| Home |
2017.12.31
散歩・電車・車・・・謹慎中でござるw
12月10日(日)
嫁さんとブラブラ・・・電車でw

もう見頃は過ぎちゃった感じでしたけどw
皇居・乾通りの一般公開をお散歩したり・・・
翌週は買物で上野へ・・・

御徒町の2k540‐AKIOKAを覗いたら
こんな催しが・・・

職人さんが実演で工芸品を・・・
そんな中で・・・
仏壇屋さんのブースでは
一輪差し製作の体験コーナーが・・・
もちろんチャレンジでござる!

黒壇・紫壇・欅に楠に杉と・・・
5種類の切れ端を磨き上げ
積み重ねただけだけど・・・
その翌週は日本橋まで車で・・・

翌日も車で木更津のアウトレットへ・・・
あれれ・・・全然バイクに乗ってないぞw
実は30日間ほど謹慎中ですたw
仕事で車を使う訳ではないし
お出掛けも嫁さん運転で楽チン!
特に不自由さは感じなかったけど
ちょこっとコンビニに行くのに
シグナス君が使えなかったのが辛かったぁ~w

12月31日大晦日
無事に免許証が手元に戻って来ました!
・・・しかし・・・
シグナス君は完全に死んでました(笑)
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村
嫁さんとブラブラ・・・電車でw

もう見頃は過ぎちゃった感じでしたけどw
皇居・乾通りの一般公開をお散歩したり・・・
翌週は買物で上野へ・・・

御徒町の2k540‐AKIOKAを覗いたら
こんな催しが・・・

職人さんが実演で工芸品を・・・
そんな中で・・・
仏壇屋さんのブースでは
一輪差し製作の体験コーナーが・・・
もちろんチャレンジでござる!

黒壇・紫壇・欅に楠に杉と・・・
5種類の切れ端を磨き上げ
積み重ねただけだけど・・・
その翌週は日本橋まで車で・・・

翌日も車で木更津のアウトレットへ・・・
あれれ・・・全然バイクに乗ってないぞw
実は30日間ほど謹慎中ですたw
仕事で車を使う訳ではないし
お出掛けも嫁さん運転で楽チン!
特に不自由さは感じなかったけど
ちょこっとコンビニに行くのに
シグナス君が使えなかったのが辛かったぁ~w

12月31日大晦日
無事に免許証が手元に戻って来ました!
・・・しかし・・・
シグナス君は完全に死んでました(笑)
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村
スポンサーサイト
2017.12.30
久々の新宿・・・花園神社
うちの息子より・・・
スポーツバーでサッカー観戦した時
得点と勝敗を当てるゲームで当たったけど・・・
ペア食事券だから、2人で行って来れば!
有効期限が11月いっぱいだけど・・・と
そんな訳で、11月29日(水)
仕事帰りに超久々に新宿へ・・・
靖国通り沿いが行列のような激混み!
と思っていたら・・・

花園神社が「酉の市」だったでござる!
折角なので

わざわざ激混みの境内を通り抜け・・・

お食事券のお店は区役所通りの
「カスケード」というシダックス系の店らしい!
料理はイタリアン系かな?

前菜から始まり・・・

魚に・・・

パスタに・・・

フィレステーキに・・・

リゾット・・・

デザートと・・・
タダなので期待はしていなかったが・・・
充分、それなりのコースだったぞ♪
コースのお客様の場合は500円で
飲み放題が付けられると聞いて・・・
貧乏根性丸出しで、
ガブ飲みしていたせいで
最後のデザートなんか食い切れなかったでござるよw
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村
スポーツバーでサッカー観戦した時
得点と勝敗を当てるゲームで当たったけど・・・
ペア食事券だから、2人で行って来れば!
有効期限が11月いっぱいだけど・・・と
そんな訳で、11月29日(水)
仕事帰りに超久々に新宿へ・・・
靖国通り沿いが行列のような激混み!
と思っていたら・・・

花園神社が「酉の市」だったでござる!
折角なので

わざわざ激混みの境内を通り抜け・・・

お食事券のお店は区役所通りの
「カスケード」というシダックス系の店らしい!
料理はイタリアン系かな?

