| Home |
2013.08.16
二人のおふくろ・・・
今年はお盆には顔を出せそうもなく、
前倒しで8月10日、
嫁さんプラス愛犬ラークを連れて帰省してきました。
渋滞を避けるべく、朝っぱら早めに出たせいもあり、8時前には、到着!
まだ時間も早いし・・・
農産物直売所に何か仕入れに行こうと・・・
何をトチ狂ったのか・・・(笑)
うちのおふくろと嫁さんのおふくろ、
二人のおふくろを連れて、赤城まで行っちゃいました!
お気に入りの直売所で
どれが甘いか食べ比べしようと
4種類のとうもろこしをゲット!
ついでに小玉のスイカも2つほど・・・
TFWツー等で何回も来ているところなので、
「この辺は、何度もツーで来てるんだよ!」
「山賊焼きっていう手作りハムやソーセージ食べてみる?」
チョット自慢げに知ったかぶりで・・・
道の駅「田園プラザかわば」
「ついでだから・・・」
「うまい焼きまんじゅうが有るけど・・」
「1本つまんでいくかい?」
火群庵で焼きまんじゅうを・・・
(たまたま10日で、毎月10日は1本100円の日でした!)
更に・・・先月バビさん追撃失敗時に立ち寄った桐生に寄り、
「にわか観光」して、午後2時過ぎに実家に戻りましたとさ!
夕飯は・・・
これまた佐野の「大金」で
ラーメンと餃子(笑)
なんだか、ツーで色々な人達に連れて行ってもらったところを、
知ったかぶりで、年寄りばあさん2人、連れ回しちゃいました(笑)
でも・・・
二人のおふくろとも、
「なんだか引きずり回され、疲れちゃった」
と言いながらも・・・
野菜を買ったり、ハムを買ったりと、
少しは楽しんでいたようです(笑)
・・・PS・・・
先日買った「エヴァのデジイチQ10」
道の駅・かわばの芝生の庭を撮ってみました!
先日、お台場行った時にも・・・

ガンダム撮ってみたけれど・・・
確かに画質は良いような気がするけど・・・
今までの7,000円のデジカメと劇的な違いが無いような気が・・・
やはり、「モノ」じゃなくて「腕」が問題のようです(笑)
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ

にほんブログ村
前倒しで8月10日、

嫁さんプラス愛犬ラークを連れて帰省してきました。
渋滞を避けるべく、朝っぱら早めに出たせいもあり、8時前には、到着!
まだ時間も早いし・・・
農産物直売所に何か仕入れに行こうと・・・
何をトチ狂ったのか・・・(笑)
うちのおふくろと嫁さんのおふくろ、
二人のおふくろを連れて、赤城まで行っちゃいました!
お気に入りの直売所で

どれが甘いか食べ比べしようと
4種類のとうもろこしをゲット!

ついでに小玉のスイカも2つほど・・・
TFWツー等で何回も来ているところなので、
「この辺は、何度もツーで来てるんだよ!」
「山賊焼きっていう手作りハムやソーセージ食べてみる?」
チョット自慢げに知ったかぶりで・・・

道の駅「田園プラザかわば」
「ついでだから・・・」
「うまい焼きまんじゅうが有るけど・・」
「1本つまんでいくかい?」
火群庵で焼きまんじゅうを・・・
(たまたま10日で、毎月10日は1本100円の日でした!)
更に・・・先月バビさん追撃失敗時に立ち寄った桐生に寄り、
「にわか観光」して、午後2時過ぎに実家に戻りましたとさ!
夕飯は・・・
これまた佐野の「大金」で

ラーメンと餃子(笑)
なんだか、ツーで色々な人達に連れて行ってもらったところを、
知ったかぶりで、年寄りばあさん2人、連れ回しちゃいました(笑)
でも・・・
二人のおふくろとも、
「なんだか引きずり回され、疲れちゃった」
と言いながらも・・・
野菜を買ったり、ハムを買ったりと、
少しは楽しんでいたようです(笑)
・・・PS・・・
先日買った「エヴァのデジイチQ10」
道の駅・かわばの芝生の庭を撮ってみました!
