| Home |
2014.07.08
530のホワイト化計画・・・前のみだけど(笑)
TMAX530のホワイト化に向け・・・
7月5日(土)やっとフロントを交換しました♪
【Before】
【After】
う~~~ん?
好みは分かれるところかも知れないけど・・・
自分的には充分、アリかな?
一緒にいたYsさんも、
「バカスクみたいになるかと思って、
心配したけど、大丈夫だね!」と・・・
フロントを外したついでに・・・
ポジションの電球もLEDに!
1,200円の一番安い方のやつを(笑)
・・・更に・・・
ウインカーの電球も交換!
LEDも検討したけど、
なんかリレーとかも交換が必要みたいで、
そんな電気系統の事は、自分には無理でござる!
電球を替えるだけなら、
自分でもなんとかなるだろうと・・・
【Before】
【After】
\ひとりでできた/
これで消灯時は、オレンジ色が見えなくなり、
スッキリしたでござるよ♪
翌、日曜は・・・
ドナドナド~ナ♪とお見送りした、
Ysさんのダエグ、退院記念で、
もみじロード・グリーンラインへ練習走行!
暑い夏に備えて・・・
シートもメッシュへ衣替え!
う~~~ん!
あとは、リアをどうやって交換するか?
mercuryさんアドバイスの通り、
外したついでに、リアのウインカーも交換しないと・・・
なんてったって現時点では、

後ろはまだオレンジが透けて見える状態でして、
前と後ろが、チグハグなバイクになっちゃってるでござる(^_^;)
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ

にほんブログ村
7月5日(土)やっとフロントを交換しました♪
【Before】

【After】

う~~~ん?
好みは分かれるところかも知れないけど・・・
自分的には充分、アリかな?
一緒にいたYsさんも、
「バカスクみたいになるかと思って、
心配したけど、大丈夫だね!」と・・・
フロントを外したついでに・・・
ポジションの電球もLEDに!
1,200円の一番安い方のやつを(笑)
・・・更に・・・
ウインカーの電球も交換!
LEDも検討したけど、
なんかリレーとかも交換が必要みたいで、
そんな電気系統の事は、自分には無理でござる!
電球を替えるだけなら、
自分でもなんとかなるだろうと・・・
【Before】

【After】

\ひとりでできた/
これで消灯時は、オレンジ色が見えなくなり、
スッキリしたでござるよ♪
翌、日曜は・・・
ドナドナド~ナ♪とお見送りした、
Ysさんのダエグ、退院記念で、
もみじロード・グリーンラインへ練習走行!

暑い夏に備えて・・・

シートもメッシュへ衣替え!
う~~~ん!
あとは、リアをどうやって交換するか?
mercuryさんアドバイスの通り、
外したついでに、リアのウインカーも交換しないと・・・
なんてったって現時点では、

