| Home |
2014.05.06
雪の回廊・・・今年はタンデムで
5月3日(土)
先日の600kmツーで懲りたのか?
あまり乗り気でない嫁さんを強制的にケツに乗せ、
志賀草津道路の「雪の回廊見学」に行ってきたでござる!
5時くらいには出発したかったのに、
嫁さんがグズグズしていて、6時前に自宅を出発!
ココ数年来、経験したことのないような大渋滞に突入でござる!
ところが、三芳SAで一服して走り出すと、
前には、この渋滞にもかかわらずPさんバリの結構なスピードで、
スイスイとすり抜け続けるバイクが2台!
「おお~!ちょうど良いじゃん!
この2台にくっついて一緒に走らせてもらおう!」
すり抜けは後ろを走らせてもらう方が楽だもんね!

よく見たら、先頭でガンガンすり抜けしてるのは女性じゃん!
後ろは男性、もしかしてこの2台はご夫婦?
おかげで、それほど神経使わずに、
スイスイと渋滞区間を通り越せました!
そして、お約束の妙義神社前の「かどや」さんに到着!

おかあさんに、うちの嫁さんを紹介して・・・
ここからは「地蔵峠」を抜けて・・・

相変わらず、所々に砂が浮いてましたが、
GWにもかかわらず、ガラガラでござるよ!

更に「草津街道」から「ロマンチック街道」に出て、
ココで早めのお昼!
以前から、何度か通った時に気になっていた蕎麦屋さんへ!
幻と言われる「おやまぼくち」(山ごぼう)をつなぎに使った蕎麦です!

まあ自分の場合、なにが普通の蕎麦と違うのか?
よく判りませんが、うまかったのは確かです(笑)
そして・・・到着したのは、ご存知「草津温泉」

ここも大混雑!
とりあえず、湯畑の前で抹茶ソフトを・・・
いよいよ雪の回廊へ!

う~~~ん!やはり気持ちいい!

思っていたほど、車の量も少なく・・・

実は嫁さんは見たことないんですね!


嫁さんも「来て良かったかも」と少しは満足そうです!

そしてお約束の「日本国道最高地点」で1枚!
本当はココから長野・須坂方面に抜けたかったのですが、
嫁「もうこれ以上遠くには行かないで!」と・・・
仕方ない!万座温泉で「にごり湯」に入って帰ろうと・・・
万座温泉郷の案内所みたいなところで、
どこの日帰り温泉に入ろうかと探すが・・・
結構、お高いのねw
割引クーポン使って500円で入れるところが有ったけど、
混浴とかなっていて、嫁さんがNG!
結局、来た道をそのまま戻り、草津温泉へ・・・
ブラブラとおみやげ漁りをしていたら、

「西の河原通り」の古びた小さな旅館に張り紙が!
貸切風呂1,000円+ひとり500円
(タオル&バスタオル等もご用意有り)
これ、二人だと2,000円で手ぶらでOKってこと?
な・な・なんと!
嫁さんと二人で貸切風呂に入ってきちゃいました(笑)
いやいや、さすが草津!
ジャバジャバと豊富な湯量の源泉掛け流しを堪能し、

帰りは「暮坂峠」を・・・

夕方だから?
全く車に遭遇することなくスイスイと・・・
渋川から前橋に入ったところで、
唐揚げのお店「ふぉす」に立ち寄り夕飯を!
早めの昼が蕎麦ということもあり、空腹だった為に、
ごはん大盛りを頼んだら・・・

参りました!
ホントに山盛りのライスが(笑)
腹ごなしに、高崎のイオンでコーヒー飲みながら
休憩していたら、満腹感と睡魔で、
千葉の自宅まで帰るのが面倒くさくなっちゃった!
まさかラブホに泊まる訳にもいかず・・・(笑)
足利まで頑張って進み・・・
嫁さんの実家にアポなしで緊急避難!
泊まらせてもらいましたとさ(笑)
予定外の宿泊にて、翌日編に続くでござる!
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ

にほんブログ村
先日の600kmツーで懲りたのか?
あまり乗り気でない嫁さんを強制的にケツに乗せ、
志賀草津道路の「雪の回廊見学」に行ってきたでござる!
5時くらいには出発したかったのに、
嫁さんがグズグズしていて、6時前に自宅を出発!
ココ数年来、経験したことのないような大渋滞に突入でござる!
ところが、三芳SAで一服して走り出すと、
前には、この渋滞にもかかわらずPさんバリの結構なスピードで、
スイスイとすり抜け続けるバイクが2台!
「おお~!ちょうど良いじゃん!
この2台にくっついて一緒に走らせてもらおう!」
すり抜けは後ろを走らせてもらう方が楽だもんね!