先日、お台場行った時にも・・・

ガンダム撮ってみたけれど・・・
確かに画質は良いような気がするけど・・・
今までの7,000円のデジカメと劇的な違いが無いような気が・・・
やはり、「モノ」じゃなくて「腕」が問題のようです(笑)
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 痔養強壮へ・・・いちごととろろとにごり湯と (2016/04/17)
- なすべん&にごり湯と・・・ (2016/02/28)
- 温泉と鍋とお散歩と・・・あべちんバーで新年会② (2016/01/30)
- あべちんバーで新年会・・・ついでにエヴァもね! (2016/01/26)
- ベルギービールと極上耳そうじ・・・ (2015/11/25)
- 甲府で飲むぞ~・・・!(^^)! (2015/06/17)
- 茅ヶ崎じゃないけど『灼熱のマンピー』・・・そして鬼の居ぬ間にw (2013/09/09)
- 二人のおふくろ・・・ (2013/08/16)
- いちごを求めて、ふらふらと・・・ (2013/02/14)
- ネギ一本で蕎麦を食す・・・大内宿編 (32) (2012/05/12)
- 行き当たりばったりなので・・・いつも寄り道ばかり (26) (2012/05/08)
- 嫁さん連れて・・・もうひとつの三大桜へ (38) (2012/05/06)
- ダブルヘッダー第2戦・・・夜桜ツー・・・ (26) (2012/04/13)
- 嫁さんケツに・・・ダブルヘッダー第1戦 (36) (2012/04/11)
- 期間限定ジェラード・・・ちょこっと実家へ (32) (2012/03/20)
スポンサーサイト
Mercury77
ダブルおふくろさんは気をつかいますね~
お疲れ様でした。
受け売りはアリ!ですよ。
みんなどこかで情報仕入れてきてるのだから
ぜんぜんOKです。
素直の乗っかっちゃうのがベストです(笑)
デジ一、たしかに漠然とオートで撮っていたらあまり
変わらないかもしれません。
色んなモードや構図を考えると良い写真が撮れます。
もちろん光の当たり方や、レンズも考えたいですが・・・
きりが無いので、今度お会いしたときにでも(^^)
あ、写真に詳しい方は多々いらっしゃいますので、教わってみては?
お疲れ様でした。
受け売りはアリ!ですよ。
みんなどこかで情報仕入れてきてるのだから
ぜんぜんOKです。
素直の乗っかっちゃうのがベストです(笑)
デジ一、たしかに漠然とオートで撮っていたらあまり
変わらないかもしれません。
色んなモードや構図を考えると良い写真が撮れます。
もちろん光の当たり方や、レンズも考えたいですが・・・
きりが無いので、今度お会いしたときにでも(^^)
あ、写真に詳しい方は多々いらっしゃいますので、教わってみては?
2013/08/16 Fri 06:30 URL [ Edit ]
ぽん
知ってる知識を有効活用。
ナイスじゃないですか~
1度でも自分んで行ってるなら自分の知識ですw
自分も以前デジイチ買って少ししか試せてないのですが、違いがそれなりに分かりました!
詳しい設定とか分からないので、勿論全てオートでですがw
佐野ラーメン食べたいッス・・・
ナイスじゃないですか~
1度でも自分んで行ってるなら自分の知識ですw
自分も以前デジイチ買って少ししか試せてないのですが、違いがそれなりに分かりました!
