| Home |
2014.04.18
上毛三山うねうねツーリングでござる・・・たまにはソロで!
4月12日(土)野暮用で実家に帰るついでに・・・
関越経由で遠回りして、うねうねコースを練習してきました!
向かったところは「上毛三山」(妙義・榛名・赤城)
ご存知「頭文字D」のところっすね!
松井田・妙義ICまで高速を飛ばして、
まず立ち寄ったのは・・・

ココに来たら素通りは出来ないでしょ!

妙義神社鳥居の真ん前にある
昭和レトロな「かどや」のおかあさんに挨拶です!
いつもの「ところてん」を頼み、
おかあさん自家製の漬物とお茶をもらいながら・・・
俺「今日はひとりなんですけど、桜見ようと思って・・・」
お「ちょうどピッタリ、満開だよ!」
俺「近くのさくらの里はどうかなぁ?」
お「ここより300m高くなるのでチョット早いかな!」
なんて世間話をして・・・
一応、さくらの里・・・

行ってみたら・・・
おかあさんの言う通り、チョット早いみたいっすね!
ここからは、どこをどう通ったのかよくわかりません。
ソロなので、適当に榛名方面に向かい・・・

たぶん、地蔵峠から上毛三山パノラマラインの方へ・・・

赤城南面道路に出て、赤城山頂・大沼に向かいます!
道中、こんなところも・・・

あれだけポカポカ陽気だったのに、大沼に近づくと、気温は3度!

この写真見ちゃうと、路面も不安じゃないかと感じちゃいますが・・・
全く! 全然! ノープロブレム!!
完全ドライにて、雪解け水も路面には流れておらず・・・
いつものようにカッ飛んできましたw
でも・・・

さすがに山頂の湖は凍ってました(笑)
下りは、小沼からの超うねうねルートで、
「赤城南面千本桜」に向かいましたが、超大渋滞!
仕方なくスルーして、素直に実家の足利へ!
実家では、庭の芝桜がちょうど咲き始めたところでした!

普通に帰れば、100kmチョイの距離ですが、
今回は3倍の330km・・・大回り、うねうねツーの練習終了でござる!
おまけ・・・夜、おふくろと蕎麦屋さんへ、
帰りに近所のスーパーへ寄ったら・・・

なんとガリガリ君、1本30円でござる!安っ!!
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ

にほんブログ村
関越経由で遠回りして、うねうねコースを練習してきました!
向かったところは「上毛三山」(妙義・榛名・赤城)
ご存知「頭文字D」のところっすね!
松井田・妙義ICまで高速を飛ばして、
まず立ち寄ったのは・・・

ココに来たら素通りは出来ないでしょ!

妙義神社鳥居の真ん前にある
昭和レトロな「かどや」のおかあさんに挨拶です!
いつもの「ところてん」を頼み、
おかあさん自家製の漬物とお茶をもらいながら・・・
俺「今日はひとりなんですけど、桜見ようと思って・・・」
お「ちょうどピッタリ、満開だよ!」
俺「近くのさくらの里はどうかなぁ?」
お「ここより300m高くなるのでチョット早いかな!」
なんて世間話をして・・・
一応、さくらの里・・・

行ってみたら・・・
おかあさんの言う通り、チョット早いみたいっすね!
ここからは、どこをどう通ったのかよくわかりません。
ソロなので、適当に榛名方面に向かい・・・

たぶん、地蔵峠から上毛三山パノラマラインの方へ・・・

赤城南面道路に出て、赤城山頂・大沼に向かいます!
道中、こんなところも・・・

あれだけポカポカ陽気だったのに、大沼に近づくと、気温は3度!

この写真見ちゃうと、路面も不安じゃないかと感じちゃいますが・・・
全く! 全然! ノープロブレム!!
完全ドライにて、雪解け水も路面には流れておらず・・・
いつものようにカッ飛んできましたw
でも・・・

さすがに山頂の湖は凍ってました(笑)
下りは、小沼からの超うねうねルートで、
「赤城南面千本桜」に向かいましたが、超大渋滞!
仕方なくスルーして、素直に実家の足利へ!
実家では、庭の芝桜がちょうど咲き始めたところでした!