よく見たら、先頭でガンガンすり抜けしてるのは女性じゃん!
後ろは男性、もしかしてこの2台はご夫婦?
おかげで、それほど神経使わずに、
スイスイと渋滞区間を通り越せました!
そして、お約束の妙義神社前の「かどや」さんに到着!

おかあさんに、うちの嫁さんを紹介して・・・
ここからは「地蔵峠」を抜けて・・・

相変わらず、所々に砂が浮いてましたが、
GWにもかかわらず、ガラガラでござるよ!

更に「草津街道」から「ロマンチック街道」に出て、
ココで早めのお昼!
以前から、何度か通った時に気になっていた蕎麦屋さんへ!
幻と言われる「おやまぼくち」(山ごぼう)をつなぎに使った蕎麦です!

まあ自分の場合、なにが普通の蕎麦と違うのか?
よく判りませんが、うまかったのは確かです(笑)
そして・・・到着したのは、ご存知「草津温泉」

ここも大混雑!
とりあえず、湯畑の前で抹茶ソフトを・・・
いよいよ雪の回廊へ!

う~~~ん!やはり気持ちいい!

思っていたほど、車の量も少なく・・・

実は嫁さんは見たことないんですね!


嫁さんも「来て良かったかも」と少しは満足そうです!

そしてお約束の「日本国道最高地点」で1枚!
本当はココから長野・須坂方面に抜けたかったのですが、
嫁「もうこれ以上遠くには行かないで!」と・・・
仕方ない!万座温泉で「にごり湯」に入って帰ろうと・・・
万座温泉郷の案内所みたいなところで、
どこの日帰り温泉に入ろうかと探すが・・・
結構、お高いのねw
割引クーポン使って500円で入れるところが有ったけど、
混浴とかなっていて、嫁さんがNG!
結局、来た道をそのまま戻り、草津温泉へ・・・
ブラブラとおみやげ漁りをしていたら、

「西の河原通り」の古びた小さな旅館に張り紙が!
貸切風呂1,000円+ひとり500円
(タオル&バスタオル等もご用意有り)
これ、二人だと2,000円で手ぶらでOKってこと?
な・な・なんと!
嫁さんと二人で貸切風呂に入ってきちゃいました(笑)
いやいや、さすが草津!
ジャバジャバと豊富な湯量の源泉掛け流しを堪能し、

帰りは「暮坂峠」を・・・

夕方だから?
全く車に遭遇することなくスイスイと・・・
渋川から前橋に入ったところで、
唐揚げのお店「ふぉす」に立ち寄り夕飯を!
早めの昼が蕎麦ということもあり、空腹だった為に、
ごはん大盛りを頼んだら・・・