前菜から始まり・・・

魚に・・・

パスタに・・・

フィレステーキに・・・

リゾット・・・

デザートと・・・
タダなので期待はしていなかったが・・・
充分、それなりのコースだったぞ♪
コースのお客様の場合は500円で
飲み放題が付けられると聞いて・・・
貧乏根性丸出しで、
ガブ飲みしていたせいで
最後のデザートなんか食い切れなかったでござるよw
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村
2017.12.29
電動○○○・・・夫婦で初体験でござるの巻
四万温泉・翌朝

朝食は昨晩と違い
海の物(アジの開き)が献立に入っていた!
朝風呂を浴びて・・・
お散歩しながら・・・

「柏屋カフェ」で・・・

温泉マークのカフェを頂き・・・
(自分はもちろんアイスだけどw)
そして前日の夕方に予約までして・・・
同じ町内にある工房で
「電動ろくろ」に初体験してきたでござる!

見るのとやるのでは大違い!
半分以上は先生に手伝ってもらった感じですw

どんぶりと茶碗の中間くらいの大きさの
お茶漬け用の茶わんでもと・・・・

見た感じは、「まあまあかな?」と
自己満に浸り・・・
焼き上がりが楽しみでござるよ♪
という、ふるさと納税返礼温泉旅行であった!
・・・おまけ・・・
先日、宅急便にて完成品が届いた!
おぉ~!きちんと出来てるじゃん!

焼くと、ひとまわり小さくなるのね!
そして・・・
きちんとまん丸に作った筈なのに
かなり歪んじゃってます!
やはり難しいでござるよw
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村

朝食は昨晩と違い
海の物(アジの開き)が献立に入っていた!
朝風呂を浴びて・・・
お散歩しながら・・・

「柏屋カフェ」で・・・

温泉マークのカフェを頂き・・・
(自分はもちろんアイスだけどw)
そして前日の夕方に予約までして・・・
同じ町内にある工房で
「電動ろくろ」に初体験してきたでござる!

見るのとやるのでは大違い!
半分以上は先生に手伝ってもらった感じですw

どんぶりと茶碗の中間くらいの大きさの
お茶漬け用の茶わんでもと・・・・

見た感じは、「まあまあかな?」と
自己満に浸り・・・
焼き上がりが楽しみでござるよ♪
という、ふるさと納税返礼温泉旅行であった!
・・・おまけ・・・
先日、宅急便にて完成品が届いた!
おぉ~!きちんと出来てるじゃん!

焼くと、ひとまわり小さくなるのね!
そして・・・
きちんとまん丸に作った筈なのに
かなり歪んじゃってます!
やはり難しいでござるよw
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村
2017.12.29
四万の病に効く?・・・四万温泉
11月19日(日)
2週間前に来たばかりであるが
この日も群馬県高崎市で一服中!

「今万人珈琲」でランチでござる!

ココも先日の「珈琲哲学」同様
タバコも心置きなく吸えるし
ツーの集合や反省会には良いかもです♪
そして道の駅等を寄り道しながら・・・

最終目的地は
小渕さんのお膝元・群馬、中ノ条町の・・・

「四万温泉・豊島屋」さん
15室の小さな旅館ですが、
加温や循環は無しの源泉掛け流しらしい!

館内も畳敷きで綺麗だったぞ!

部屋からは紅葉と渓流を眺められ綺麗ですよ♪
そして夕飯は・・・

「里山懐石」といって
海の物は使っていないらしい!

お造りは、ナニが出てくるのかと思っていたら・・・

なまず・馬刺し・ひら茸のお刺身!

唯一の難点は、時期的に仕方ないのだが
嫌いなきのこ類が満載だったことでござるw
でも、今回は某サイトで1泊2食で13,800円
決済は、現地払いにして・・・

ふるさと納税の返礼品
中ノ条町内で使えるクーポンでお支払い!
お礼のお品で充分満足でござる!
ちなみに・・・
6万円の寄付で3万円と50%の返礼!
今年も草津か四万を狙っていたら
お上の指導?ガイドライン?自粛?により
10月から軒並み返礼の率が30%に
縮小されちゃってたでござるよ!
・・・残念・・・
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村
2週間前に来たばかりであるが
この日も群馬県高崎市で一服中!

「今万人珈琲」でランチでござる!

ココも先日の「珈琲哲学」同様
タバコも心置きなく吸えるし
ツーの集合や反省会には良いかもです♪
そして道の駅等を寄り道しながら・・・

最終目的地は
小渕さんのお膝元・群馬、中ノ条町の・・・

「四万温泉・豊島屋」さん
15室の小さな旅館ですが、
加温や循環は無しの源泉掛け流しらしい!

館内も畳敷きで綺麗だったぞ!

部屋からは紅葉と渓流を眺められ綺麗ですよ♪
そして夕飯は・・・

「里山懐石」といって
海の物は使っていないらしい!

