| Home |
2019.06.17
海の京都・・・日本のベネチアへ
相変わらず嫁さんは
隔週ペースで4泊5日の大阪旅行をルーティンとしており・・・
1か月の内、10日は大阪に滞在していることになるw
「う~~~ん???」
そんな5月25日(土)嫁さんをケツに乗せ・・・
「日本のベネチア」と呼ばれているらしい
京都北部へサクッと出かけてきた!

道の駅・能勢・・・

道の駅・瑞穂の里・・・
と、下道で進み・・・
そして京都府・西舞鶴駅前にある
「喫茶・花輪」で遅めのモーニングを摂る!

モチロン昭和感満載の
渋めのマスターがやっている喫茶店だ!
ここから海沿いに出て
「海の京都」へ

一昨年、「山陽・山陰ツー」⇒コチラ
の時は、天気が悪く通り過ぎただけだった・・・

「天の橋立」へ再訪する!

折角なのでリフトに乗って・・・
お決まりの「股のぞき」を・・・

更に・・・お決まりのツーショットもww

それにしても暑い!
この日は季節外れの30度超え!
道路の温度計は32度を示していた!
でも、天気が良い分・・・

海もメチャクチャ綺麗だ!

やはり天気が良いと気持ち良い♪

道路も空いており・・・

気分良く・・・

丹後半島を北上・・・

「伊根の舟屋」に到着する!
ココが本日の目的地

所々で写真を撮りながら・・・

しかし、スマホでは
なかなか見たように撮ることが出来ないのが残念w

「道の駅・舟屋の里 伊根」
ココで大失敗!
のんびりと寄り道していたら
昼の時間を大きくオーバーしており
14時で食事処は皆、終わってしまっていたw

結局、帰路・宮津の
ショッピングセンター内にある食事処で
普通の定食となってしまったw
但し、センター内の地元スーパーで
魚や名物の焼きちくわなどを購入!
安くてうまい新鮮食材を
タップリGET出来たでござるよ!
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 海の京都・・・日本のベネチアへ (2019/06/17)
- 瀬戸内周遊ツー・・・2019年GW10連休ダイジェスト後編 (2019/06/13)
- 琵琶湖・近江八幡へ・・・春のお泊りタンデム (2019/06/07)
- ひょうたん島と鳴門の渦・・・徳島タンデムツー (2019/03/24)
- 和歌山のはずが・・・タンデムツー (2019/03/22)
- 今年初のタンデムツー・・・苦行だったらしいw (2019/02/14)
- 久々のタンデムツー③・・・温泉のはしご! (2018/06/12)
- 久々のタンデムツー②・・・温泉とお蕎麦 (2018/06/10)
- 1年半振り・・・久々のタンデムツー① (2018/06/08)
- 奥日光タンデムツー②・・・臨機応変、失敗でござる! (2016/11/20)
- 奥日光タンデムツー・・・今度はにごり湯でござる! (2016/11/19)
- 封印解除・・・貸切温泉タンデムツー (2016/11/15)
- 三浦半島タンデムツー②・・・足止めくらう! (2016/10/01)
- 三浦半島タンデムツー①・・・不安が的中! (2016/09/28)
- 罪滅ぼしのタンデムツー・・・大山千枚田! (2016/05/14)
スポンサーサイト
| Home |