詳しい設定とか分からないので、勿論全てオートでですがw
佐野ラーメン食べたいッス・・・
Y's
ラークさんに連れてってもらったとこばかりですね (^^; 私は昔~昔のデジイチが本棚の肥やしになってマス… それなり上手く撮れてると思われるショットも有るハズなんですが、SDに入りっぱなしで陽の目を見ていません… 今はフィルムぢゃないので同じシーンでアレコレ試してみると良いんじゃないでしょーか? それにしてもガンダムの股間をエヴァで撮るなんて、ユニークってかマニアック過ぎません?( ̄▽ ̄;)…
2013/08/16 Fri 20:43 URL [ Edit ]
torio
私もツーリングに限らず、旅行やグッズ購入などパクリだらけです。
いかにラクして楽しむか…、結果よければ全て良しですよ。
カメラは、最初はあまり難しいことを考えずに、とにかくたくさん撮って
気に入ったものをセレクトするのがいいと思いますよ。
雑誌や写真集のカットをヒントに撮ったりもいいと思います。
デジカメはフィルム代がかかるわけではありませんから、いろいろ撮りま
くって楽しみましょう~(^^)/
いかにラクして楽しむか…、結果よければ全て良しですよ。
カメラは、最初はあまり難しいことを考えずに、とにかくたくさん撮って
気に入ったものをセレクトするのがいいと思いますよ。
雑誌や写真集のカットをヒントに撮ったりもいいと思います。
デジカメはフィルム代がかかるわけではありませんから、いろいろ撮りま
くって楽しみましょう~(^^)/
ななパパ
私も友人を得意げに連れまわしたりしてます!
やはりそういう時に役に立つんですよね
いろいろ知っていると....。
お母様方もきっとお喜びだったったと思います。
やはりそういう時に役に立つんですよね
いろいろ知っていると....。
お母様方もきっとお喜びだったったと思います。
2013/08/16 Fri 22:26 URL [ Edit ]
Lightwaver
親孝行お疲れさまでした。
口では文句言いながら、喜んでますよ〜、お袋さん。
ところでデジイチですが、フルオートだとそんなに差はでませんよ。
メッキとかコントラストの強いモノを撮ると多少違いは分かりやすいかな?
やっぱりマニュアル、せめてセミオートで撮らないと。
口では文句言いながら、喜んでますよ〜、お袋さん。
ところでデジイチですが、フルオートだとそんなに差はでませんよ。
メッキとかコントラストの強いモノを撮ると多少違いは分かりやすいかな?
やっぱりマニュアル、せめてセミオートで撮らないと。
バビロニア
親子水入らずイイじゃないですか。
大金の佐野ラーメンが一番美味い!って地元の方が仰ってましたね。
焼きまんじゅうですか?!くー想像しただけで食べて〜(^^;;
大金の佐野ラーメンが一番美味い!って地元の方が仰ってましたね。
焼きまんじゅうですか?!くー想像しただけで食べて〜(^^;;
2013/08/17 Sat 12:37 URL [ Edit ]
ラーク7447
> ダブルおふくろさんは気をつかいますね~
> お疲れ様でした。
>
> 受け売りはアリ!ですよ。
> みんなどこかで情報仕入れてきてるのだから
> ぜんぜんOKです。
> 素直の乗っかっちゃうのがベストです(笑)
>
> デジ一、たしかに漠然とオートで撮っていたらあまり
> 変わらないかもしれません。
> 色んなモードや構図を考えると良い写真が撮れます。
> もちろん光の当たり方や、レンズも考えたいですが・・・
>
> きりが無いので、今度お会いしたときにでも(^^)
> あ、写真に詳しい方は多々いらっしゃいますので、教わってみては?
かはは・・・私の場合、全然気は使いませんよ~(^O^)
デジイチ・・・全くわからずなんです(^_^;)
結局、オートモードで撮っているだけでして!
マジであとで基本的なとこだけでも教えてください!
> お疲れ様でした。
>
> 受け売りはアリ!ですよ。
> みんなどこかで情報仕入れてきてるのだから
> ぜんぜんOKです。
> 素直の乗っかっちゃうのがベストです(笑)
>
> デジ一、たしかに漠然とオートで撮っていたらあまり
> 変わらないかもしれません。
> 色んなモードや構図を考えると良い写真が撮れます。
> もちろん光の当たり方や、レンズも考えたいですが・・・
>
> きりが無いので、今度お会いしたときにでも(^^)
> あ、写真に詳しい方は多々いらっしゃいますので、教わってみては?