お造りは、ナニが出てくるのかと思っていたら・・・

なまず・馬刺し・ひら茸のお刺身!

唯一の難点は、時期的に仕方ないのだが
嫌いなきのこ類が満載だったことでござるw
でも、今回は某サイトで1泊2食で13,800円
決済は、現地払いにして・・・

ふるさと納税の返礼品
中ノ条町内で使えるクーポンでお支払い!
お礼のお品で充分満足でござる!
ちなみに・・・
6万円の寄付で3万円と50%の返礼!
今年も草津か四万を狙っていたら
お上の指導?ガイドライン?自粛?により
10月から軒並み返礼の率が30%に
縮小されちゃってたでござるよ!
・・・残念・・・
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村
2017.12.28
絶品・・・お茶漬けでござるよ♪
11月16日(木)
この日は年1回の健康診断!
午前中で終了し・・・
嫁さんと待ち合わせして・・・
前々から行きたいと思っていたが・・・
なかなかタイミングが合わず・・・
この日に合わせ予約を入れて・・・
念願の「平日限定ランチ」を食べてきたでござる!

新富町にある「なぐも」さん!
ランチは「お茶漬け」なのに、1,620円!
でもね・・・
最初に出てきた「おひたし」
見た目、普通のおひたしだけど・・・

\うまい/
違いのわからない俺でも・・・わかる!
優しい味、お上品なお味でござる!
嫁さん曰く、
「出汁が違うのよ!」
「インスタントの調味料じゃなく、
惜しげも無く、たっぷりと鰹節等を使って・・・」

そして旬の柿を使った「なます」

たらこを裏返しにして煮た感じだけど・・・
これも、うまうまでござるよ!
これらをお味見した後に・・・

メインの「お茶漬け」が登場!

ごはんは、店主の出身地・・・
「南魚沼産のこしひかり」
出汁を目一杯効かせたほうじ茶かな?
ごはんは、おかわりを貰い・・・
前菜の3品も含め、全てが
「出汁で決まる」という感じ♪
ちょっとお高いけど
ホッとする優しいランチだったでござるよ!
夜も行ってみたいけど・・・無理だなw

なんだったか忘れちゃったけど
デザートもうまかったでござるw
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村
この日は年1回の健康診断!
午前中で終了し・・・
嫁さんと待ち合わせして・・・
前々から行きたいと思っていたが・・・
なかなかタイミングが合わず・・・
この日に合わせ予約を入れて・・・
念願の「平日限定ランチ」を食べてきたでござる!

新富町にある「なぐも」さん!
ランチは「お茶漬け」なのに、1,620円!
でもね・・・
最初に出てきた「おひたし」
見た目、普通のおひたしだけど・・・

\うまい/
違いのわからない俺でも・・・わかる!
優しい味、お上品なお味でござる!
嫁さん曰く、
「出汁が違うのよ!」
「インスタントの調味料じゃなく、
惜しげも無く、たっぷりと鰹節等を使って・・・」

そして旬の柿を使った「なます」

たらこを裏返しにして煮た感じだけど・・・
これも、うまうまでござるよ!
これらをお味見した後に・・・

メインの「お茶漬け」が登場!

ごはんは、店主の出身地・・・
「南魚沼産のこしひかり」
出汁を目一杯効かせたほうじ茶かな?
ごはんは、おかわりを貰い・・・
前菜の3品も含め、全てが
「出汁で決まる」という感じ♪
ちょっとお高いけど
ホッとする優しいランチだったでござるよ!
夜も行ってみたいけど・・・無理だなw

なんだったか忘れちゃったけど
デザートもうまかったでござるw
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村
2017.12.25
これも終活?・・・
11月の連休
この日は嫁さんの実家に前泊して・・・


向かったところは群馬県高崎市!

甥っ子の結婚式に参列してきた!
人前結婚式とかでモチロン仲人は無し!

披露宴で、びっくりしたのが・・・
ひな壇というか、新郎新婦に席には
テーブルも無く、二人掛けのソファーのみ!
新郎新婦の二人は、どうやって食事したのか?
今になって・・・疑問?
披露宴もお開きになり・・・
偶然にもこの日は嫁さんの
ごじゅうウン歳の誕生日♪
自分も来年は55歳を迎え・・・
いつ、何が起こるか分からないお年頃w
ヨシ!遺影用に写真撮っておくぞ(笑)と・・・

ツーショット&ピンでパシャパシャと数枚
・・・これも終活のひとつかな?・・・
・・・おまけ・・・
式の前に嫁さんは美容院で髪のセットを!
待っている間、時間潰しに
近くのカフェで一服タイム!

