・・


P1050084.jpg
\発見/


苦労した甲斐がありました・・・
P1050085.jpg 
でも、ちょっとミィは疲れているような気が・・・


P1050087.jpg 
ニョロニョロも元気無く・・・



そしてなんと・・・



P1050088.jpg 
スナフキンはぶっ倒れちゃってます(悲)



あちゃ~~~~~
自治体・地元住民の協力を得て、頑張ってますが、なかなか細かいところまでは厳しい感じっすね。
ガンバレ「いすみ鉄道」


この後、更にバイクを走らせ・・・
P1050108.jpg

鉄橋で釣りをしているムーミンを探しに・・・


P1050112.jpg
\いました/

P1050111.jpg
のんびりと釣りをしている姿は微笑ましいです



国吉駅では・・・
P1050131.jpg
のどかで、良い感じっすね!

P1050128.jpg
間近で「ムーミン列車」も見ることができ・・・



P1050139.jpg
今日は同じ千葉県内、
270kmのショートツーで、やっと念願叶い、
ムーミン・スナフキンを探すことができました(笑)


かなり端折った手抜きブログですので、
詳細はLWさんのブログで⇒コチラ


おまけ

そうそう!
「オハツキイチョウ」は見頃を逃しちゃいましたが、
ソコの薬王寺で・・・


LW「ラークさん、ちょっとコッチ来てみてよ!」
と、呼ばれ、行ってみると・・・


P1050136_20121122225230.jpg
LWさんがすごいところに入っていきます(笑)


中には・・・

P1050134.jpg
大きな岩に壁画?が描かれてました。

それにしても・・・
さすがLWさん、すごいトコに入って行くなぁ~(笑)



こちらにも、もっとおもしろブログ満載っすよ
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村

ツーに出掛けるようになり・・・
約1年半・・・ピッタリと断ち切っていたパチンコ


実はココ2ヵ月くらい前より・・・


「パチ再発」


別にAKBのファンでもなく・・・
メンバーの名前さえよく知らないけど・・・
AKBのパチンコ景品に反応しちゃいました


結果は・・・「惨敗」


たぶんバイク専用の上等なナビが買えたかもw


それにしても、ものすごいプロモーションっすね
1週間に1曲のペースで、新曲がリリースされ、パチンコを利用して大宣伝です。
パチ遊戯中、1時間に1回の間隔で、
AKBパチンコの全台が一斉に、同じ画面になり、その新曲が大音響とともに流されます。


そして・・・

なんとか獲得した景品が
P1050067_20121118183039.jpg
クリアファイル①~⑩、
週一でリリースされる新曲に合わせて、
その新曲のクリアファイルが景品に並ぶんです
とりあえず今のところ、「コンプリ」



P1050066.jpg
そして「CD」は・・・

4枚しかGET出来ず・・・
毎週行っている訳ではないので・・・
やはり人気なのか、GETしたくても無くなっちゃってますw
もちろんCDは、普通に購入も出来るらしいんですが、
ジャケット等がパチンコ景品用になっており、
これは「パチンコホールバージョンのCD」っすよ


つまり・・・ 「パチ景品限定」

まんまと戦略にハマっちゃってます
「CD全曲揃えたかったなぁ~」


PS・・・パチで負けた帰り道、車を運転しながら・・・

知らないうちに、AKBの歌を口ずさんでました
そりゃあ、パチンコ遊戯中、
あれだけ繰り返し、歌を聞かせられれば・・・
知らないうちに口ずさんじゃうわなぁ~(笑)



こちらにも、おもしろブログ満載っすよ
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
11月17日(土)・・・雨
P1050071.jpg
遠くに見える幕張副都心もボヤけてます

ホントは今日はショートツーの予定でしたが延期となり・・・



雨なので、ケルヒャー再登場っす
初登場はコチラ


夕方近く、ベランダ掃除を・・・
P1050072.jpg

やっぱ威力抜群
P1050069.jpg
網戸もベランダも綺麗スッキリ


今日はついでにお風呂場にも潜入

浴槽の外側のカバーも取り外して・・・

排水溝のヌメヌメはもちろん、手の届かないところまで、
綺麗バッチリっすね



ただ・・・


まだベランダ掃除で使用したのは、2回目・・・
約半年に1回ペースだけど、
いつになったら元は取れるのかなぁ?




