fc2ブログ
4月19日(土)
俺「山梨:神代桜を見に行くか?」
 「ついでに長野:高遠桜まで行けば、Pさん・Yさん達を迎撃できるぞ」
嫁「そんな遠くまでヤダ!」
俺「じゃあ、福島:三春の桜に行くか?」
嫁「だから、そんな遠くまで行かなくても・・・」
 「三春って一昨年、見に行ってるじゃん・・・」
俺「でも、満開らしいぞ!」

そんな会話から遅めの8時過ぎに自宅を出発!

三春を目指し、三郷ICから高速に乗るも・・・

嫁「やっぱ遠いから近場の秩父・芝桜あたりで良いんじゃないの」と・・・

結局、関越方面に向かっちゃいました(笑)



でも・・・チョット待てよ!
確か、いのさん情報では、まだ芝桜は少し早いはず!

そのまま花園ICを通り越して・・・

俺「仕方ねぇーな!」
 「ふわふわとろとろのサンドイッチ食わせてやるよ!」と・・・

P1000381.jpg
軽井沢まで行っちゃいました(笑)


途中、電話で確認すると、モーニングは11時までとのこと!
「ヨシ!飛ばせば、間に合うじゃん!」


到着したのは、「カフェ・ル・プティ・ニ・トロワ」さん!
P1000386.jpg
嫁さんは「バイクに乗ると肩凝るのよね」と首をコキコキしてますが、



P1000389.jpg
\じゃじゃーん/
相変わらずの、ふわふわでござる!


せっかくココまで来たのならと、
嫁さんは来たこと無いので・・・
20140419_125339.jpg
「海野宿」でのんびり散策!

P1000398.jpg
桜もいい感じで満開でした!

P1000400.jpg
でも写真はダメダメでござる(笑)



じゃあ帰りに高崎あたりで飯食って帰ろうと思っていたら、
こんな看板が・・・

P1000407.jpg
「中部横断道」しかも「無料」の文字が・・・

「あれ?中部横断道って無料なの?」
じゃあこのまま韮崎まで向かっちゃえば、神代桜も見れるし、
Pさんたちと合流できちゃうかも?

無料の文字に釣られて、高速乗るも・・・
「無料は一部の区間だけらしい」

慌てて高速降りてウロウロと・・・

ナビ様を確認すると、
佐久から254号で下仁田・富岡に行けること発見!

「ヨシ!それじゃあ下道で・・・」
「世界遺産になる前に富岡製糸場を見てっちゃおう!」

「いや、待てよ!」
「確か、あきまさんのブログでこんにゃく食べ放題の場所があったはず!」

またもや無料に釣られて・・・


やってきました!
P1000424.jpg
「こんにゃく博物館」

P1000413.jpg
館内は工場見学できるようになっていましたが、
サクッと素通りして・・・

P1000417.jpg
こんにゃくのフルコースでござる(笑)

バイキング形式で、みそ田楽から玉こんにゃく、おでんにピリ辛炒め、
こんにゃくラーメンに刺身こんにゃく等々・・・
P1000419.jpg

P1000422.jpg
無料の食べ放題でござるよ!

結構、腹いっぱいになっちゃうのねw
帰りは高崎あたりで早めの飯食べてと思っていたけど、
嫁さんは、食べられないらしく・・・


P1000430.jpg
結局、登利平の弁当買って、帰ることに(笑)


行き当たりばったりのノープランで出掛けたけど、
P1000427.jpg
ウロウロと徘徊したせいか?598kmも走っちゃいました(>_<)

こんな走るなら、素直に三春桜か高遠桜に行けたでござるよ(>_<)




こちらにも、おもしろブログ満載っすよ
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村







スポンサーサイト