fc2ブログ
4日の西伊豆・5日の初詣ツーに引き続き・・・
1月6日は、嫁さんケツにお出かけっす。

DSCN0276.jpg
嫁さん用のメットとインカムも初使用!

チョットまわり道して・・・
DSCN0283.jpg
東京ゲートブリッジを渡って着いたところは・・・


DSCN0307.jpg
「東海道・品川宿」

毎年、お正月休みの最終日に恒例となっている
「七福神巡り」ですが・・・
【過去の七福神巡り】




今年は、色々な宿場町を
ツーリングで行きたいなぁ~との願いを込めて、
 「品川宿の東海七福神」を選んでみました



バイクは北品川の「品川神社」に置かせていただき・・・
P1050312.jpg
さあ、テクテク・ブラブラとお散歩のスタート
なんか後ろ姿がさまになってるでしょ(笑)


DSCN0288.jpg 
「北馬場参道通り商店街」


DSCN0292.jpg 
「北品川商店街」

DSCN0295.jpg 
まずは、お団子のつまみ食い!
1本60円と激安っすね

DSCN0306.jpg
「品川宿場通り商店南会」
嫁さん、案内図片手に迷ってる図(笑)


チョット興味を引くお店発見するも、
嫁「あんた、ここまで来て、そんなガラクタ見ないでよね」と言われ・・・
DSCN0299.jpg 


軒先で、カレーパンが・・・
DSCN0300.jpg 
おお~~~~!
アド街にも出たらしいし、つまみ食い・・・
DSCN0301.jpg 

P1050326.jpg 
旧東海道のシンボル「品川宿の松」らしいっす!


P1050319.jpg
通りがかりのおじさんが、撮りましょうか!と(笑)



なんか、この辺はこじんまりした、色々な商店街がたくさんありますねぇ~

DSCN0311.jpg
「青物横丁商店街」


これって・・・
DSCN0317.jpg 
「つり堀釣太郎」

DSCN0318.jpg 
室内型のつり堀りって今もあるんだぁ~
昔、小学生の頃、実家の近くにもあったなぁ~


こんなのも有りました(笑)
P1050333.jpg 

DSCN0323.jpg 
龍馬が世界と出会ったまちらしいっすね!



普通に歩いて巡れば2時間弱ですが・・・
今年も4時間以上かけて、
のんびりと商店街散策を楽しみました




肝心の七福神は巡ったの?
って言われそうですが・・・



こんな感じで・・・
DSCN0313.jpg


いつものように嫁さんは・・・

P1050341.jpg
色紙に「七福神の御朱印」を



自分は、御朱印帳へ、
DSCN0314.jpg
七福神ではなく、
「ご本尊様を記帳」してもらいました



過去、亀戸、深川、浅草、谷中、下谷と巡りましたが・・・
やっぱ、個人的には「谷中七福神」が一番!
隠れ見所・隠れ寄り道が満載の
「谷中」を超えるトコが出てこないなぁ~



こちらにも、おもしろブログ満載っすよ
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村



関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://lark744sukabutooyaji.blog.fc2.com/tb.php/441-5f10450b