後ろはまだオレンジが透けて見える状態でして、
前と後ろが、チグハグなバイクになっちゃってるでござる(^_^;)
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- TMAXミーティング・・・お見送りに (2014/10/06)
- ジャジャ馬?・・・「MT09」 (2014/10/05)
- メッシュシートとコンソールバックとパーキングブレーキと・・・ (2014/08/25)
- 洗車の基本?・・・ドボドボとやってました(笑) (2014/08/23)
- 完全に自己満足の世界だわ・・・(笑) (2014/08/11)
- TMAX530のホワイト化計画part2・・・ついでにフェンダーレスも♪ (2014/07/20)
- シグナス君と嫁さんを・・・Wメンテ! (2014/07/15)
- 530のホワイト化計画・・・前のみだけど(笑) (2014/07/08)
- 弟より・・・ブツが出来たど~(^-^)/ (2014/07/05)
- スカブの行方part3・・・納車しました(^-^)/ (2014/06/30)
- スカブの行方・・・Part2 (2014/06/23)
- 培倶人祭り・・・ (2014/05/11)
- TMAXミーティングに参加してきました♪ (2014/04/22)
- 昨年に引き続き「おへそ3連チャン」・・・そしてマフラー交換 (2014/04/08)
- 【緊急速報】SENA(インカム)の不思議・・・梅見ツーinつくば (2014/03/13)
スポンサーサイト
Mercury77
リアはちょっと面倒そうですね。
でも、手順を考えてからやればできるでしょう。
ネットに情報もありますしね(笑)
ただいい加減な情報もあるので注意してくださいね。
それでも困ったらいつでもどうぞ(^^)
でも、手順を考えてからやればできるでしょう。
ネットに情報もありますしね(笑)
ただいい加減な情報もあるので注意してくださいね。
それでも困ったらいつでもどうぞ(^^)
2014/07/09 Wed 00:03 URL [ Edit ]
ばねまつ
08と同じならリアの外し方もわかるんですが。。
一旦、ナンバーステーまでは外さないといけないでしょうね。
少しずつ楽しんでやりましょう。
一気にやると、次がやりたくなりますよ(笑
一旦、ナンバーステーまでは外さないといけないでしょうね。
少しずつ楽しんでやりましょう。
一気にやると、次がやりたくなりますよ(笑
2014/07/09 Wed 09:27 URL [ Edit ]
Lightwaver
OPM♪
を〜〜!!
進化スピードが!!
一気にいきましたね〜!
オールホワイト化、楽しみです(^_^)
メッシュシートはこの時季いいですよね〜!
進化スピードが!!
一気にいきましたね〜!
オールホワイト化、楽しみです(^_^)
メッシュシートはこの時季いいですよね〜!
マロ
白MAXいいですねぇ~
ヤマハの部品検索のイラストをチェックすれば、
ネジ位置など分かりますよ。
08は、フロント以外ほぼ全バラシでした^^
IE10だと、部品の検索みれませんが・・・
確認してみてください!
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/
ヤマハの部品検索のイラストをチェックすれば、
ネジ位置など分かりますよ。
08は、フロント以外ほぼ全バラシでした^^
IE10だと、部品の検索みれませんが・・・
確認してみてください!
http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/
ヌコマニア
ちょっとした事で随分雰囲気変わりますね。
かなりいい感じですね。
家のカブちゃんも白くしちゃおうかな~w
でも…DIY塗装…苦手です↓
かなりいい感じですね。
家のカブちゃんも白くしちゃおうかな~w
でも…DIY塗装…苦手です↓
2014/07/09 Wed 21:55 URL [ Edit ]
いのさん
黒顔猫から白猫へ・・・すいません、勝手な印象です。
オレンジが透けないだけでも、スッキリ!になりました。グッ!
後は、リヤだけど、当面は慌てなくても…
前と後ろ、いっぺんにはみられないし〜(*≧∀≦)
オレンジが透けないだけでも、スッキリ!になりました。グッ!
後は、リヤだけど、当面は慌てなくても…
前と後ろ、いっぺんにはみられないし〜(*≧∀≦)
2014/07/09 Wed 21:55 URL [ Edit ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014/07/09 Wed 22:21 [ Edit ]
torio
カッコいい~!
やはり白一色のほうが精悍な印象になりますね。
デフォでオールホワイトにしていないのが不思議なくらい。