おまけ・・・
さっき「アド街」で大内宿やってました!
冬の大内宿にもいってみた~い!
あの蕎麦も食いたいし・・・作戦練ろ~~~っと




こちらにも、おもしろブログ満載っすよ
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村
「培倶人取材」と「そうとうさん遭遇」のびっくりスタートとなりましたが・・・


御殿場ICを降りて、富士山一周ツーの始まりっすよ



御殿場から、どこをどう通ったのか?
ニャンコ先生に任せッきりで・・・

でも、何故か?

今回のツーは・・・
常に富士山が真正面に見えるんですよね~?
P1040979.jpg
ここは、まだ御殿場ICを降りてすぐですが、正面には富士山が・・・

P1040987_20121113211841.jpg
ドンドン富士山が近づいてきます

P1040992.jpg 
もう、この辺は何処だかわかんないけど、正面には富士山が・・・


P1040999.jpg
ここで、撮影タ~イム
だけど、タイミング良く?雲が出てきちゃった・・・残念
あれ?そう言えば、ニャンコ先生またバイクがまた違う
YsさんはいつものDS、Ysさんもスクーターに変えちゃえ!!

P1050006_20121113211840.jpg
ここから、紅葉が綺麗な木立を抜けると・・・

P1050009.jpg 
またまた富士山が正面に・・・


P1050011.jpg 
ぐんぐん富士山に突き進むと・・・


P1050014.jpg
この辺はセンターラインも無い、田んぼ道で、どこ走ってるの?って感じっす

P1050021.jpg 
「やってきました!イーハトーブ」・・・ここでコーヒータイム
これが、水玉模様になった小汚いMyスカブっす(笑)

ここからニャンコ先生お薦め紅葉スポットへ・・・
P1050028.jpg 
なんでなのか?わかんないんだけど、またまた正面に富士山なんだよね~?


P1050030_20121113211916.jpg
分かれ道も富士山に向かって・・・


P1050033.jpg 
今度は、綺麗な紅葉の中を・・・

P1050041.jpg
ここでまたもや撮影タ~イム

P1050046.jpg
絶好の撮影ポイントっすね

P1050049.jpg 
ニャンコ先生!今回もベストチョイスっすよ


P1050050.jpg 
この辺で、チョット遅めのお昼は、ニャンコ先生お薦めの「みさきうどん」さん


P1050051.jpg
「肉きんうどん」500円はうまうまっすよ



P1050053.jpg
この辺は、俺でもわかります!
吉田から山中湖へ向かう途中っすよ!!

P1050060.jpg
最後は、パノラマ台で一服し・・・

道志道から渋滞の待つ中央道をスリスリして無事帰宅っす

ホントは最後に温泉入って、解散予定でしたが、
自分がどうも胃の調子悪い、更に寒気もひどいし・・・
わがまま言って、早めの解散となりました

ニャンコ先生・Ysさん、いつもいつも遊んで頂き、あざ~っす!
次回は温泉までってことで、今回は申し訳なかったっすm(__)m

P1050064.jpg
帰宅は7時、走行433kmでしたが・・・

やはり寒気がひどく、熱を計ってみたら、「37,7℃」
50のオヤジには、微熱程度でも辛いっすね(汗)




こちらにも、おもしろブログ満載っすよ
                  にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村

昨日は、ニャンコ先生と元同僚Ysさんとで、富士山一周ツーに・・・
(なんだか最近、このメンバーが多いけどw)

朝6時に出発・・・寒いけど快晴っす
P1040967.jpg
お台場フジテレビ脇を・・・
秋の行楽真っ盛りで首都高も渋滞始まっており、
P1040968.jpg
今回は湾岸から横浜に抜けてみました。


途中、一服休憩に海老名SAに入りヘルメットを脱ぐと・・・

かわいらしいおね~ちゃんが、にこやかにかけ寄って来て・・・
「すみませ~ん、倍倶人なんですけど、アンケートイイですか?」


次号でスクーター特集やるので、
スクーターの魅力等のアンケートを取っているそうです
簡単なアンケートと質問に答えると・・・

「それじゃあ、写真も撮らせてもらってイイですか?」と・・・


実はココ一ケ月、全然洗車もしてないし、
面倒臭くてバイクカバーも掛けてなかったので、
バイクは薄汚い埃まみれ(汗)

恥ずかしかったけど・・・・撮っちゃいました(笑)

ついでだから・・・
俺 「バイクじゃなくて、この『房総秘境探検隊』を撮ってください」と言うと・・・

培 「はは・・・スクーターで秘境探検ですか(笑)」
  「あれ?こっちの長靴ライダーも同じ仲間ですか?」
と、一応、ステッカーも撮ってましたが・・・

はたして・・・載るかな?