参りました!
ホントに山盛りのライスが(笑)
腹ごなしに、高崎のイオンでコーヒー飲みながら
休憩していたら、満腹感と睡魔で、
千葉の自宅まで帰るのが面倒くさくなっちゃった!
まさかラブホに泊まる訳にもいかず・・・(笑)
足利まで頑張って進み・・・
嫁さんの実家にアポなしで緊急避難!
泊まらせてもらいましたとさ(笑)
予定外の宿泊にて、翌日編に続くでござる!
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- タンデムで・・・水郷佐原に再々訪♪ (2015/07/05)
- ちょこっとタンデム・・・九十九里へ (2015/05/24)
- フラ~っと山梨・・・神代桜! (2015/04/21)
- 大収穫だぞ!・・・妻籠宿へ (2014/11/29)
- 丸裸を見にタンデムで・・・いい夫婦の日は「渡場のいちょう!」 (2014/11/27)
- フラフラ群馬へ・・・気になるうどん屋発見! (2014/11/03)
- 嫁さんケツに・・・伊勢海老まつり♪ (2014/10/12)
- 夫婦仲良く?・・・タンデム&お散歩 (2014/09/12)
- オススメ温泉発見でござる・・・磐梯3ライン制覇ツー③ (2014/06/13)
- 原チャリも快適でござる・・・磐梯3ライン制覇ツーその② (2014/06/11)
- あんこ三昧?・・・磐梯3ライン制覇ツー① (2014/06/10)
- 【序章】嫁さんと・・・磐梯3ライン制覇ツーリング! (2014/06/08)
- 雪の回廊・・・今年はタンデムで (2014/05/06)
- モーニングと無料こんにゃく三昧・・・行き当たりばったりタンデムツー (2014/04/24)
- 無口になった嫁と・・・由比までタンデム! (2014/04/06)
スポンサーサイト
せん
精力的に奥様とお出かけされてますね!
唐揚げライスは重たいボリュームで完食ですか?
貸切風呂に〆はラ〇ホとは・・あっ違うか宿泊先は。
唐揚げライスは重たいボリュームで完食ですか?
貸切風呂に〆はラ〇ホとは・・あっ違うか宿泊先は。
2014/05/07 Wed 06:15 URL [ Edit ]
ソニー クロケット
奥様大変お若いですね~!
ご夫婦でツーリングとは羨ましいです。
家の嫁なんかドン臭いので絶対バイク乗りません。
「おやまぼくち」山ごぼうをつなぎに使った蕎麦に興味を
抱きましたが最後の唐揚げ定食?の飯の盛りも半端ないですね~。
ご夫婦でラ○ホも たまには良いかもしれませんよ!?
ご夫婦でツーリングとは羨ましいです。
家の嫁なんかドン臭いので絶対バイク乗りません。
「おやまぼくち」山ごぼうをつなぎに使った蕎麦に興味を
抱きましたが最後の唐揚げ定食?の飯の盛りも半端ないですね~。
ご夫婦でラ○ホも たまには良いかもしれませんよ!?
torio
今年の雪壁は格別にスケールが大きかったようなので、奥様もさぞかし
感動したことでしょう。私もぜひ見たかった…。
草津の貸切風呂とは、GWにもかかわらず、お得にゆったり楽しめましたね。
探せば穴場があるもんですね。
感動したことでしょう。私もぜひ見たかった…。
草津の貸切風呂とは、GWにもかかわらず、お得にゆったり楽しめましたね。
探せば穴場があるもんですね。
2014/05/07 Wed 19:05 URL [ Edit ]
バビロニア
あーあ行きたかったなー。
それにしても、奥様と混浴とはラークさんもやりますね〜(^ー^)ノ
今度はみんなでご一緒しましょう!あっ、もちろん男同士だけでですよ(笑)
それにしても、奥様と混浴とはラークさんもやりますね〜(^ー^)ノ
今度はみんなでご一緒しましょう!あっ、もちろん男同士だけでですよ(笑)
2014/05/07 Wed 19:22 URL [ Edit ]
おん
夫婦仲いいですね〜
わが家は子供が育ったら、どうなるんだろう??
まったく想像できないな
雪の回廊を子供と見に行きたいけど、遠すぎるな!
わが家は子供が育ったら、どうなるんだろう??
まったく想像できないな
雪の回廊を子供と見に行きたいけど、遠すぎるな!
2014/05/07 Wed 21:33 URL [ Edit ]
ななパパ
雪の回廊本当に凄い風景ですね…
いつかきっと制覇してみたいです。
何気に草津温泉もいったことが
ないですが貸切風呂は魅力的です