普通に帰れば、100kmチョイの距離ですが、
今回は3倍の330km・・・大回り、うねうねツーの練習終了でござる!
おまけ・・・夜、おふくろと蕎麦屋さんへ、
帰りに近所のスーパーへ寄ったら・・・

なんとガリガリ君、1本30円でござる!安っ!!
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 嫁さんをバイク便で・・・山梨・群馬ソロ (2016/05/09)
- 2016走り初めは・・・タバッコ峠とアップルライン (2016/01/06)
- 激レア記念切符&孤独の・・・ソロツー! (2015/12/06)
- 温泉ひとり占め・・・紅葉を求めて! (2015/11/23)
- 絶品おにぎりがうまい!・・・お散歩ソロツー (2015/11/19)
- 【途中報告2】おら、北三陸さ、通り過ぎちまっただ! (2015/08/18)
- 【途中報告】おら、北三陸さやって来ただ・・・ (2015/08/17)
- 熱風の中を・・・気になるお店へ (2015/07/27)
- ソロで箱根偵察・・・消化不良ですたw (2015/06/16)
- うまくいかないもんだね・・・秩父氷柱ソロツー (2015/02/07)
- 赤富士ど~~~~ん!・・・おまけでドッキリ混浴でござるよ♪ (2014/12/18)
- 紅葉と蕎麦と温泉と・・・奥多摩ソロツーリング♪ (2014/11/05)
- ライパチさん号を拿捕・・・フラフラと梨を求めて (2014/09/02)
- 久々にソロで切符目当てに・・・美ヶ原ビーナスライン (2014/08/16)
- 上毛三山うねうねツーリングでござる・・・たまにはソロで! (2014/04/18)
スポンサーサイト
ソニー クロケット
珍しくソロツーと思ったら ご実家経由ですね!?
当方、友達がいないのでいつもソロですが・・(笑)
まだ桜が満開で見られるとは 少し驚きましたが
ガリガリ君リッチが 30円にはもっと驚きましたよ!
ご実家の芝桜が、とても良い雰囲気です・・・。
当方、友達がいないのでいつもソロですが・・(笑)
まだ桜が満開で見られるとは 少し驚きましたが
ガリガリ君リッチが 30円にはもっと驚きましたよ!
ご実家の芝桜が、とても良い雰囲気です・・・。
tomzu
実家に行くついでと言いながら妙義山って、関東の道を知らない俺でも方向違いって解るよw
ちなみに、一昨日 宇都宮周辺をグルリと周り鹿沼~栃木市を散策してきました。
ちなみに、一昨日 宇都宮周辺をグルリと周り鹿沼~栃木市を散策してきました。
2014/04/19 Sat 09:14 URL [ Edit ]
torio
大沼はいまだに凍っているとは驚きです。
桜のタイミングもバッチリだし、うねうね道も満喫できて、ソロでも
かなり楽しめたんじゃないでしょうか。
写真をよく見るとトップケースがあったり無かったり…。
一写入魂してますね。
桜のタイミングもバッチリだし、うねうね道も満喫できて、ソロでも
かなり楽しめたんじゃないでしょうか。
写真をよく見るとトップケースがあったり無かったり…。
一写入魂してますね。
sukesan
今日19日上毛二山行って来ましたよ!
榛名、妙義、桜の里は絶好調でしたよ。
水沢うどんを食ってかどやさんは素どうりでした(笑)
忠男のマフラーが似合ってますね!
榛名、妙義、桜の里は絶好調でしたよ。
水沢うどんを食ってかどやさんは素どうりでした(笑)
忠男のマフラーが似合ってますね!
2014/04/19 Sat 22:46 URL [ Edit ]
やんみ
リッチなのに安いですね。
ナポリタン味のアイスは、
チャレンジ出来ませんね。
ナポリタンならスパゲティ屋さんに
行って食べますよ。
ナポリタン味のアイスは、
チャレンジ出来ませんね。
ナポリタンならスパゲティ屋さんに
行って食べますよ。
2014/04/19 Sat 23:23 URL [ Edit ]
ラーク7447
> 珍しくソロツーと思ったら ご実家経由ですね!?
> 当方、友達がいないのでいつもソロですが・・(笑)
> まだ桜が満開で見られるとは 少し驚きましたが
> ガリガリ君リッチが 30円にはもっと驚きましたよ!
> ご実家の芝桜が、とても良い雰囲気です・・・。
さすがに今はダメでしょうが・・・
この時はバッチリでした(^-^)/
たまにはソロで、自由気ままにイイもんですね!
いつも自由じゃねーか!ってのは無しで(笑)
> 当方、友達がいないのでいつもソロですが・・(笑)
> まだ桜が満開で見られるとは 少し驚きましたが
> ガリガリ君リッチが 30円にはもっと驚きましたよ!