そして、電球の取り換えまでいとも簡単にこなすとは、ラークさんも着々と技を身に付けていますね。
話は変わり、前記事のコメント欄の件ですが…
>あと1,500kmでベルト交換と書いてありましたが、
>2万kmってことですか?
>先日、自分のがちょうど2万km超えて、
>メーターにベルトの点滅が・・・
→そうなんです。530のベルト交換は2万㎞なんですよ。まぁ、安全マージンをみていると思いますけどね。
私は、近々にYSPで交換するつもりなので、部品代と工賃をプログ記事にしておきますので、ご参考にしてくださいね~(^^)/
やはり白一色のほうが精悍な印象になりますね。
デフォでオールホワイトにしていないのが不思議なくらい。
そして、電球の取り換えまでいとも簡単にこなすとは、ラークさんも着々と技を身に付けていますね。
話は変わり、前記事のコメント欄の件ですが…
>あと1,500kmでベルト交換と書いてありましたが、
>2万kmってことですか?
>先日、自分のがちょうど2万km超えて、
>メーターにベルトの点滅が・・・
→そうなんです。530のベルト交換は2万㎞なんですよ。まぁ、安全マージンをみていると思いますけどね。
私は、近々にYSPで交換するつもりなので、部品代と工賃をプログ記事にしておきますので、ご参考にしてくださいね~(^^)/
2014/07/09 Wed 23:04 URL [ Edit ]
ななパパ
超個人的にはお尻はこのままで
いい気もちょっとしますが
でもラークさんのオンリーワンバイク化計画
素晴らしいと思いました。
いい気もちょっとしますが
でもラークさんのオンリーワンバイク化計画
素晴らしいと思いました。
2014/07/10 Thu 00:49 URL [ Edit ]
ラーク7447
> ホワイトMAX、カッコいいじゃないですか。
> カスタム感がだいぶ出てきましたね。
> リアのホワイト化も早く見たいですね。
いとじんさんへ
いとじんさんも少しずつ、やってるじゃないっすか!
自分は、リアで終了っす(^_^;)
> カスタム感がだいぶ出てきましたね。
> リアのホワイト化も早く見たいですね。
いとじんさんへ
いとじんさんも少しずつ、やってるじゃないっすか!
自分は、リアで終了っす(^_^;)
2014/07/15 Tue 22:14 URL [ Edit ]
ラーク7447
> リアはちょっと面倒そうですね。
> でも、手順を考えてからやればできるでしょう。
>
> ネットに情報もありますしね(笑)
> ただいい加減な情報もあるので注意してくださいね。
>
> それでも困ったらいつでもどうぞ(^^)
Mercuryさんへ
リア・・・何も見ずに、自己流で(笑)
最悪のことを考えて・・・
もうコリゴリっす(^_^;)
> でも、手順を考えてからやればできるでしょう。
>
> ネットに情報もありますしね(笑)
> ただいい加減な情報もあるので注意してくださいね。
>
> それでも困ったらいつでもどうぞ(^^)
Mercuryさんへ
リア・・・何も見ずに、自己流で(笑)
最悪のことを考えて・・・
もうコリゴリっす(^_^;)
2014/07/15 Tue 22:15 URL [ Edit ]
ラーク7447
> 自分だけの1台!いいですね~♪
> かっこいいです。
あきまさんへ
あざ~っす!
でも、ホワイト化は結構みんなやってるんすよねw
まあ、最初からやりたかったので、自己満足ですが(笑)
> かっこいいです。
あきまさんへ
あざ~っす!
でも、ホワイト化は結構みんなやってるんすよねw
まあ、最初からやりたかったので、自己満足ですが(笑)
2014/07/15 Tue 22:17 URL [ Edit ]
ラーク7447
> 良い!とても良いカラーリングです。
> オリジナリティーがあってカッコ良いです。
> おじさんは好きだな~☆
ソニークロケットさんへ
今回は、なんとか自分で出来るとこまでと」・・・
メカ音痴おじさんが、頑張ってるでござるよ(笑)
> オリジナリティーがあってカッコ良いです。
> おじさんは好きだな~☆
ソニークロケットさんへ
今回は、なんとか自分で出来るとこまでと」・・・
メカ音痴おじさんが、頑張ってるでござるよ(笑)
2014/07/15 Tue 22:18 URL [ Edit ]
ラーク7447
> リヤのウインカーよりも、赤い回転灯をフロント両側につける方が先だと思いますよ!!
3160さんへ
ハイ(^-^)/
ワンポイントで赤を入れようかと思ってるでござる(^O^)
3160さんへ
ハイ(^-^)/
ワンポイントで赤を入れようかと思ってるでござる(^O^)
2014/07/15 Tue 22:20 URL [ Edit ]
ラーク7447
> 08と同じならリアの外し方もわかるんですが。。
> 一旦、ナンバーステーまでは外さないといけないでしょうね。
> 少しずつ楽しんでやりましょう。
