| Home |
2018.01.30
ちょっとハマってます・・・part③
ハマってますシリーズの3連チャン(笑)
一服場所を求め・・・
再訪アリのお気に入り場所ってことで・・・

「珈楽庵」
UCC上島珈琲が母体らしいが
近隣だと千葉・松戸・柏に有り
ツーの行きや帰りの一服場所には最適!

プラス210円で大福とアイスのセットが
かなり嬉しいw
実はこのテのカフェで
やはりツー時の行きや帰りにイイかも!
というお店で・・・
「倉式珈琲」が近くに有るのだが・・・
チョコクロでおなじみの
サンマルクHDの経営らしいが
千葉も木更津も全面禁煙っぽく
いまだ行ってないw
代わりに・・・
ツーの途中、食後の一服場所なら
九十九里・太東にある・・・

海と空しか見えない崖の上のカフェ
「GAKE」

店内は禁煙なのがチト残念w
でもキャッチコピー通り
「海と空が絶景でござる!
もう1本、近場の千葉と茨城の県境・・・

おうちカフェ「うい庵」
ココは、嫁さんも連れて何度も伺っている!
店内は禁煙であるが
お客さんの状況で臨機応変に対応してくれたぞ!

古民家そのままで軒先にバイクを停め
ゆったりできるぞ!
おまけで行き帰りに寄るのではなく
行った先での一服タイムという括りで
栃木・日光にある・・・

「日光珈琲」御用邸通店
夏はかき氷が人気らしいが・・・

個人的には「御用邸通の黒カレー」
某ホテルの「100年ライスカレー」が有名だが
全然、コッチのがオススメっす!
もう一発、こちらも行った先での
一服タイムには・・・

「GARBA CAFE本店」
群馬県みなかみ町にあり
いつも素通りして気になっていたカフェw

バームクーヘンが売りらしく・・・

マジでうまうまです!
但し、やはり店内は禁煙にて
タバコはテラス席になっちゃうけど・・・
あくまで個人的な好みですが・・・
近くに行った時は再訪アリ!
嫁さん連れて行ってもイイかもって感じの
お気に入りカフェってことでw
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村
一服場所を求め・・・
再訪アリのお気に入り場所ってことで・・・

「珈楽庵」
UCC上島珈琲が母体らしいが
近隣だと千葉・松戸・柏に有り
ツーの行きや帰りの一服場所には最適!

プラス210円で大福とアイスのセットが
かなり嬉しいw
実はこのテのカフェで
やはりツー時の行きや帰りにイイかも!
というお店で・・・
「倉式珈琲」が近くに有るのだが・・・
チョコクロでおなじみの
サンマルクHDの経営らしいが
千葉も木更津も全面禁煙っぽく
いまだ行ってないw
代わりに・・・
ツーの途中、食後の一服場所なら
九十九里・太東にある・・・

海と空しか見えない崖の上のカフェ
「GAKE」

店内は禁煙なのがチト残念w
でもキャッチコピー通り
「海と空が絶景でござる!
もう1本、近場の千葉と茨城の県境・・・

おうちカフェ「うい庵」
ココは、嫁さんも連れて何度も伺っている!
店内は禁煙であるが
お客さんの状況で臨機応変に対応してくれたぞ!

古民家そのままで軒先にバイクを停め
ゆったりできるぞ!
おまけで行き帰りに寄るのではなく
行った先での一服タイムという括りで
栃木・日光にある・・・

「日光珈琲」御用邸通店
夏はかき氷が人気らしいが・・・

個人的には「御用邸通の黒カレー」
某ホテルの「100年ライスカレー」が有名だが
全然、コッチのがオススメっす!
もう一発、こちらも行った先での
一服タイムには・・・

「GARBA CAFE本店」
群馬県みなかみ町にあり
いつも素通りして気になっていたカフェw

バームクーヘンが売りらしく・・・

マジでうまうまです!
但し、やはり店内は禁煙にて
タバコはテラス席になっちゃうけど・・・
あくまで個人的な好みですが・・・
近くに行った時は再訪アリ!
嫁さん連れて行ってもイイかもって感じの
お気に入りカフェってことでw
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村
- 関連記事
スポンサーサイト
mercury
ご無沙汰しています。
相変わらずソロでの広域徘徊してますね(笑)
私も広域徘徊してますけど仕事です(^^;)
仕事で遠出ばかりしているのでバイクでまで
行く気になれないのが困ったもんです。
そもそも寒いとのるきしないしね(笑)
また何処かでお茶でもしましょう。
相変わらずソロでの広域徘徊してますね(笑)
私も広域徘徊してますけど仕事です(^^;)
仕事で遠出ばかりしているのでバイクでまで
行く気になれないのが困ったもんです。
そもそも寒いとのるきしないしね(笑)
また何処かでお茶でもしましょう。
2018/01/30 Tue 22:00 URL [ Edit ]
y's
色々探訪してますね。私は、やっぱり岬しかないかな。ひっそりとした隠れ家感がありながらロケーションもサイコーで、通いつめてたのに映画化以降は人気になり過ぎて、人が多過ぎて遠ざかってますけど…(-_-;)
2018/01/31 Wed 01:03 URL [ Edit ]
ラーク7447
> ご無沙汰しています。
> 相変わらずソロでの広域徘徊してますね(笑)
>
> 私も広域徘徊してますけど仕事です(^^;)
> 仕事で遠出ばかりしているのでバイクでまで
> 行く気になれないのが困ったもんです。
>
> そもそも寒いとのるきしないしね(笑)
>
> また何処かでお茶でもしましょう。
mercuryさん
ご無沙汰でございます。
私も今年に入って、バイクでツーは行ってないでござるよw
柏方面のやきそば・まるしょう行く途中に
良さそうなお茶場が有るでしょ!
ぜひぜひお茶でも!!
> 相変わらずソロでの広域徘徊してますね(笑)
>
> 私も広域徘徊してますけど仕事です(^^;)
> 仕事で遠出ばかりしているのでバイクでまで
> 行く気になれないのが困ったもんです。
>
> そもそも寒いとのるきしないしね(笑)
>
> また何処かでお茶でもしましょう。
mercuryさん
ご無沙汰でございます。
私も今年に入って、バイクでツーは行ってないでござるよw
柏方面のやきそば・まるしょう行く途中に
良さそうなお茶場が有るでしょ!
ぜひぜひお茶でも!!
2018/03/13 Tue 23:18 URL [ Edit ]
ラーク7447
> なかなか高尚な物にハマってますね〜
> 私の場合、気にいると通っちゃうのでレパートリーが増えないッス
LWさん
LWさんの場合、良さそうなコスパ充分の
お店発掘に走ってるじゃないっすかぁ~!!
> 私の場合、気にいると通っちゃうのでレパートリーが増えないッス
LWさん
LWさんの場合、良さそうなコスパ充分の
お店発掘に走ってるじゃないっすかぁ~!!
2018/03/13 Tue 23:19 URL [ Edit ]
ラーク7447
> 色々探訪してますね。私は、やっぱり岬しかないかな。ひっそりとした隠れ家感がありながらロケーションもサイコーで、通いつめてたのに映画化以降は人気になり過ぎて、人が多過ぎて遠ざかってますけど…(-_-;)
Ysさん
夕暮れ時は、岬が良いっすよねぇ~!
ただ、キタナシュラン当時の方が建物は良かったかなぁ~!!
Ysさん
夕暮れ時は、岬が良いっすよねぇ~!
ただ、キタナシュラン当時の方が建物は良かったかなぁ~!!
2018/03/13 Tue 23:22 URL [ Edit ]
| Home |