fc2ブログ



20150104_121728.jpg
「かに汁」 ブシャ~~~!
400円ナリ・・・100円も値上がりしてたw



20150104_121801.jpg
「かに飯」 どど~~~ん!
600円ナリ!
こちらもいつの間にか100円値上げw




2015年の走り初めは・・・

1月3日(土)
スマホナビ用のホルダーを物色に東雲ライコへ!
つぶやきに反応したpenguinさんもやってきて・・・

それじゃあ、明日はどこ行きますか?と・・・
豊洲のコメダで、「初反省会」
20150103_144752.jpg

この時期では、房総?伊豆?なんて話の中で、
急遽、決まったのが・・・


大洗:牡蠣鍋・温泉ツーとなりました(^-^)/
注・・・但し、あんこう鍋は食べられません!
あんこうは、LWさんのデフォですのでw



という訳で、初ツーリングは・・・



1月4日(日)
集合場所に到着すると・・・
埼玉から「かっちゃん」
群馬から「ベップさん」
千葉から「Ysさん」
そして、penguinさんと自分、
「コジコジさん」もお見送りに来てくれたぞ!

挨拶もそこそこ・・・

バビューンと大洗へ!
無計画・思い付きで、何も目新しいものは無し!
牡蠣鍋食べて温泉入ってくるだけの
2015年初ツーでござる(笑)

時間があるので、温泉前のおつまみ程度に、
大洗港の「かに弥」に寄り道!
いつの間にか、100円ずつ値上げされてましたが、
カニがどっさり入った「かに汁」「かに飯」は、
皆んな無口になって、むさぼってました(笑)


ついでに、かっちゃん、pさんが買った
20150104_125031.jpg


20150104_12494.jpg
「さざえ」「焼きウニ」に群がるオッサン!



軽い腹ごしらえも終わり・・・



定番の「潮騒の湯」
20150104_145816.jpg

ココはライダーに優しい「ライダーズパック」なるコースが!
通常、入浴料だけで1,000円なのですが、
ライダー限定、入浴に牡蠣鍋定食が付いて、
20150104_143358.jpg
1,500円でござるよ(^-^)/



500円で、この牡蠣鍋定食が食えると思えば、
20150104_143517.jpg

コスパは充分っすね!

今週末には、恒例となった
LWさん企画の氷瀑とあんこう鍋ツーが発動らしいっすよ(^-^)/


にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村


スポンサーサイト




新年早々、赤い切符で意気消沈気味ですが・・・

考えてみたら・・・

今年は年末年始から、ロクなことが無かった(笑)


今回の年末年始、9連休でしたが、
休みに入って早々の27日、
午後から調子が悪くなり、
3日間・・・寝込んでました(^_^;)

たぶん風邪だと思いますが、
熱と身体中の関節が痛くて、
全く布団から起き上がることが出来なかった!

平日は具合が悪くなっても、
休みの日にはキッチリと体調整えるj俺としたことが・・・
3日間も休みを無駄にしてしまい(笑)


更に29日に嫁さんと2人で予約していたホテル!
当然、起き上がれずに断念!
※ちなみにキャンセル代がもったいないと、
嫁さんひとりでご宿泊(笑)


30日午後から復活し・・・


大晦日は毎年の如く、映画見て・・・
20141231_204725.jpg

イクスピアリでカウントダウンライブなんぞを見学し・・・

両家の実家に挨拶すませ・・・




ところが・・・



2日の午後からは嫁さんに移ったらしく、
嫁さんが珍しくダウン(笑)


更に更に・・・


年明け早々、私にとっては
とても悲しい出来事があったんです!


押し入れの奥に仕舞い込んである
「僕のお宝箱」

一番手前の、とりあえず間に合わせに一時保管しておく
箱の中味を整理しようと、蓋を開けてみたらチョット匂う?

そうだ!
補充用のオイルの残りをチョット入れてそのままだったんだ!

と思い出し、オイルを取り出すとダラダラと・・・
「オイルが漏れてました!」


20150102_150535.jpg
慌ててお宝箱の中を確認すると、
箱の底にオイルが溜まって・・・

僕の大事なお宝が・・・


被害・・・その①
エヴァとローソンのコラボ景品
モチロン非売品!
キャンペーンがあるとせっせとため込んでいた
「限定クリアファイル」がオイルまみれ!
20150102_150842.jpg
写真じゃ分かりづらいかもですが、
ふやけて、フニャフニャになっちゃってます!
コレ、約1年以上かけて溜め込んだ、
フルコンプリートの限定景品(>_<)



被害・・・その②
同じくクリアファイルですが、
「CRパチンコ・AKB48」に合わせ、
パチンコ店での景品でしか手に入らない限定モノ!
20150102_150751.jpg
これもフニャフニャになっちゃってます(>_<)


被害・・・その③
同じく「CRパチ・AKB48」に合わせて
10週連続で発表された新曲CD!
CD自体は、普通に手に入ると思いますが、
このジャケットのCDは、
20150102_150703.jpg
パチンコ店での景品でしか手に入らない代物!

パチンコをやらないAKBファンが、
玉だけ買って、パチンコやらずに
そのまま景品交換しちゃうと、チョット問題になったブツ!
※ちなみに自分はAKBは興味ないですが・・・限定に弱く(笑)

20150102_150727.jpg
箱の底の方に置いてあったものが
全滅っす!



