fc2ブログ


年末恒例となった「ツー総括」
今回で5年目に入ったでござるw
昨年はコチラ


ソロツーにハマり・・・


今年はソロ中心のツーになったが
本州最東端・最南端も踏破し
幸い事故等のトラブルも無く
無事に年末を迎えることが出来た!


【1月】
2016年走り始めは・・・

1月3日(日)
ソロで楽しい道を発見したでござる!
20160103_153015.jpg

「タバッコ峠とアップルライン」



1月10日(日)
2016年2発目ツーは・・・
「三島大根干しショットツーリング」

id-248696167.jpg
「万宝」の干物もウマウマだったぞ!


・・・ツーじゃないけど・・・
1月16日~17日
id-256026556.jpg

「信州あべちんバーで新年会」
 


1月24日(日)
ブラブラ房総・・・
「道の駅切符コンプリの巻」

id-255047724.jpg
ついでに温泉もね♪



1月31日(日)
「孤独のグルメリベンジへ・・・」

id-258294012.jpg
やっと食べられた
いすみ豚の「豚肉塩焼きライス」



【2月】
2月11日(祝)
「秘密のキムチ工場潜入ツー」

id-263663980.jpg




2月21日(日)
近所をフラフラお散歩ツー・・・
id-272034197.jpg
お遊び写真していると・・・
やんみさん新車PCX登場!



2月28日(日)
2016年の初タンデムは・・・
id-271489235.jpg

「三浦海岸の河津桜とスープカレー」
torioさん情報に釣られて
うまいカレー屋さんは再訪確定でござる!



【3月】
3月6日(土)
今のうちに食べとかないと・・・
20160306_100222.jpg
天使のパンケーキ



3月21日(祝)
「赤城偵察ツー」

20160321_123516.jpg
初春の上毛路へ限定20食に釣られ・・・



3月27日(日)
ツーじゃないけど、毎年の恒例・・・
20160327_1205.jpg

「おへそ3連チャン」



【4月】
4月9日(土)
「八ヶ岳タンデム偵察ツー」

20160409_152357.jpg
嫁さんケツに

20160409_193055.jpg
お約束の「わに塚」もライトアップを観賞!



4月23日(土)
バイク便にて嫁さんお届け・・・
20160423_133619.jpg

「甲州・信州・上州大回りソロツー」



4月30日(土)~5月3日(火)
今年のGWは
南北制覇の「紀伊半島周遊ツー」へ


20160501_095513.jpg
天気もサイコー(^_^)/

何故か?太平洋から日本海側へ・・・
20160503_141756.jpg
福井・石川・富山と
2,000㎞のロングツーになったでござる!




【5月】
5月5日(木)
「復興祈念お散歩ツー」

20160505_094307.jpg
ガンバレ・・・南阿蘇鉄道!



5月8日(日)
GW最終日はタンデムで・・・
20160508_131200.jpg

嫁さん初訪の「大山千枚田」へ
罪滅ぼしでござる!



5月15日(日)
「上州路・新緑ソロツー」

20160515_111806.jpg
裏目裏目の無駄な走りの
ツーになっちゃったでござる!



5月22日(日)
「中部OSG・kojiさん迎撃」へソロで・・・

20160522_135301.jpg
焼津さかなセンターで
富士山丼を!



5月29日(日)
「天空の楽校偵察ツー」

20160529_105146.jpg
かっちゃんの囁きに反応して秩父林道を・・・



【6月】

6月4日(土)
茨城メロンを求めソロで・・・

20160604_153502.jpg
久々ヒット賞もののメロンソフト発見!




6月11日(土)
フルーツ王国・山梨へ・・・
「山梨カンカン娘買い出しツー」

20160611_121105.jpg
やはり採りたては激甘っすよ!


やはり長くなりすぎたw
買物に出掛けないと・・・

今回も2部作にて、後半に続く・・・


2016年も本日で終了!
ツーでご一緒させて頂きました
皆さま、ありがとうございました!


