fc2ブログ
3月の終わり、にゃんこ先生より・・・
「岐阜の薄墨桜が今週末、見頃らしいっすよ」
「軽く行きますか」との連絡が有り・・・


ならば前泊でと・・・

嫁さんをケツに乗せ出掛けた
4月6日(土)2日目


にゃんこ先生との待ち合わせ場所は
「道の駅・富有柿の里いとぬき」だが
コッチは前泊で時間に余裕有る!


ホテルの無料モーニングで
サクッと軽く朝食を摂り・・・


米原から関ヶ原、垂井町と下道を走って
「喫茶&軽食ゆき」で
本日、2度目の朝食デスw

20190406_090521.jpg

完全に昭和の喫茶店
モーニングは380円とお手頃デスヨ!

20190406_082730.jpg

おかあさんと桜の話で談笑すると・・・

「折角だから、ココも見て行きなさいよ」
「ちょうど鯉のぼりも吊るしてあって綺麗だから」と・・・


20190406_091007.jpg

地元の人に勧められたら
行かない訳は無いでござるね!

20190406_092000.jpg

すぐ近くの川沿いは桜満開だったでござるよ!



もちろんココまで来たら
「美濃国一之宮・雨宮大社」にも寄り道し・・・

20190406_092845.jpg

急いでにゃんこ先生との待ち合わせ場所へ・・・


予定外の寄り道で少し遅刻しつつも
無事、にゃんこ先生と合流♪

20190406_134255.jpg

念願の「根尾の薄墨桜」到着!
ついでにツーショットもwww

20190406_112741.jpg


これで、俗に云う
「日本三大桜」
完全制覇でござるよ!




ちなみに他の三大桜は・・・

20160409_120633.jpg

既に何度も行っている
「山梨の神代桜」

DSC_0124.jpg

「三春の滝桜」


どれも素晴らしいが
個人的には同じ山梨の・・・

20160409_111020.jpg

「ワニ塚の一本桜」が好きデスw
特にライトアップ⇒コチラ



そしてサクサクと・・・

20190406_120931.jpg

道の駅を転戦しつつ・・・





お昼は・・・




にゃんこ先生チョイスの

20190406_140405.jpg


ランチ&カフェ「カザミドリ」さんへ・・・


20190406_131712.jpg

アンティーク調な独特なカフェで
今となってはナニカレーだったか忘れたけどw
ヘルシーな女性受けするカレーでした!


更に道の駅を転戦しつつ・・・


レンタルバイクの為
時間に制限のあるにゃんこ先生とは流れ解散!


自分は更に道の駅を転戦し・・・


最後は、軽く一服するため
「やすらぎ珈琲・池田店」へ

ここってチェーン店なのかな?

とにかくボリューム満点でコスパ良し!

アフタヌーンセットは750円だったと思うが

20190406_162654.jpg

\どど~ん/
腹いっぱいのボリュームですたw





・・・おまけ・・・

20190407_113434.jpg

翌、4月7日(日)は、
夫婦で大阪市内をチャリでお散歩♪

20190407_113719.jpg

市内も桜がドンピシャのタイミングで・・・



天神橋筋商店街でモーニングを食べたあとは・・・

20190407_110904-EFFECTS.jpg


大川沿いから・・・


20190407_111851.jpg


天満橋を渡り・・・


20190407_120432.jpg


大阪城は・・・


20190407_121047.jpg

お花見客も満開状態w


20190407_133506.jpg

更にミナミまでチャリで進み・・・



桜三昧の3日間となったでござる♪

20190422_220023.jpg

ココは中央公会堂前!
ナカナカいいっすよね♪





唯一、残念だったのは・・・

「造幣局通り」が9日からの解禁にて

20190407_114144.jpg

今年は断念!
来年に期待でござるね!



こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村




関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://lark744sukabutooyaji.blog.fc2.com/tb.php/1074-2530d9ee