> ご実家の芝桜が、とても良い雰囲気です・・・。
さすがに今はダメでしょうが・・・
この時はバッチリでした(^-^)/
たまにはソロで、自由気ままにイイもんですね!
いつも自由じゃねーか!ってのは無しで(笑)
2014/04/22 Tue 23:09 URL [ Edit ]
ラーク7447
> 実家に行くついでと言いながら妙義山って、関東の道を知らない俺でも方向違いって解るよw
>
> ちなみに、一昨日 宇都宮周辺をグルリと周り鹿沼~栃木市を散策してきました。
ふふん・・・素通りしたって訳ね!
まあ、身体は丈夫そうだから平気か(笑)
>
> ちなみに、一昨日 宇都宮周辺をグルリと周り鹿沼~栃木市を散策してきました。
ふふん・・・素通りしたって訳ね!
まあ、身体は丈夫そうだから平気か(笑)
2014/04/22 Tue 23:10 URL [ Edit ]
ラーク7447
> 大沼はいまだに凍っているとは驚きです。
> 桜のタイミングもバッチリだし、うねうね道も満喫できて、ソロでも
> かなり楽しめたんじゃないでしょうか。
> 写真をよく見るとトップケースがあったり無かったり…。
> 一写入魂してますね。
てへへ・・・
かどやのお母さんのところと、実家に帰ったあとは、
トップケース外して、入魂っすよ(笑)
> 桜のタイミングもバッチリだし、うねうね道も満喫できて、ソロでも
> かなり楽しめたんじゃないでしょうか。
> 写真をよく見るとトップケースがあったり無かったり…。
> 一写入魂してますね。
てへへ・・・
かどやのお母さんのところと、実家に帰ったあとは、
トップケース外して、入魂っすよ(笑)
2014/04/22 Tue 23:12 URL [ Edit ]
ラーク7447
> ご実家は東北道でしょ?なぜに関越?
> それにしても雪がすごいなぁ。
> 今年は特別なんですかね?
ハイ!東北道経由が常識ですw
ひと巡りして実家には帰ろうと・・・(笑)
> それにしても雪がすごいなぁ。
> 今年は特別なんですかね?
ハイ!東北道経由が常識ですw
ひと巡りして実家には帰ろうと・・・(笑)
2014/04/22 Tue 23:13 URL [ Edit ]
ラーク7447
> 今日19日上毛二山行って来ましたよ!
> 榛名、妙義、桜の里は絶好調でしたよ。
> 水沢うどんを食ってかどやさんは素どうりでした(笑)
> 忠男のマフラーが似合ってますね!
くそーーーー!桜の里、満開でしたか?
実は19日、自分もまたもや、そちら方面に・・・
もしかしたらニアミスしてたかもです(^O^)
PS・・・かどやのおかあさんに挨拶しなきゃダメじゃないっすか!
sukesan好みのおかあさんっすよ(笑)
> 榛名、妙義、桜の里は絶好調でしたよ。
> 水沢うどんを食ってかどやさんは素どうりでした(笑)
> 忠男のマフラーが似合ってますね!
くそーーーー!桜の里、満開でしたか?
実は19日、自分もまたもや、そちら方面に・・・
もしかしたらニアミスしてたかもです(^O^)
PS・・・かどやのおかあさんに挨拶しなきゃダメじゃないっすか!
sukesan好みのおかあさんっすよ(笑)
2014/04/22 Tue 23:16 URL [ Edit ]
ラーク7447
> リッチなのに安いですね。
>
> ナポリタン味のアイスは、
> チャレンジ出来ませんね。
> ナポリタンならスパゲティ屋さんに
> 行って食べますよ。
がはは・・・
さすがに自分も買わなかったっす!
それにしても、一昨日の金沢食堂の大盛りご飯が・・・(笑)
>
> ナポリタン味のアイスは、
> チャレンジ出来ませんね。
> ナポリタンならスパゲティ屋さんに
> 行って食べますよ。
がはは・・・
さすがに自分も買わなかったっす!
それにしても、一昨日の金沢食堂の大盛りご飯が・・・(笑)
2014/04/22 Tue 23:17 URL [ Edit ]
ラーク7447
> 16日に赤城南面千本桜見に行きましたが、もう散り始めてました。
>
> 時期的に赤城山頂・大沼方面はチキンなのでまだ怖いです。
>
>
うーん?
やはり、この時が南面の千本桜はベストだったんですね!
でも、超渋滞で・・・
今度は小沼から南面に下るルートも、超々うねうねでおすすめですよ(笑)
>
> 時期的に赤城山頂・大沼方面はチキンなのでまだ怖いです。
>
>
うーん?
やはり、この時が南面の千本桜はベストだったんですね!
でも、超渋滞で・・・
今度は小沼から南面に下るルートも、超々うねうねでおすすめですよ(笑)
2014/04/22 Tue 23:20 URL [ Edit ]
| Home |