いつかきっと制覇してみたいです。
何気に草津温泉もいったことが
ないですが貸切風呂は魅力的です
2014/05/08 Thu 07:05 URL [ Edit ]
ラーク7447
> あらあら!まさにニアミス!
> 残念だなぁ、お会い出来なくて…
> 草津で会えれば、温泉便乗させて貰えたかなぁ(๑>艸<๑)
ホント、もしかしたら気付かなかっただけで、
どこかでスライドしてたかも・・・ですね!
まさしく残念!
嫁さんのドラム缶級のボディを披露できたのに(笑)
> 残念だなぁ、お会い出来なくて…
> 草津で会えれば、温泉便乗させて貰えたかなぁ(๑>艸<๑)
ホント、もしかしたら気付かなかっただけで、
どこかでスライドしてたかも・・・ですね!
まさしく残念!
嫁さんのドラム缶級のボディを披露できたのに(笑)
2014/05/08 Thu 22:53 URL [ Edit ]
ラーク7447
> 精力的に奥様とお出かけされてますね!
> 唐揚げライスは重たいボリュームで完食ですか?
> 貸切風呂に〆はラ〇ホとは・・あっ違うか宿泊先は。
ハイ(^-^)/
チョット色々と諸事情がございましてf(^_^;)
ライスは無理矢理詰め込みましたが、
やはり・・・この歳ではつらいでござる(笑)
> 唐揚げライスは重たいボリュームで完食ですか?
> 貸切風呂に〆はラ〇ホとは・・あっ違うか宿泊先は。
ハイ(^-^)/
チョット色々と諸事情がございましてf(^_^;)
ライスは無理矢理詰め込みましたが、
やはり・・・この歳ではつらいでござる(笑)
2014/05/08 Thu 22:55 URL [ Edit ]
ラーク7447
> 奥様とタンデムツー、連発じゃないですか。
> いいな~!!
>
> 唐揚げ定食大盛(笑)
前回のこんにゃく食べ放題と唐揚げのライス大盛りは、
是非、やんみさんにおすすめですよ(^-^)/
> いいな~!!
>
> 唐揚げ定食大盛(笑)
前回のこんにゃく食べ放題と唐揚げのライス大盛りは、
是非、やんみさんにおすすめですよ(^-^)/
2014/05/08 Thu 22:56 URL [ Edit ]
ラーク7447
> 奥様大変お若いですね~!
> ご夫婦でツーリングとは羨ましいです。
> 家の嫁なんかドン臭いので絶対バイク乗りません。
> 「おやまぼくち」山ごぼうをつなぎに使った蕎麦に興味を
> 抱きましたが最後の唐揚げ定食?の飯の盛りも半端ないですね~。
> ご夫婦でラ○ホも たまには良いかもしれませんよ!?
たはは・・・夫婦でツーといってもタンデムですから(^_^;)
バビさんちのように走れれば楽なんですけどね!
たまには・・・イイですかね(笑)
> ご夫婦でツーリングとは羨ましいです。
> 家の嫁なんかドン臭いので絶対バイク乗りません。
> 「おやまぼくち」山ごぼうをつなぎに使った蕎麦に興味を
> 抱きましたが最後の唐揚げ定食?の飯の盛りも半端ないですね~。
> ご夫婦でラ○ホも たまには良いかもしれませんよ!?
たはは・・・夫婦でツーといってもタンデムですから(^_^;)
バビさんちのように走れれば楽なんですけどね!
たまには・・・イイですかね(笑)
2014/05/08 Thu 22:59 URL [ Edit ]
ラーク7447
> 今年の雪壁は格別にスケールが大きかったようなので、奥様もさぞかし
> 感動したことでしょう。私もぜひ見たかった…。
>
> 草津の貸切風呂とは、GWにもかかわらず、お得にゆったり楽しめましたね。
> 探せば穴場があるもんですね。
おみやげ屋さんと併設している古い、小さな旅館で・・・
お風呂も普通の家庭用の風呂なんじゃないか?と疑ってたのですが・・・
一応5~6人くらい入れる大きさの風呂でした(笑)
貸切で2人で2,000円なら充分許せる範囲でしたよ!
> 感動したことでしょう。私もぜひ見たかった…。
>
> 草津の貸切風呂とは、GWにもかかわらず、お得にゆったり楽しめましたね。
> 探せば穴場があるもんですね。
おみやげ屋さんと併設している古い、小さな旅館で・・・
お風呂も普通の家庭用の風呂なんじゃないか?と疑ってたのですが・・・
一応5~6人くらい入れる大きさの風呂でした(笑)
貸切で2人で2,000円なら充分許せる範囲でしたよ!
2014/05/08 Thu 23:04 URL [ Edit ]
