| Home |
2019.01.28
鶴太郎展へ・・・
2019年お正月は元旦・2日と
1泊でそれぞれの実家へ顔を出し・・・
3日は自宅に帰り、有楽町へ・・・

無料のチケットをもらったからと
銀座・松屋でやっている
「片岡鶴太郎展」に行ってみた!

美術展とかって撮影禁止かと思ったら
ココは全て撮影OK!
但し、自分の場合
芸術的なことは全く解からないがwww
天気も良く、ブラブラと銀座、有楽町から
京橋まで散歩し、軽くランチを取って、店を出ると・・・

ジャストタイミングで箱根駅伝、最終ランナーが・・・
ちなみに、今年の正月休みは
折角の9連休だったにもかかわらず
どこか旅行に行く訳でもなく
大阪から浦安、そして実家の足利へと
ダラダラ移動しただけで終わってしまったでござるw
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村
1泊でそれぞれの実家へ顔を出し・・・
3日は自宅に帰り、有楽町へ・・・

無料のチケットをもらったからと
銀座・松屋でやっている
「片岡鶴太郎展」に行ってみた!

美術展とかって撮影禁止かと思ったら
ココは全て撮影OK!
但し、自分の場合
芸術的なことは全く解からないがwww
天気も良く、ブラブラと銀座、有楽町から
京橋まで散歩し、軽くランチを取って、店を出ると・・・

ジャストタイミングで箱根駅伝、最終ランナーが・・・
ちなみに、今年の正月休みは
折角の9連休だったにもかかわらず
どこか旅行に行く訳でもなく
大阪から浦安、そして実家の足利へと
ダラダラ移動しただけで終わってしまったでござるw
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村
スポンサーサイト
2019.01.24
一家でやって来た・・・2018年末
2018年末、単身赴任して3ヶ月経過
ラークも居なくなり、気分転換のつもりなのか・・・
嫁さんより「車で迎えに行くから」・・・と
息子の運転で28日夜中に浦安を出発し
12月29日早朝、嫁・息子・娘と全員で
大阪までやって来た!

子供達は・・・
道頓堀に行きたい!
通天閣に行きたい!
たこやき食いたい!
鶴橋で焼肉食べる!等々・・・
折角、来たのでチョコチョコと巡り・・・

鶴橋じゃなくても焼肉は食えるぞ!と
夕飯は近所の気になっていた焼肉屋さんへ・・・・

七輪で煙モクモク
安いし、肉の質も充分満足
再訪確実の店だったでござるよ!
その日は、子供達はホテルに泊まり
翌日は、子供2人はそれぞれ別行動で
好きなところを巡り・・・
夜、集合して大阪を出発して浦安に帰るという
2018年の年末となった!
ところで帰る途中・・・
「土山SA」でまさかの雪!
除雪車も出動しだした!

タイヤはノーマルのまま!
雨雲レーダーで確認してみると
幸いにもココ近辺のみで助かったが
ちょっとビビってしまったでござるよwww
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村
ラークも居なくなり、気分転換のつもりなのか・・・
嫁さんより「車で迎えに行くから」・・・と
息子の運転で28日夜中に浦安を出発し
12月29日早朝、嫁・息子・娘と全員で
大阪までやって来た!

子供達は・・・
道頓堀に行きたい!
通天閣に行きたい!
たこやき食いたい!
鶴橋で焼肉食べる!等々・・・
折角、来たのでチョコチョコと巡り・・・

鶴橋じゃなくても焼肉は食えるぞ!と
夕飯は近所の気になっていた焼肉屋さんへ・・・・

七輪で煙モクモク
安いし、肉の質も充分満足
再訪確実の店だったでござるよ!
その日は、子供達はホテルに泊まり
翌日は、子供2人はそれぞれ別行動で
好きなところを巡り・・・
夜、集合して大阪を出発して浦安に帰るという
2018年の年末となった!
ところで帰る途中・・・
「土山SA」でまさかの雪!
除雪車も出動しだした!