> 一気にやると、次がやりたくなりますよ(笑
ばねさんへ
これが・・・貧乏性?欲求不満?
一気にやりたくなっちゃうでござるよ(^_^;)
ばねさん、何か変えた?
> 一旦、ナンバーステーまでは外さないといけないでしょうね。
> 少しずつ楽しんでやりましょう。
> 一気にやると、次がやりたくなりますよ(笑
ばねさんへ
これが・・・貧乏性?欲求不満?
一気にやりたくなっちゃうでござるよ(^_^;)
ばねさん、何か変えた?
2014/07/15 Tue 22:21 URL [ Edit ]
ラーク7447
> よし!次はストロボラインだ!
> http://ysposakahigashi.blog.eonet.jp/default/2012/02/tmax530-wgp50th-c17b.html
LWさんへ
やっぱり出てるんですね!
迷うところですが、
ステッカーはやっぱ、自分には長靴と房総探検っすよ(^-^)/
> http://ysposakahigashi.blog.eonet.jp/default/2012/02/tmax530-wgp50th-c17b.html
LWさんへ
やっぱり出てるんですね!
迷うところですが、
ステッカーはやっぱ、自分には長靴と房総探検っすよ(^-^)/
2014/07/15 Tue 22:23 URL [ Edit ]
ラーク7447
> せっかく塗装するなら、いっそ真っ青に塗るって選択肢はなかったのかな?!(笑)
バビさんへ
ホントは黄色もアリかなと?
青は無いなぁ~(笑)
バビさんへ
ホントは黄色もアリかなと?
青は無いなぁ~(笑)
2014/07/15 Tue 22:24 URL [ Edit ]
ラーク7447
> を〜〜!!
> 進化スピードが!!
> 一気にいきましたね〜!
> オールホワイト化、楽しみです(^_^)
> メッシュシートはこの時季いいですよね〜!
OPMさんへ
メッシュシート・・・
ニャンコ先生も一番のオススメでした!
高速だと、本当にお尻がス~ス~って感じでした(^-^)/
> 進化スピードが!!
> 一気にいきましたね〜!
> オールホワイト化、楽しみです(^_^)
> メッシュシートはこの時季いいですよね〜!
OPMさんへ
メッシュシート・・・
ニャンコ先生も一番のオススメでした!
高速だと、本当にお尻がス~ス~って感じでした(^-^)/
2014/07/15 Tue 22:26 URL [ Edit ]
ラーク7447
> 白MAXいいですねぇ~
> ヤマハの部品検索のイラストをチェックすれば、
> ネジ位置など分かりますよ。
> 08は、フロント以外ほぼ全バラシでした^^
> IE10だと、部品の検索みれませんが・・・
> 確認してみてください!
> http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/
マロさんへ
俺にこんなの見せてもわかる訳無いじゃないっすかぁ~(笑)
とりあえず、今回は予備があるので、心に余裕が・・・
ところで、余ったノーマルのフロントは、
カーボン調のシートを貼りたいなぁ~と!
自分じゃ出来そうもないけどw
> ヤマハの部品検索のイラストをチェックすれば、
> ネジ位置など分かりますよ。
> 08は、フロント以外ほぼ全バラシでした^^
> IE10だと、部品の検索みれませんが・・・
> 確認してみてください!
> http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/
マロさんへ
俺にこんなの見せてもわかる訳無いじゃないっすかぁ~(笑)
とりあえず、今回は予備があるので、心に余裕が・・・
ところで、余ったノーマルのフロントは、
カーボン調のシートを貼りたいなぁ~と!
自分じゃ出来そうもないけどw
2014/07/15 Tue 22:28 URL [ Edit ]
ラーク7447
> おおおっ!
> カッチョ良く鳴りましたね
> ウエアとパンツも白にして、白馬の王子様にしましょうよ〜(≧∇≦)
おんさんへ
らじゃ(^-^)/
おんさんのBMも一緒にする?
> カッチョ良く鳴りましたね
> ウエアとパンツも白にして、白馬の王子様にしましょうよ〜(≧∇≦)
おんさんへ
らじゃ(^-^)/
おんさんのBMも一緒にする?
2014/07/15 Tue 22:30 URL [ Edit ]
ラーク7447
> ちょっとした事で随分雰囲気変わりますね。
> かなりいい感じですね。
>
> 家のカブちゃんも白くしちゃおうかな~w
>
> でも…DIY塗装…苦手です↓
ヌコマニアさんへ
カブちゃん、アリでしょ!
弟が時間取れるなら言ってみますよ!
でも、今回、かなり急がせても1ヶ月くらいかかりましたけど(笑)
> かなりいい感じですね。
>
> 家のカブちゃんも白くしちゃおうかな~w
>
> でも…DIY塗装…苦手です↓
ヌコマニアさんへ