ラーク7447
> あーあ行きたかったなー。
> それにしても、奥様と混浴とはラークさんもやりますね〜(^ー^)ノ
> 今度はみんなでご一緒しましょう!あっ、もちろん男同士だけでですよ(笑)
がはは・・・私もやるときはやるんです(笑)
やはり男同士なら、無料の公衆浴場で我慢大会が良いかと(^-^)/
> それにしても、奥様と混浴とはラークさんもやりますね〜(^ー^)ノ
> 今度はみんなでご一緒しましょう!あっ、もちろん男同士だけでですよ(笑)
がはは・・・私もやるときはやるんです(笑)
やはり男同士なら、無料の公衆浴場で我慢大会が良いかと(^-^)/
2014/05/08 Thu 23:05 URL [ Edit ]
ラーク7447
> GWにタンデムツーとは羨ましい。
> ウチのは絶対に乗りませんからね〜。
> それにしても貸切風呂で混浴って(笑)
てへへ・・・やはり笑っちゃいますよねw
折角なので、ガッツリ背中を流してもらいました(笑)
> ウチのは絶対に乗りませんからね〜。
> それにしても貸切風呂で混浴って(笑)
てへへ・・・やはり笑っちゃいますよねw
折角なので、ガッツリ背中を流してもらいました(笑)
2014/05/08 Thu 23:07 URL [ Edit ]
ラーク7447
> 夫婦仲いいですね〜
> わが家は子供が育ったら、どうなるんだろう??
> まったく想像できないな
> 雪の回廊を子供と見に行きたいけど、遠すぎるな!
いやいや・・・子供となんて言わず、
是非、奥様とタンデムで!
奥様にビーマーの良さを教えてやらないと!
タンデムも似合いますよ(^-^)/
> わが家は子供が育ったら、どうなるんだろう??
> まったく想像できないな
> 雪の回廊を子供と見に行きたいけど、遠すぎるな!
いやいや・・・子供となんて言わず、
是非、奥様とタンデムで!
奥様にビーマーの良さを教えてやらないと!
タンデムも似合いますよ(^-^)/
2014/05/08 Thu 23:10 URL [ Edit ]
ラーク7447
> 今日初めて雪の回廊体験してきました。
>
> 日帰りで行ける場所にあったとは。感謝です。
お疲れ様でした!
やはり、な~んか気持ちいいっすよね!
今度は上毛三山を一気に走り抜けるツーにでも行きませんか!
>
> 日帰りで行ける場所にあったとは。感謝です。
お疲れ様でした!
やはり、な~んか気持ちいいっすよね!
今度は上毛三山を一気に走り抜けるツーにでも行きませんか!
2014/05/08 Thu 23:14 URL [ Edit ]
ラーク7447
> 雪の回廊本当に凄い風景ですね…
> いつかきっと制覇してみたいです。
>
> 何気に草津温泉もいったことが
> ないですが貸切風呂は魅力的です
エッ!草津温泉無いっすか?
是非、ご家族で貸切風呂へ・・・
ななパパさんちなら、酒池肉林w
> いつかきっと制覇してみたいです。
>
> 何気に草津温泉もいったことが
> ないですが貸切風呂は魅力的です
エッ!草津温泉無いっすか?
是非、ご家族で貸切風呂へ・・・
ななパパさんちなら、酒池肉林w
2014/05/08 Thu 23:16 URL [ Edit ]
sukesan
タンデムで雪の回廊は奥さん辛かろうね!
次の4日に行って来ましたが戻って正解でしたね。
小布施まで行って危うくランチ難民に・・・
本当に今年の壁は良かったね!
次の4日に行って来ましたが戻って正解でしたね。
小布施まで行って危うくランチ難民に・・・
本当に今年の壁は良かったね!
2014/05/09 Fri 16:15 URL [ Edit ]
ラーク7447
> タンデムで雪の回廊は奥さん辛かろうね!
> 次の4日に行って来ましたが戻って正解でしたね。
> 小布施まで行って危うくランチ難民に・・・
> 本当に今年の壁は良かったね!
戻って正解だったのかな?
貸切混浴!多摩倶楽部でどうでしょうか?
もしくは万座のにごり湯も混浴が・・・(笑)
> 次の4日に行って来ましたが戻って正解でしたね。
> 小布施まで行って危うくランチ難民に・・・
> 本当に今年の壁は良かったね!
戻って正解だったのかな?
貸切混浴!多摩倶楽部でどうでしょうか?
もしくは万座のにごり湯も混浴が・・・(笑)
2014/05/10 Sat 06:41 URL [ Edit ]
| Home |