タイヤはノーマルのまま!
雨雲レーダーで確認してみると
幸いにもココ近辺のみで助かったが
ちょっとビビってしまったでござるよwww
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村
2019.01.20
悲しい帰省・・・Larkよ、安らかに・・・
昨年、2018年12月のクリスマス3連休は
急遽、浦安の自宅へ帰省した。
泣きじゃくる嫁さんから電話が有り・・・
「ラークが死んじゃった」と・・・
2ヶ月くらい前からは、かなり弱々しくなり・・・
ほぼ終日、寝ているだけで・・・
嫁さんは介護生活状態で・・・
それでもラークの意地だったのか?
出掛けた嫁さんが戻るまでは頑張り・・・
最後に嫁さんの顔を見てから
嫁さんに抱かれ、名前を呼ばれながら
静かに息を引き取ったらしい。
15年前・・・2003年11月に
愛犬ラークは我が家にやって来た!

この時は、掌に乗る赤ちゃんだった!

9年前・・・6歳の誕生日
お気に入りのツーショット!

病気や怪我も全く無く・・・
医者いらずだったラークが・・・

2015年12月に糖尿病を発症し
⇒コチラ
半年位前からは
目が全く見えない状態になり・・・
15歳と3カ月
我が家に来て、ちょうど15年!
バイクにリターンしてからは
散歩に連れて行ってやることも少なくなり
楽しく過ごせたのか?と、少し後悔もあり・・・

でも、ホント頑張ってくれた!
不謹慎だが、親父の時より涙を流した。
ラーク・・・今まで、ありがとな!
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村
急遽、浦安の自宅へ帰省した。
泣きじゃくる嫁さんから電話が有り・・・
「ラークが死んじゃった」と・・・
2ヶ月くらい前からは、かなり弱々しくなり・・・
ほぼ終日、寝ているだけで・・・
嫁さんは介護生活状態で・・・
それでもラークの意地だったのか?
出掛けた嫁さんが戻るまでは頑張り・・・
最後に嫁さんの顔を見てから
嫁さんに抱かれ、名前を呼ばれながら
静かに息を引き取ったらしい。
15年前・・・2003年11月に
愛犬ラークは我が家にやって来た!

この時は、掌に乗る赤ちゃんだった!

9年前・・・6歳の誕生日
お気に入りのツーショット!

病気や怪我も全く無く・・・
医者いらずだったラークが・・・

2015年12月に糖尿病を発症し
⇒コチラ
半年位前からは
目が全く見えない状態になり・・・
15歳と3カ月
我が家に来て、ちょうど15年!
バイクにリターンしてからは
散歩に連れて行ってやることも少なくなり
楽しく過ごせたのか?と、少し後悔もあり・・・

でも、ホント頑張ってくれた!
不謹慎だが、親父の時より涙を流した。
ラーク・・・今まで、ありがとな!
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村
2019.01.19
2019年初走り・・・チョット失敗かもw③
本当なら淡路の最南端
「道の駅・うずしお」までと思っていたが・・・
遅い出発に、のんびりモーニング
初めて通る道なので寄り道も満載・・・
明るいうちに帰りたいこともあり
半分まで来たところで、そのままUターンww

通り掛かりで気になった
「カフェ Marukou」さんへ

こんなメニューの看板が有れば当然!

あれ?あれれ?
期待していただけに・・・
なんか健康的なお食事ですたwww
チョット失敗かな?
素直に「しらす丼」頼めば良かったかもデスw
ここからは神戸から来たと言う
ニンジャ乗りのお兄ちゃんと一緒に
「道の駅・あわじ」まで・・・

帰りは一気に高速で帰阪の
2019年初乗りはお散歩程度のツーになった!
ニンジャのお兄ちゃん
色々道案内、ありがとね!
でも、淡路はまだまだ見どころ有るぞ!
軽く房総に刺身を食べに行こう!と同じ感じで
いつでもお散歩気分で来れる距離!
これからじっくり攻めて行くでござるよ!
・・・PS・・・
お正月、帰省した際に
スマホを機種変したでござる!

