| Home |
2013.07.19
『誘惑』そして『禁断』の魔の手が・・・TFW夏合宿ツー③
TFW夏合宿ツー第3弾と引っ張ってますが(笑)
温泉で汗を流し、
\やってきました/
BBQ会場のblueさんご実家にて・・・
団長かも亭・・・開店です!
早速、かもさん直伝の仕込みで、
\かんぱ~~~い/
(でも、日帰り組はノンアルコールで我慢です)
ところが・・・
かもさんの仕込み肉がうまい!
じんさんが調達してくれたワイントンもうまい!
blueさんが前日、群馬で仕入れてきた
「永井食堂のもつ煮」も最高!
ばねさんの佐藤錦もうまい!
そして更に、なんといっても、
\どど~~~ん/
blueさんのご両親のおもてなしには、
ホント申し訳ないです!
※実はバーベキューの炭も、自分達が到着する時間を見計らって、
あらかじめ火を起こしておいてくれてました
m(_ _)m
空気がうまい!
水がうまい!
(ノンアルコールだってうまい)
そんなところに・・・
blueさんのご両親のおもてなしの気持ち!
お母さんが愛情込めて握ってくれた
「おにぎり」がうまいのは当然です!
うますぎて自分は6個も食べちゃいました!
・・・すると・・・
じんさんとばねさんに挟まれ「悪魔の囁き」が・・・
もうダメ(>_<)
こんなおもてなしを受けたら、
「素直にご厚意に甘えちゃうのが礼儀だな」
と、無理矢理な理由で自分自身を納得させ・・・
飲んじゃいました(笑)
そして・・・
いつもの如く、前日も飲んだくれていたため、
すぐに「撃沈」
だって、こんな感じで用意されているんですよ!
お母さんにホント感謝です!
※このあとの様子は寝ちゃった為、
blueさんブログ⇒コチラ
LWさんのブログ⇒コチラ
ニャンコ先生はまだかな⇒コチラ
夜の10時過ぎに、ゴソゴソと荷物をまとめるザワつきで起床(笑)
どうやら、自分が寝ちゃった後、急に雨が降り始め、
ちょうど雨が止んだところで、
LWさんと
ニャンコ先生が帰還です!
(あれ?レンタル返却、大丈夫だった?)
ちなみにYsさんは、クーラーボックスに人質がある為、
一緒に泊まり組に変更(笑)
さあ~!
じゃあ飲み直しましょう!
じんさん、
今日はこの一升瓶3本全部空けちゃうぞ~と気合十分!
改めまして「パンカイ」(笑)
さんざん皆に「ほぼストーレート状態の焼酎」を煽り続け・・・
じんさん、先に自分が撃沈(笑)
こうして夜は更けていくのでした!
翌朝・・・
みんなボケ~としてます(笑)
本来は、chibiokaさん主幹のツーの予定でしたが、
昨晩、自分が寝ている時の雨で、中止が決定したらしく・・・
長野からまたもや、
気持ち良い道を駆け抜け・・・
びりけんさん、ばねさんは元気です!
そして・・・
山梨に戻り・・・
またまた温泉です(笑)
「ほったらかしの湯」でまたまたまったり!

あれ?早朝離脱予定だった「かも団長」も・・・
何故か、延長しちゃってますw
最後はびりけんさんリクエスト!
桔梗屋アウトレットでお土産を買い込み、
解散となりました!
じんさん、まだ酒が残ってるの?
桔梗屋では、かなりお疲れモード(笑)
2日間に渡る陣頭指揮、本当にありがとうございました。
そして、ご一緒いただきました皆様、
途中、撃沈にてわがままな行動してしまいましたが、
ありがとうございました。
特にblueさんのご両親には感謝でいっぱいです。
お言葉に甘えて、またお邪魔させていただきますw
630kmの楽しい合宿ツーでした!
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ

にほんブログ村
温泉で汗を流し、
\やってきました/
BBQ会場のblueさんご実家にて・・・

団長かも亭・・・開店です!

早速、かもさん直伝の仕込みで、

\かんぱ~~~い/
(でも、日帰り組はノンアルコールで我慢です)
ところが・・・

かもさんの仕込み肉がうまい!

じんさんが調達してくれたワイントンもうまい!

blueさんが前日、群馬で仕入れてきた
「永井食堂のもつ煮」も最高!

ばねさんの佐藤錦もうまい!
そして更に、なんといっても、

\どど~~~ん/
blueさんのご両親のおもてなしには、
ホント申し訳ないです!
※実はバーベキューの炭も、自分達が到着する時間を見計らって、
あらかじめ火を起こしておいてくれてました
m(_ _)m
空気がうまい!
水がうまい!
(ノンアルコールだってうまい)
そんなところに・・・
blueさんのご両親のおもてなしの気持ち!
お母さんが愛情込めて握ってくれた
「おにぎり」がうまいのは当然です!

うますぎて自分は6個も食べちゃいました!
・・・すると・・・

じんさんとばねさんに挟まれ「悪魔の囁き」が・・・
もうダメ(>_<)
こんなおもてなしを受けたら、
「素直にご厚意に甘えちゃうのが礼儀だな」
と、無理矢理な理由で自分自身を納得させ・・・
飲んじゃいました(笑)
そして・・・
いつもの如く、前日も飲んだくれていたため、
すぐに「撃沈」
だって、こんな感じで用意されているんですよ!

お母さんにホント感謝です!
※このあとの様子は寝ちゃった為、
blueさんブログ⇒コチラ
LWさんのブログ⇒コチラ
ニャンコ先生はまだかな⇒コチラ
夜の10時過ぎに、ゴソゴソと荷物をまとめるザワつきで起床(笑)
どうやら、自分が寝ちゃった後、急に雨が降り始め、
ちょうど雨が止んだところで、

LWさんと

ニャンコ先生が帰還です!
(あれ?レンタル返却、大丈夫だった?)
ちなみにYsさんは、クーラーボックスに人質がある為、
一緒に泊まり組に変更(笑)
さあ~!
じゃあ飲み直しましょう!
じんさん、

今日はこの一升瓶3本全部空けちゃうぞ~と気合十分!

改めまして「パンカイ」(笑)
さんざん皆に「ほぼストーレート状態の焼酎」を煽り続け・・・

じんさん、先に自分が撃沈(笑)
こうして夜は更けていくのでした!
翌朝・・・

みんなボケ~としてます(笑)
本来は、chibiokaさん主幹のツーの予定でしたが、
昨晩、自分が寝ている時の雨で、中止が決定したらしく・・・
長野からまたもや、

気持ち良い道を駆け抜け・・・

びりけんさん、ばねさんは元気です!
そして・・・


山梨に戻り・・・
またまた温泉です(笑)

「ほったらかしの湯」でまたまたまったり!

あれ?早朝離脱予定だった「かも団長」も・・・
何故か、延長しちゃってますw
最後はびりけんさんリクエスト!
桔梗屋アウトレットでお土産を買い込み、

解散となりました!
じんさん、まだ酒が残ってるの?

桔梗屋では、かなりお疲れモード(笑)
2日間に渡る陣頭指揮、本当にありがとうございました。
そして、ご一緒いただきました皆様、
途中、撃沈にてわがままな行動してしまいましたが、
ありがとうございました。
特にblueさんのご両親には感謝でいっぱいです。
お言葉に甘えて、またお邪魔させていただきますw

630kmの楽しい合宿ツーでした!
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ

にほんブログ村
スポンサーサイト
| Home |