| Home |
2015.08.12
紛らわしいぞ・・・おまけ編
前回の山梨ツーの時!
Pさんの業務連絡では
9時に「道の駅・富士川」へ!
もしかして新しく出来た道の駅じゃん!
ってことで・・・

「富士川」に到着するも・・・

9時を過ぎても誰もいない?
あれれ?
でも静岡の「道の駅・富士川楽座」じゃなかったよな?
と思いつつ電話してみると・・・

クラフトパークの「みのぶ富士川」だったでござるよ!
う~ん?
「富士川」と名の付く道の駅は
静岡から山梨の富士川沿いに全部で3ヶ所!
チョット紛らわしいでござるよ!
そして帰路・・・
RONさん達と別れて・・・
どうせ中央道は渋滞だろうし・・・
清里から上野原まで下道で・・・
俗に言う「広域農道」を選び
何度かUターンをしながらも
空き空きの道を気持ち良く走り・・・
意外だったのが、フルーツライン!
午前中とかだと、農作業の軽トラに
遮られると思いますが・・・
夕方6時台はガラガラ!
ほとんど車に遭遇せず、気持ち良い走りっすよ!
但し、ココからが悪かった!
素直に勝沼辺りから高速に乗るのかと思ったら・・・
自分のナビは既に自宅にセット済み!
ところが、先頭のPさんが進む道は・・・
ナビが左折と指示出ているのに
なぜか右に・・・
ナビでは直進の筈が左折に・・・
ナビで右折の筈が、何故か左折に・・・
ことごとくナビに逆らい続け・・・
真っ暗闇の秋山街道辺りを・・・
「あれ?」
「そう言えば俺、桃積んでるじゃん?」
自宅に着くと・・・
当たり前ですが・・・(笑)

というオチがついた
6時出発・帰宅は23時半
約500kmのミドルツーでした!
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ

にほんブログ村
Pさんの業務連絡では
9時に「道の駅・富士川」へ!
もしかして新しく出来た道の駅じゃん!
ってことで・・・

「富士川」に到着するも・・・

9時を過ぎても誰もいない?
あれれ?
でも静岡の「道の駅・富士川楽座」じゃなかったよな?
と思いつつ電話してみると・・・

クラフトパークの「みのぶ富士川」だったでござるよ!
う~ん?
「富士川」と名の付く道の駅は
静岡から山梨の富士川沿いに全部で3ヶ所!
チョット紛らわしいでござるよ!
そして帰路・・・
RONさん達と別れて・・・
どうせ中央道は渋滞だろうし・・・
清里から上野原まで下道で・・・
俗に言う「広域農道」を選び
何度かUターンをしながらも
空き空きの道を気持ち良く走り・・・
意外だったのが、フルーツライン!
午前中とかだと、農作業の軽トラに
遮られると思いますが・・・
夕方6時台はガラガラ!
ほとんど車に遭遇せず、気持ち良い走りっすよ!
但し、ココからが悪かった!
素直に勝沼辺りから高速に乗るのかと思ったら・・・
自分のナビは既に自宅にセット済み!
ところが、先頭のPさんが進む道は・・・
ナビが左折と指示出ているのに
なぜか右に・・・
ナビでは直進の筈が左折に・・・
ナビで右折の筈が、何故か左折に・・・
ことごとくナビに逆らい続け・・・
真っ暗闇の秋山街道辺りを・・・
「あれ?」
「そう言えば俺、桃積んでるじゃん?」
自宅に着くと・・・
当たり前ですが・・・(笑)

というオチがついた
6時出発・帰宅は23時半
約500kmのミドルツーでした!
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ

にほんブログ村
スポンサーサイト
| Home |