かはは・・・私の場合、全然気は使いませんよ~(^O^)
デジイチ・・・全くわからずなんです(^_^;)
結局、オートモードで撮っているだけでして!
マジであとで基本的なとこだけでも教えてください!
2013/08/18 Sun 06:23 URL [ Edit ]
ラーク7447
> 知ってる知識を有効活用。
> ナイスじゃないですか~
> 1度でも自分んで行ってるなら自分の知識ですw
>
> 自分も以前デジイチ買って少ししか試せてないのですが、違いがそれなりに分かりました!
> 詳しい設定とか分からないので、勿論全てオートでですがw
>
> 佐野ラーメン食べたいッス・・・
かはは・・・やはりオートですか(笑)
自分も結局、オートのみです!
オートでもピント?を合わせる場所で写り方が違うんですけど、
それが思うように出来ないんですよね~(>_<)
> ナイスじゃないですか~
> 1度でも自分んで行ってるなら自分の知識ですw
>
> 自分も以前デジイチ買って少ししか試せてないのですが、違いがそれなりに分かりました!
> 詳しい設定とか分からないので、勿論全てオートでですがw
>
> 佐野ラーメン食べたいッス・・・
かはは・・・やはりオートですか(笑)
自分も結局、オートのみです!
オートでもピント?を合わせる場所で写り方が違うんですけど、
それが思うように出来ないんですよね~(>_<)
2013/08/18 Sun 06:26 URL [ Edit ]
ラーク7447
> ラークさんに連れてってもらったとこばかりですね (^^; 私は昔~昔のデジイチが本棚の肥やしになってマス… それなり上手く撮れてると思われるショットも有るハズなんですが、SDに入りっぱなしで陽の目を見ていません… 今はフィルムぢゃないので同じシーンでアレコレ試してみると良いんじゃないでしょーか? それにしてもガンダムの股間をエヴァで撮るなんて、ユニークってかマニアック過ぎません?( ̄▽ ̄;)…
あれ?持ってたの?
今度、持ってくればいいじゃん!
ついでに、日記代わりにブログ始めたら・・・
Pさんが1年前を振り返る良いきっかけを作ってくれますので(笑)
あれ?持ってたの?
今度、持ってくればいいじゃん!
ついでに、日記代わりにブログ始めたら・・・
Pさんが1年前を振り返る良いきっかけを作ってくれますので(笑)
2013/08/18 Sun 06:29 URL [ Edit ]
ラーク7447
> 私もツーリングに限らず、旅行やグッズ購入などパクリだらけです。
> いかにラクして楽しむか…、結果よければ全て良しですよ。
>
> カメラは、最初はあまり難しいことを考えずに、とにかくたくさん撮って
> 気に入ったものをセレクトするのがいいと思いますよ。
> 雑誌や写真集のカットをヒントに撮ったりもいいと思います。
> デジカメはフィルム代がかかるわけではありませんから、いろいろ撮りま
> くって楽しみましょう~(^^)/
ですよね~!
とりあえず、同じ写真をモードを変えて撮ってもみたのですが・・・
自分の思うように撮れない歯がゆさが・・・
「腕」もそうですが、それ以前に「センス」が無いのが致命的みたいです(>_<)
楽しむよりストレス感じちゃってる状態です(^_^;)
> いかにラクして楽しむか…、結果よければ全て良しですよ。
>
> カメラは、最初はあまり難しいことを考えずに、とにかくたくさん撮って
> 気に入ったものをセレクトするのがいいと思いますよ。
> 雑誌や写真集のカットをヒントに撮ったりもいいと思います。
> デジカメはフィルム代がかかるわけではありませんから、いろいろ撮りま
> くって楽しみましょう~(^^)/
ですよね~!
とりあえず、同じ写真をモードを変えて撮ってもみたのですが・・・
自分の思うように撮れない歯がゆさが・・・
「腕」もそうですが、それ以前に「センス」が無いのが致命的みたいです(>_<)
楽しむよりストレス感じちゃってる状態です(^_^;)
2013/08/18 Sun 06:32 URL [ Edit ]
ラーク7447
> 私も友人を得意げに連れまわしたりしてます!