・・・良いお年を・・・



こちらにも、おもしろブログ満載っすよ!

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村




スポンサーサイト




今年のクリスマスは3連休!

うちのドラ息子とドラ娘は
全く家には寄りつかず!


そんな訳で・・・


20161223_122810.jpg
嫁さんとラークを連れて・・・

12月23日(祝)
こんなところに行って来た!
20161223_113918.jpg
東京は12月ではめずらしく
20℃くらいの陽気らしいが
ココは、気温1℃!!


フロントでチケットを貰い・・・


ここまで来て・・・


20161223_120205.jpg
なぜかお昼は中華?
ごはんはおかわり自由(笑)


そして、お目当ては・・・温泉♪


20161223_130043-2.jpg
部屋の真ん前に・・・


20161223_130021-2.jpg
半露天風呂でござる♪



しっぽりと温泉に浸かっていると
外は雪がチラついてきてイイ感じ!
たっぷり2時間、身体を温め・・・



ちなみに某旅行サイトにて
20161223_115022.jpg
お昼と貸切温泉、更には大浴場(露天)も利用可で
無料配布された割引クーポン使って2人で4,000円!
なかなかお得感満載だったぞ♪


PS・・・嫁さんなんか貧乏根性丸出しで
一旦、貸切を上がった後に・・・
もったいないからと大浴場の方も
しっかりと利用してたでござるよ(笑)


残念だったのが・・・


クリスマスだからカナ?
夜は「湯畑キャンドル」なんてイベントやってたらしいが
ラークの闘病生活にて日帰りを余儀なくされ
見逃してしまったでござる!



・・・おまけ①・・・



帰りにたまたま買った
20161223_221617.jpg
温泉マークのクリームあんぱん!
結構、うまかったぞ!



・・・おまけ②・・・


翌24日のイブは・・・

朝からお買い物で夫婦仲良く
映画なんぞを・・・

20161224_212259.jpg
感想・・・なんか「切なく」感じたのは
俺だけかな?



・・・おまけ③・・・


25日は・・・

前日の閉店間際で買った
30%引・50%引の食材を使って(笑)
20161225_182859.jpg
自家製の格安パエリアなんぞを食べ・・・


20161225_192922.jpg
ショートケーキを食って・・・
(コッチのケーキの方が高いかも)


夫婦ふたりでしっぽり過ごした
2016年のクリスマス3連休だったでござる!



こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村

12月21日(水)
この日は年に一度の健康診断!

お昼で終了し、そのまま大井町から
20161221_141444.jpg
天王洲アイルへ移動し・・・


嫁さんに車で迎えに来てもらい・・・


昼は遅めの時間なので
もしかして入れるカナと・・・


一度、行ってみたいと思ってたお店へ・・・


「T、Y、HARBOR」
20161221_141622.jpg
やはり甘かったでござる!
既に13時半過ぎなのに
超混んでるでござるよ!


ってことで・・・


同じ運河沿いにある
ファーストタワーにあるイタリアンで・・・

20161221_134030.jpg
この日、東京は気温19℃とかで
風も無くポカポカ陽気に近い感じ!
テラスでのんびりと・・・
ココも結構、うまかったぞ!



こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村


先週、ブレーキレバーを交換した
自己満プチカスタム♪
コチラ


その続きってことで・・・


12月17日(土)
20161217_141433.jpg
年末でもありバイクを洗車し
プレクサスで綺麗にフキフキして・・・


懸案のグリスアップも・・・

前回から5000km位走ったので
またまた見事なチョコレート色に!

20161217_121925.jpg
綺麗に拭き取って
タップリと詰め込んでおきました♪
※ちなみに、このグリスJ・・・
詰め込む時はトロトロ状態ですが
拭き取った時は、ユルユル状態になり
以前のようにスッカラカンに乾燥して
錆びた粉が舞い落ちるようなことにはならない感じです!
(あくまで個人的感想ですがw)



ついでに・・・


20161217_124327.jpg
こんなものも仕入れておきました!