少しだけ、画像が良くなったかも?
と思っている今日この頃デスw
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村
「道の駅・うずしお」までと思っていたが・・・
遅い出発に、のんびりモーニング
初めて通る道なので寄り道も満載・・・
明るいうちに帰りたいこともあり
半分まで来たところで、そのままUターンww

通り掛かりで気になった
「カフェ Marukou」さんへ

こんなメニューの看板が有れば当然!

あれ?あれれ?
期待していただけに・・・
なんか健康的なお食事ですたwww
チョット失敗かな?
素直に「しらす丼」頼めば良かったかもデスw
ここからは神戸から来たと言う
ニンジャ乗りのお兄ちゃんと一緒に
「道の駅・あわじ」まで・・・

帰りは一気に高速で帰阪の
2019年初乗りはお散歩程度のツーになった!
ニンジャのお兄ちゃん
色々道案内、ありがとね!
でも、淡路はまだまだ見どころ有るぞ!
軽く房総に刺身を食べに行こう!と同じ感じで
いつでもお散歩気分で来れる距離!
これからじっくり攻めて行くでござるよ!
・・・PS・・・
お正月、帰省した際に
スマホを機種変したでござる!

少しだけ、画像が良くなったかも?
と思っている今日この頃デスw
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村
2019.01.18
2019年初走り・・・サンセットライン②
行きは橋を渡る時だけ高速使い
淡路ICにて下道へ・・・
淡路島の西岸を下ってみた!

道路脇の看板には
「サンセットライン」の標識が・・・
しかし毎度のリサーチ不足にて
真っ昼間に走ることになるw
でも、天気が良いせいかメチャクチャ海が綺麗だったぞ!
所々に小さな漁港がいくつもある!

毎度で寄り道しながら・・・

写真を撮ったり、一服したり・・・
地元のスーパーでたまねぎを買ったり・・・
ちなみに、たまねぎは地元スーパーで正解!
帰りに、道の駅等でたまねぎを覗くと
スーパーの方が2割程、安かったでござるよw
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村
淡路ICにて下道へ・・・
淡路島の西岸を下ってみた!

道路脇の看板には
「サンセットライン」の標識が・・・
しかし毎度のリサーチ不足にて
真っ昼間に走ることになるw
でも、天気が良いせいかメチャクチャ海が綺麗だったぞ!
所々に小さな漁港がいくつもある!

毎度で寄り道しながら・・・

写真を撮ったり、一服したり・・・
地元のスーパーでたまねぎを買ったり・・・
ちなみに、たまねぎは地元スーパーで正解!
帰りに、道の駅等でたまねぎを覗くと
スーパーの方が2割程、安かったでござるよw
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村
2019.01.17
2019年初走り・・・淡路へGO
1月13日(日)
既に年が明けて2週間にもなるが・・・
快晴の下、ソロで
2019年の初走りに行って来た!
出発したのが10時過ぎw
下道でテクテクと・・・

芦屋のにしむら珈琲に再訪して
ビタミン補給の遅いモーニングを食べて・・・
明石海峡大橋を渡り・・・

淡路SAで一服した後
そのまま下道へ・・・
ところで・・・
行きは高速代節約と思って
橋を渡る時だけ高速に乗ったが
これが結構、面倒だったぞ!
垂水ICから乗るのに
国道2号からゴチャゴチャと生活道路的な道を通り・・・
更に結構、混んでいる!
もっとスムーズに高速インの道は無いのかな?
もう少し手前のICから高速に乗った方が良いのかな?
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村
既に年が明けて2週間にもなるが・・・
快晴の下、ソロで
2019年の初走りに行って来た!
出発したのが10時過ぎw
下道でテクテクと・・・

芦屋のにしむら珈琲に再訪して
ビタミン補給の遅いモーニングを食べて・・・
明石海峡大橋を渡り・・・

淡路SAで一服した後
そのまま下道へ・・・
ところで・・・
行きは高速代節約と思って
橋を渡る時だけ高速に乗ったが
これが結構、面倒だったぞ!
垂水ICから乗るのに
国道2号からゴチャゴチャと生活道路的な道を通り・・・
更に結構、混んでいる!
もっとスムーズに高速インの道は無いのかな?
もう少し手前のICから高速に乗った方が良いのかな?
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村
| Home |