「珈琲哲学」に初訪問!

モーニングの時間にギリ間に合ったので
フレンチトーストを頼んだが売りはパフェなのかな?
のんびりくつろげて
ツーの途中の一服場所には良いかもです!
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村
この日は嫁さんの実家に前泊して・・・


向かったところは群馬県高崎市!

甥っ子の結婚式に参列してきた!
人前結婚式とかでモチロン仲人は無し!

披露宴で、びっくりしたのが・・・
ひな壇というか、新郎新婦に席には
テーブルも無く、二人掛けのソファーのみ!
新郎新婦の二人は、どうやって食事したのか?
今になって・・・疑問?
披露宴もお開きになり・・・
偶然にもこの日は嫁さんの
ごじゅうウン歳の誕生日♪
自分も来年は55歳を迎え・・・
いつ、何が起こるか分からないお年頃w
ヨシ!遺影用に写真撮っておくぞ(笑)と・・・

ツーショット&ピンでパシャパシャと数枚
・・・これも終活のひとつかな?・・・
・・・おまけ・・・
式の前に嫁さんは美容院で髪のセットを!
待っている間、時間潰しに
近くのカフェで一服タイム!

「珈琲哲学」に初訪問!

モーニングの時間にギリ間に合ったので
フレンチトーストを頼んだが売りはパフェなのかな?
のんびりくつろげて
ツーの途中の一服場所には良いかもです!
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村
2017.12.24
そうだ!温泉に入ろう⑥・・・弾丸ツアー最終話
なぁ~んかバタバタしてて
1ヶ月半以上も間が空いてしまったでござるがww
今回の「温泉に入ろう」ツアーの
嫁さんの目的は・・・
黒豚と白くま食べて・・・
黒酢を買って・・・
温泉入って、砂むしも体験する!
「もう私は目的終了♪」
との事だったので・・・
折角なので、バイクじゃないけど・・・
指宿から鹿児島空港に戻る途中で
道沿いの「一之宮神社」に寄り道して来た!

「薩摩国一宮・枚聞神社」

平日なのに秋祭りかな?
境内では相撲大会もやっていて
大盛り上がりしてたぞ!

「大隅国一宮・鹿児島神宮」
木造の建築物では県内一?
らしいことが書いてあったが・・・

拝殿の天井格子は綺麗だったぞ!
そして・・・

近くに有ったカフェで

一服して時間調整し・・・
日曜の朝10時に鹿児島入りして
翌、月曜の夜8時の便で帰路という・・・

折角、鹿児島まで行って
1泊2日の弾丸ツアー(笑)
道中、看板等を見る度に
寄りたい!観たい!ところはたっぷり有ったが・・・
我慢・我慢でピンスポットに絞っての
駆け足弾丸ツアーとなった!
LCC+ビジホは、1人13,000円の格安チケットなので
弾丸も仕方ないのかな?

丸々2日間で6,500円の日産ノートくんが
大活躍の鹿児島ツアーとなった!
今度はバイクでのんびり行きたいでござるよ♪
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村
1ヶ月半以上も間が空いてしまったでござるがww
今回の「温泉に入ろう」ツアーの
嫁さんの目的は・・・
黒豚と白くま食べて・・・
黒酢を買って・・・
温泉入って、砂むしも体験する!
「もう私は目的終了♪」
との事だったので・・・
折角なので、バイクじゃないけど・・・
指宿から鹿児島空港に戻る途中で
道沿いの「一之宮神社」に寄り道して来た!

「薩摩国一宮・枚聞神社」

平日なのに秋祭りかな?
境内では相撲大会もやっていて
大盛り上がりしてたぞ!

「大隅国一宮・鹿児島神宮」
木造の建築物では県内一?
らしいことが書いてあったが・・・

拝殿の天井格子は綺麗だったぞ!
そして・・・

近くに有ったカフェで

一服して時間調整し・・・
日曜の朝10時に鹿児島入りして
翌、月曜の夜8時の便で帰路という・・・

折角、鹿児島まで行って
1泊2日の弾丸ツアー(笑)
道中、看板等を見る度に
寄りたい!観たい!ところはたっぷり有ったが・・・
我慢・我慢でピンスポットに絞っての
駆け足弾丸ツアーとなった!
LCC+ビジホは、1人13,000円の格安チケットなので
弾丸も仕方ないのかな?

丸々2日間で6,500円の日産ノートくんが
大活躍の鹿児島ツアーとなった!
今度はバイクでのんびり行きたいでござるよ♪
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村
| Home |