夏バージョンのショートスクリーンに交換した時
いつの間にか無くなっている事に気付いた
使用してないネジの蓋というかカバー!
20161217_124010.jpg
無くても何も問題無いけど・・・
気分の問題で、付いてるとこにはきちんと付いていないとネ!




そして本来の目的!
プチカスタムの開始♪




用意したのは・・・
20161217_120954.jpg
\ジャジャーン/


なんてことはない・・・
今更かよ!のステップボードです(笑)



20161217_120823.jpg
12年式逆車ABS付きの530だけど
「コレ」が付いてないんだよね~!


こんなのすぐに付けられちゃうじゃん!
ってことで、ラバーを剥がして・・・


あれ?あれれ?








なにか良い方法は無いか?

仕方なくステップ下のアンダーカウル?っていうのカナ?
カウルも外して、良い方法を模索するが・・・


格闘1時間半・・・


「断念」

う~ん?やはりドリルで
穴を少し大きく広げないと無理かも?


立ちゴケさえも無い生娘なので
本体にキズを付けたくなくて・・・
色々と模索したが俺の頭じゃダメでござる(笑)



こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村


夏にちょこっと・・・
完全に自己満足のプチカスタム♪
コチラ


その第二弾ということで・・・


同じ530乗り(5型)の「ん~さん」より
やっとブツが届きましたよ!と連絡受け・・・

12月11日(日)
東雲ライコで待ち合わせ・・・

20161211_120610.jpg
届いたのはコチラ!
今更という感じですけどw


早速、サクッと取り付けて・・・


但し、Ysギアのナックルガードが
若干、干渉してしまい・・・

20161211_155815.jpg
今回、はずしちゃいました!
でも、冬場はグリップヒーターだけでは
チト辛いかもね?

たとえ部分的でも
直接、手に風が当たらないだけで
結構、助かっていたと思われ・・・

(ちょっとガードに加工が必要カナ?)



ちなみに・・・


20161211_155721.jpg
指をレバーに掛けるとピッタリ・フィット!
なかなか良い感じでござるよ♪


・・・追伸・・・

実はもう一か所、自己満予定だったが
時間切れの為、断念!
今週末にでも、ひとりでコツコツと・・・
頑張ってみるでござる!



こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村



12月10日(土)
関東で一番遅い紅葉を見に行きましょう!
との房総番長LWさん企画ツーに
(自由気ままなので)
途中参戦・途中離脱してきたでござる!


詳細はLWさんブログで!ってことで・・・


皆さんに追い付いたのは10時半過ぎの
大福山展望台近く・・・

筒森紅葉谷から・・・
20161210_113556.jpg
もみじロード手前で一服休憩!
ちなみに紅葉は・・・
チョット1週間程遅かったカナ?って感じデスw



この後・・・



高山製菓さんの「生クリーム大福」
釜新さんの「イカメンチ」
一五寿司さんで「ランチ」と
LWさんお薦め処をグルメはしごして・・・


既に時間は15時近くとなり・・・


自分は我儘言って途中離脱させてもらい
折角、館山まで来たので・・・

20161210_152809.jpg

安房国一之宮「安房神社」へ寄り道!

20161210_151334.jpg
思っていたよりも敷地も広く
ナカナカ落ち着いた良い感じデス!
御朱印も頂き・・・



そして海岸線に出て10分程流すと・・・


館山の先端!
海からすぐ近くの山の中腹に有る

20161210_160712.jpg
安房国一之宮「洲崎神社」
実はココは二の鳥居でして・・・


20161210_160353.jpg
一の鳥居は海のすぐ脇に建ってますたw


20161210_155215.jpg
本殿がある境内からは海が一望っす!


時間は16時を過ぎて夕暮れ時!
良い感じで空が紅に染まりかけて・・・


紅葉ツーの筈だったけど
写真撮らなかったので・・・

「紅」つながりで
こんな写真撮って帰ってきたでござるw

20161210_193632.jpg
だけどスマホじゃやはり限界が!
空にピントを合わせると
良い感じでオレンジ色になるが
バイクが暗くてまともに映らず・・・

バイクにピントを合わせると
明るくバイクは映えるが
空のオレンジ色が無くなっちゃうでござるよ!
どうすれば良いんだろね?

