fc2ブログ
5月3日(土)
先日の600kmツーで懲りたのか?
あまり乗り気でない嫁さんを強制的にケツに乗せ、
志賀草津道路の「雪の回廊見学」に行ってきたでござる!


5時くらいには出発したかったのに、
嫁さんがグズグズしていて、6時前に自宅を出発!
ココ数年来、経験したことのないような大渋滞に突入でござる!

ところが、三芳SAで一服して走り出すと、
前には、この渋滞にもかかわらずPさんバリの結構なスピードで、
スイスイとすり抜け続けるバイクが2台!

「おお~!ちょうど良いじゃん!
この2台にくっついて一緒に走らせてもらおう!」
すり抜けは後ろを走らせてもらう方が楽だもんね!

P1000504.jpg
よく見たら、先頭でガンガンすり抜けしてるのは女性じゃん!
後ろは男性、もしかしてこの2台はご夫婦?
おかげで、それほど神経使わずに、
スイスイと渋滞区間を通り越せました!


そして、お約束の妙義神社前の「かどや」さんに到着!

20140503_091340.jpg
おかあさんに、うちの嫁さんを紹介して・・・



ここからは「地蔵峠」を抜けて・・・

P1000508.jpg
相変わらず、所々に砂が浮いてましたが、
GWにもかかわらず、ガラガラでござるよ!



P1000514.jpg
更に「草津街道」から「ロマンチック街道」に出て、

ココで早めのお昼!


以前から、何度か通った時に気になっていた蕎麦屋さんへ!

幻と言われる「おやまぼくち」(山ごぼう)をつなぎに使った蕎麦です!
P1000523.jpg
まあ自分の場合、なにが普通の蕎麦と違うのか?
よく判りませんが、うまかったのは確かです(笑)



そして・・・到着したのは、ご存知「草津温泉」

20140503_120549.jpg
ここも大混雑!
とりあえず、湯畑の前で抹茶ソフトを・・・



いよいよ雪の回廊へ!


P1000533.jpg
う~~~ん!やはり気持ちいい!

P1000547.jpg
思っていたほど、車の量も少なく・・・

P1000551.jpg
実は嫁さんは見たことないんですね!

P1000560.jpg


P1000564.jpg
嫁さんも「来て良かったかも」と少しは満足そうです!

P1000568.jpg
そしてお約束の「日本国道最高地点」で1枚!


本当はココから長野・須坂方面に抜けたかったのですが、
嫁「もうこれ以上遠くには行かないで!」と・・・

仕方ない!万座温泉で「にごり湯」に入って帰ろうと・・・
万座温泉郷の案内所みたいなところで、
どこの日帰り温泉に入ろうかと探すが・・・

結構、お高いのねw

割引クーポン使って500円で入れるところが有ったけど、
混浴とかなっていて、嫁さんがNG!


結局、来た道をそのまま戻り、草津温泉へ・・・

ブラブラとおみやげ漁りをしていたら、

P1000576.jpg
「西の河原通り」の古びた小さな旅館に張り紙が!
貸切風呂1,000円+ひとり500円
(タオル&バスタオル等もご用意有り)



これ、二人だと2,000円で手ぶらでOKってこと?


な・な・なんと!
嫁さんと二人で貸切風呂に入ってきちゃいました(笑)
いやいや、さすが草津!
ジャバジャバと豊富な湯量の源泉掛け流しを堪能し、



P1000578.jpg
帰りは「暮坂峠」を・・・

P1000582.jpg
夕方だから?
全く車に遭遇することなくスイスイと・・・

渋川から前橋に入ったところで、
唐揚げのお店「ふぉす」に立ち寄り夕飯を!

早めの昼が蕎麦ということもあり、空腹だった為に、
ごはん大盛りを頼んだら・・・

20140503_191640.jpg
参りました!
ホントに山盛りのライスが(笑)


腹ごなしに、高崎のイオンでコーヒー飲みながら
休憩していたら、満腹感と睡魔で、
千葉の自宅まで帰るのが面倒くさくなっちゃった!


まさかラブホに泊まる訳にもいかず・・・(笑)


足利まで頑張って進み・・・
嫁さんの実家にアポなしで緊急避難!
泊まらせてもらいましたとさ(笑)

予定外の宿泊にて、翌日編に続くでござる!


こちらにも、おもしろブログ満載っすよ
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村




関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://lark744sukabutooyaji.blog.fc2.com/tb.php/602-d367aefc