fc2ブログ

山梨県甲府市に転勤で、約4年半程住んでいましたが・・・

 

その時に・・・

 

とあるきっかけでお知り合いになり、公私共に、大変お世話になったSさんより、

 

 

今年も・・・

 P1000781.JPG

巨峰と大粒のプラムがどっさり届きましたޥ

 

そう言えば、昨年はとブログ見たら・・・

巨峰が届きました』・・・8月21日に戴いてましたå

 

 

巨峰が・・・

 P1000782.JPG

\ど~ん/

 

 

 プラムが・・・

 P1000783.JPG

\ど~ん/

 

 

「社長」「なんのお返しも出来ず、不義理ばかりで申し訳ありません」

m(__)m

 

今年は、嫁さんと泊まりがけでお邪魔しますので、よろしくですå

 

 

 

PS・・・先程、お礼の連絡を入れたところ、ぐでんぐでんに酔っぱらいながら、巨峰の講釈が始まりました(笑)

今年は何故、あのように別々にパックに入れて送ったのか、解るか?

少しずつ、味や品種が違うそうです!

ちなみに、化粧箱に入った巨峰は、2房で750グラムないと、農協ではじかれてしまうそうです。(送られてきたのは、3房!俗に言う「訳あり」ってやつらしいですが・・・)

これが、農協で1,000円位で取引され、市場には〇〇〇〇円位で出荷、市場で〇〇〇〇円になり、店頭に並ぶと、1,800円~2,000円位になるようです。

 

お前の営業力・企画力を試そうと思って、パックに分けて送ったんだぞ!

「なんか、お前なりに考えて、うまい金儲けを考えろ(笑)」・・・との事でした。

 

老化の進んだ自分の頭は使いものになりません。

オークションで売ったら(笑)、とだけ伝えておきました^^;

 

更に、「今度、遊びに行きますので・・・」と話すと、

「お前や嫁さんには興味は無ぇ~!成長した娘を連れて来い」と、

くだを巻くアブナイおやじですää

 

 

ポチっとお願いします⇒おやじ.gif 

 

 

 

 



関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://lark744sukabutooyaji.blog.fc2.com/tb.php/199-ed65dfcb