> やはりそういう時に役に立つんですよね
> いろいろ知っていると....。
> お母様方もきっとお喜びだったったと思います。
とりあえず、なんだかんだと言いながらも、
少しは楽しんだのかなと・・・
歳取ると、億劫になり出かけるのも少なくなっているようですので・・・
両方共、オヤジが既に他界して、一人暮らしなのが・・・ネックなんですよね~(^_^;)
> やはりそういう時に役に立つんですよね
> いろいろ知っていると....。
> お母様方もきっとお喜びだったったと思います。
とりあえず、なんだかんだと言いながらも、
少しは楽しんだのかなと・・・
歳取ると、億劫になり出かけるのも少なくなっているようですので・・・
両方共、オヤジが既に他界して、一人暮らしなのが・・・ネックなんですよね~(^_^;)
2013/08/18 Sun 06:37 URL [ Edit ]
ラーク7447
> 親孝行お疲れさまでした。
> 口では文句言いながら、喜んでますよ〜、お袋さん。
>
> ところでデジイチですが、フルオートだとそんなに差はでませんよ。
> メッキとかコントラストの強いモノを撮ると多少違いは分かりやすいかな?
> やっぱりマニュアル、せめてセミオートで撮らないと。
やっぱ、そうですか?
確かにキメの細かさやくっきり、ハッキリと写る気はするのですが・・・
自分の思うように撮れない歯がゆさが・・・
フルオートなのに、ピント?合わせる場所により写り方がが違う理由が
わからない自分の知識の無さが多すぎるようです(>_<)
> 口では文句言いながら、喜んでますよ〜、お袋さん。
>
> ところでデジイチですが、フルオートだとそんなに差はでませんよ。
> メッキとかコントラストの強いモノを撮ると多少違いは分かりやすいかな?
> やっぱりマニュアル、せめてセミオートで撮らないと。
やっぱ、そうですか?
確かにキメの細かさやくっきり、ハッキリと写る気はするのですが・・・
自分の思うように撮れない歯がゆさが・・・
フルオートなのに、ピント?合わせる場所により写り方がが違う理由が
わからない自分の知識の無さが多すぎるようです(>_<)
2013/08/18 Sun 06:41 URL [ Edit ]
ラーク7447
> こんにちは。
>
> ガンダムの超ローアングルw
>
> でも全然ドキッ!としないですヾ(≧∇≦*)〃ナハハ
たまたま期間限定で、
今、ガンダムに股の下をくぐれるようになっているみたいです!
来ますか(笑)
>
> ガンダムの超ローアングルw
>
> でも全然ドキッ!としないですヾ(≧∇≦*)〃ナハハ
たまたま期間限定で、
今、ガンダムに股の下をくぐれるようになっているみたいです!
来ますか(笑)
2013/08/18 Sun 06:45 URL [ Edit ]
ラーク7447
> 親子水入らずイイじゃないですか。
> 大金の佐野ラーメンが一番美味い!って地元の方が仰ってましたね。
> 焼きまんじゅうですか?!くー想像しただけで食べて〜(^^;;
あれ?バビさん、焼きまんじゅうはまだでしたっけ?
大金・・・個人的には、あそこの麺が昔から食べ慣れた手打ち麺って感じで、
一番好きなんですよね~!
PS・・・超ロング&ソロツー、お疲れ様でした!
> 大金の佐野ラーメンが一番美味い!って地元の方が仰ってましたね。
> 焼きまんじゅうですか?!くー想像しただけで食べて〜(^^;;
あれ?バビさん、焼きまんじゅうはまだでしたっけ?
大金・・・個人的には、あそこの麺が昔から食べ慣れた手打ち麺って感じで、
一番好きなんですよね~!
PS・・・超ロング&ソロツー、お疲れ様でした!
2013/08/18 Sun 06:49 URL [ Edit ]
| Home |