いよいよ俺の悪運も尽きたか?
こんな不吉なことがあった、
もったいない今年の年末年始でしたf(^_^;)




但し、悲しいご報告もココまで!
このあとは、西に東に南へと
年明け早々、走り回った、
楽しいツーレポ編に続くv(^O^)v



・・・緊急追伸・・・

赤い切符で一発アウト!の前記事・・・
たくさんのお言葉、ありがとうございました!
m(_ _)m

その中で・・・
「嫁さんとの攻防戦が楽しみ」との
皆様からのコメントがありましたが、
まだ、嫁さんにはゲロってません!

torioさんアドバイス作戦にて、
小さな違反と言うことで、ゲロするタイミングを図ってましたが、

嫁さんより・・・
「あなたがツーリングの時、ジャケットの下に着ているセーター」
「いつも同じセーターじゃ、恥ずかしいでしょ」
「今日、ラコステのすごく良いセーターが30%OFF」
「私の小遣いからプレゼントよ♡」


何故?こういう時に限って・・・

全くゲロするタイミングが無いでござるよ(^_^;)


にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村


今更ながらになりますが・・・

また、この場をお借りいたしまして、
大変失礼かと存じますが、

本年もヨロシクお願い致します。
m(_ _)m






という訳で・・・



新年早々、東に西に南へと、
調子コイてツーリングを楽しんでおり、
ブログも全くの放置状態f(^_^;)

たっぷりとツーレポも溜まっておりますが・・・


まずは早急なご報告を!
(2015年、第一発目のブログアップが、こんな内容になるとは・・・)




タイトルにも有ります通り・・・



コチラが今現在の私の免許証になりますf(^_^;)

20150122_182220.jpg
ハイ!
赤い切符で、一発アウト!
その場で免許証はお預けすることになり、
「免許証の提示を求められたら、
この赤い切符を見せるようにしなさい」と・・・(^_^;)



少しばかり、コトの顛末を・・・



1月18日(日)
この日は、エビフライを食べようというツーに
ドタ参する為、家を出ました。
普通なら高速で一気に集合場所なんですが・・・

前週にリアタイヤを交換したこともあり、
集合前に軽くひとっ走りして、
タイヤのヒゲを擦り切らしちゃおうとの思惑が・・・

場所は片側1車線の国道1○6号線、
田舎の一本道です!

気持ち良く走っていると、
2~300m先の信号は赤
車が2台ほど信号待ちの状態です!

アクセルを戻し、惰性で近づきます!

すると・・・

信号待ち最後尾の車に近づきかけたところで、
信号が「青」に!


信号が青に変わっちゃったら・・・
(ご一緒に走ったことのある方なら分かっているはず)


いつもの如く、
戻していたアクセルを一気に全開!

一気に前の2台をブチ抜き、先頭へ!


先頭に出れば、自分の前はガラ空き!
そのままのアクセルで3~400mくらいかな?
ブラインドの緩い左カーブを
気持良いスピードで抜けた先には・・・


赤い旗を持ったおじさんが!


・・・この時の頭の中・・・
(一瞬のうちに結構考えられるのねw)

Uターンしちゃう?
ナンバーは前日の「残雪:秩父ツー」で、
泥だらけで見えにくい!
フェンダーレスかち上げで更に見えづらい!
でも、旗の警官の脇には白バイの頭が見えちゃったw


20150118_101154.jpg
観念しました(>_<)


まあ、日頃より雑な荒い運転してんだから、
自業自得です(^_^;)



今後はおとなしく、自粛します!


既にmixiのつぶやきにて、ご存知の方も多く、

また「傷心のラークさん」とタイトルを銘打って
2133023450_74large.jpg
Ysさんが立て続けに、「つぶやき」をアップしてました!
(Ysさんつぶやき画像を拝借)


いえいえ・・・この時は傷心に浸る暇もなく・・・
つぶやきの返信に大忙しでしたよ(笑)

皆様からは・・・
たくさんの励ましや慰めの言葉も頂き、
本当にありがとうございました。
m(_ _)m


ただ・・・


時間とともに虚しさがどんどんと膨らんで・・・

あの時、2台をブチ抜かなければ・・・
おとなしく車の後ろに付いて行ったら・・・
タイヤの皮剥きなんて余計なことを考えなければ・・・
素直に高速を走っていたら・・・



「たら・れば」の
オンパレードでござるが・・・



今更、悔やんだところで、
「あとのまつり」


そんな訳で、
「あとのまつり」に引っ掛けて、

・・・僕の一番大好きな曲・・・
桑田さんのソロ・「祭りのあと」なんぞを聴いて、
反省ちうでござるよ!

「祭りのあと」by桑田佳祐
「野暮でイナたい人生を、照れることなく語ろう」
「悪さしながら男なら、粋でやさしい馬鹿でいろ」

(一番大好きなフレーズより)





あんたの走り方じゃ、当然だ!
とのご意見も有るかと思いますが(笑)

バカみたいな失敗談で、参考にはなりませんが、
どんな状況だったの?というコトの顛末を取り急ぎ・・・

皆様もお気を付けください(^-^)/


こちらにも、おもしろブログ満載っすよ
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村