そして・・・
P1050065.jpg
ステッカー貰っちゃいました・・・どこに貼ろうかな


その後が、またまたびっくり

写真を撮り終え、バイクを元の位置に戻そうとしていると、
後ろからドスの利いた声で「なにやってんだ~」と・・・

かわいいおね~ちゃんに声掛けられたと思ったら、
今度は誰だ!と後ろを振り向くと・・・
P1040973.jpg
そうとうさんじゃあ~りませんか(笑)

そしてバイクが変わってましたが、近々また新しいバイクが?
P1040972.jpg
BMW関連のツーに参加していたようです。
30日に詳しく訊こうじゃあ~りませんか


こちらにも、おもしろブログ満載っすよ

           にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
            にほんブログ村

先日、実家に行くついでに日光まで行っちゃった帰り道・・・


実家の手前の桐生市街地を抜ける途中で・・・



\やっぱり群馬だね/

P1040947.jpg
スーパーの駐車場で、やきとり屋さんのように、
普通に「焼きまんじゅう」を売ってます


P1040948.jpg
さっき蕎麦食ったばかりなので、おみやげを購入
ところが、嫁さんがどうしても今、食べたいとのことで・・・
こんな屋台の焼きまんじゅうでも、当たりでした


そして、そのスーパーの反対側には・・・
P1040951.jpg
やはり「焼きまんじゅう屋さん」



ところが店の脇でこんなものが・・・
P1040953.jpg
天草が干してあり、「ところてん」の看板が・・・
群馬なのに、天草から作ってるの???
(じんさん流に言うと、激しく反応

カウンターのみ5席しかないちっちゃい店内は、満席の為、
やはり持ち帰りに・・・



バイクで来た事告げると、
「こういうふうに、持ち帰ってね!崩れないようにね」と・・・
P1040961.jpg
ところてん突きで出てきた、
そのままの形にこだわっていたらしいっす(笑)





おまけ・・・
実家の隣家の庭には「ゆず」が・・・3つばかり拝借(笑)
P1040954.jpg
早速、鍋を作り、ポン酢に軽くすりおろしてみると・・・
やっぱ、既製品の「ゆずポン」とは比べものにならないくらい
ゆずの風味が強くて、食もはかどります

しばらく「ゆず」の風味が楽しめそうです


こちらにも、おもしろブログ満載っすよ
                 にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
                  にほんブログ村



なんだか異様に仕事がバタついてまして・・・

11月4日、所用で実家の足利に行くついでに、嫁さんをケツに乗せ、

癒しを求めて・・・

佐野ICを通り越して、日光まで行っちゃいました
P1040892.jpg
朝、7時に自宅を出発

P1040901.jpg
放射冷却のせいか、寒いけど空気は澄んでいて、超快晴っすよ


いやぁ~やっぱ、癒されますね

P1040918_20121107212240.jpg
若い頃は・・・「紅葉?紅葉狩り?なにが良いんだか?」って感じでしたが
やっと、こういう景色を見て「いいなぁ~」と思えるようになりました。


P1050106.jpg
「いろは坂」は、ハンパじゃない大渋滞ですが・・・
バイクの特権を活かして、スイスイと中禅寺湖に到着



ホントは、120号線ロマンチック街道を沼田方面に抜けて、帰りたかったけど、
本題の実家(足利)へ行かなければならないので、
122号の渡良瀬渓谷鉄道沿いを抜け・・・

P1040945.jpg
草木ダムを過ぎたところにある「お蕎麦屋さん」で遅いお昼に・・・


「かみ村六庵」さんという「変わりうどん」という特許を取っているお店っす!
嫁さんは、温かいうどんが良いと・・・

P1040941.jpg
カレー南蛮

P1050129.jpg
自分はやっぱ、蕎麦でしょう
店内で石臼で挽いているそうですが、結構うまかったっす



そのまま、実家にて所用を済ませ・・・



シビレまくりの渋滞の東北道をスリスリして・・・


P1040959.jpg
7時過ぎに帰宅となりました

夕飯は、帰宅途中で買ってきた・・・

久々の「登利平のお弁当」
P1040964.jpg
やっぱ、うまいね




こちらにも、おもしろブログ満載っすよ

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村