194032.png
帰路はオール高速で
サクッと帰還の340kmツーとなった!



・・・おまけ・・・

ツーのみんなと合流したら・・・

ナント!!

大阪転勤中のニャンコ先生が!!

1481368952543.jpg
もみじロード終点で何気に撮った写真を
グーグル先生が自動加工してくれたので
記念に載せておくでござるw



こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村



11月20日(日)
朝、嫁さんより・・・

今日は出掛けるの?
その辺フラフラするのなら
アソコで、ごま油とラー油買って来て!
両方ともちょうど切らしちゃって・・・

ついでに道の駅で
白菜やキャベツとかも・・・
高くてスーパーじゃ、とても買えない!


と言われ・・・


野菜が高くて買えないと言いながら
高いごま油は買えるのか?
と矛盾を感じながらも・・・


20161120_095156.jpg
朝モスでのんびりと一服し・・・


香取市(佐原)にある

20161120_133737.jpg
油茂製油さんに到着!
お目当てのゴマ油&ラー油を買って・・・

ついでに道の駅
「さわら」&「こうざき」で
仕方なく野菜も買い込み
トップケースはパンパン状態!



どこかで、のんびりお茶でもして帰ろうと・・・



気になっていたお店に行ってみた!


場所は利根川を渡った反対側(茨城県)


以前、土手沿いを通った時
土手の1本下の道にちょこんと看板見掛け・・・

20161120_140847.jpg
この看板!
気になっていたんだよね~!




20161120_144803.jpg
「おうちカフェ・うい庵」
古民家をそのままカフェにしたらしく・・・


中は昭和レトロな家具等々が・・・


コーヒーを頼むと
食器棚から「好きなカップを選んでください」と・・・

20161120_141719.jpg
テーブルに腰を降ろし
縁側まで両足を伸ばし
目の前の愛車TMAXを眺めながら・・・

実家に帰省したような気分で・・・
(タバコもOKなのがグッ!)


アイスしか飲まない自分が・・・
好きなカップを選んでと言われ・・・
20161120_142544.jpg
思わず滅多に飲まない「ホット」
シフォンケーキのセット・・・570円!

落ち着くでござるよ♪

お値段もお手頃で
コチラ方面に来た際の
のんびり一服場所確保でござる♪



・・・おまけ・・・

20161120_144859.jpg


帰る時に庭先に有る「蔵」を見せてくれた!
中には「レコード」がタップリと・・・

20161120_144531.jpg
なんでも、地元の「ゆうせん」が
レコードからCDに切り替えた時に
その「レコード」を譲ってもらったらしく・・・


食事は不可ですが
飲み物のみならコチラで音楽聴きながら・・・
20161120_144445.jpg
読書しても良いですし・・・
のんびり過ごす時に使ってください!
との事でした(^_^)/



こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村




12月3日(土)

20161119_192706.jpg
所用で日本橋へ


電車なので・・・


20161119_163214.jpg
コーヒーではなくビールで
お茶タイム♪



夕飯は・・・


ガキ共は帰ってくる気配無く・・・


某クーポンから貰った
2,000円をお食事券に代えて・・・


20161203_182756.jpg
ビールに焼きとりに・・・


20161203_185538.jpg
釜めしでお得感満載だったでござる!




翌12月4日(日)は
愛犬ラークのお散歩デー!

20161204_151058.jpg
いつものお台場周辺を・・・


帰りにスーパー寄ったら
こんなもの発見!!


ちょ~懐かしい!
20161119_13120.jpg
新潟転勤当時・・・
お祭りやイベントでは定番!
多分、新潟方面だけ?と思われる
「ポッポ焼き」
嫁さんも懐かしがり・・・
久々に本場もんが食べたいでござるよ!



こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村