カブちゃん、アリでしょ!
弟が時間取れるなら言ってみますよ!
でも、今回、かなり急がせても1ヶ月くらいかかりましたけど(笑)
2014/07/15 Tue 22:32 URL [ Edit ]
ラーク7447
> 黒顔猫から白猫へ・・・すいません、勝手な印象です。
> オレンジが透けないだけでも、スッキリ!になりました。グッ!
> 後は、リヤだけど、当面は慌てなくても…
> 前と後ろ、いっぺんにはみられないし〜(*≧∀≦)
いのさんへ
こんな俺でも、電球はフロントに手を突っ込んで・・・
なんとか交換出来ました(笑)
いやいや、「後ろから前から~どうぞ♪」って、
口ずさみながら、リアも汗ビッショリで・・・
なんとかでした(^-^)/
> オレンジが透けないだけでも、スッキリ!になりました。グッ!
> 後は、リヤだけど、当面は慌てなくても…
> 前と後ろ、いっぺんにはみられないし〜(*≧∀≦)
いのさんへ
こんな俺でも、電球はフロントに手を突っ込んで・・・
なんとか交換出来ました(笑)
いやいや、「後ろから前から~どうぞ♪」って、
口ずさみながら、リアも汗ビッショリで・・・
なんとかでした(^-^)/
2014/07/15 Tue 22:36 URL [ Edit ]
ラーク7447
> カッコいい~!
> やはり白一色のほうが精悍な印象になりますね。
> デフォでオールホワイトにしていないのが不思議なくらい。
> そして、電球の取り換えまでいとも簡単にこなすとは、ラークさんも着々と技を身に付けていますね。
>
> 話は変わり、前記事のコメント欄の件ですが…
> >あと1,500kmでベルト交換と書いてありましたが、
> >2万kmってことですか?
> >先日、自分のがちょうど2万km超えて、
> >メーターにベルトの点滅が・・・
> →そうなんです。530のベルト交換は2万㎞なんですよ。まぁ、安全マージンをみていると思いますけどね。
> 私は、近々にYSPで交換するつもりなので、部品代と工賃をプログ記事にしておきますので、ご参考にしてくださいね~(^^)/
torioさんへ
技を身につけてる?
そんなレベルじゃないってことは知ってるでしょ(笑)
ベルト交換・・・レポ、ヨロシクです!
ちなみに、確認なのですが、
今付いているベルトと交換するベルトの幅を確認できたら教えてください。
逆車の場合だけ?なのかも知れないですが、
なんか交換すると幅が違う?みたいなことを聞いたのですが・・・
> やはり白一色のほうが精悍な印象になりますね。
> デフォでオールホワイトにしていないのが不思議なくらい。
> そして、電球の取り換えまでいとも簡単にこなすとは、ラークさんも着々と技を身に付けていますね。
>
> 話は変わり、前記事のコメント欄の件ですが…
> >あと1,500kmでベルト交換と書いてありましたが、
> >2万kmってことですか?
> >先日、自分のがちょうど2万km超えて、
> >メーターにベルトの点滅が・・・
> →そうなんです。530のベルト交換は2万㎞なんですよ。まぁ、安全マージンをみていると思いますけどね。
> 私は、近々にYSPで交換するつもりなので、部品代と工賃をプログ記事にしておきますので、ご参考にしてくださいね~(^^)/
torioさんへ
技を身につけてる?
そんなレベルじゃないってことは知ってるでしょ(笑)
ベルト交換・・・レポ、ヨロシクです!
ちなみに、確認なのですが、
今付いているベルトと交換するベルトの幅を確認できたら教えてください。
逆車の場合だけ?なのかも知れないですが、
なんか交換すると幅が違う?みたいなことを聞いたのですが・・・
2014/07/15 Tue 22:41 URL [ Edit ]
ラーク7447
> いつかは全体真っ白ですか(笑)?
Rioさんへ
弟曰く、サイドのところも白くしちゃえばと言ってました(笑)
やらないですけどww
Rioさんへ
弟曰く、サイドのところも白くしちゃえばと言ってました(笑)
やらないですけどww
2014/07/15 Tue 22:43 URL [ Edit ]
ラーク7447
> 超個人的にはお尻はこのままで
> いい気もちょっとしますが
>
> でもラークさんのオンリーワンバイク化計画
> 素晴らしいと思いました。
ななパパさんへ
ありゃ!
自分は逆に、前より後ろの方が白くしたい気持ちが強かったんです!
やっぱ、センスが無いってことかな(^_^;)
> いい気もちょっとしますが
>
> でもラークさんのオンリーワンバイク化計画
> 素晴らしいと思いました。
ななパパさんへ
ありゃ!
自分は逆に、前より後ろの方が白くしたい気持ちが強かったんです!
やっぱ、センスが無いってことかな(^_^;)
2014/07/15 Tue 22:45 URL [ Edit ]
ラーク7447
> オールホワイト・・・カッコ良かです。
> 次はぜひ、ストロボカラーを!!
コジコジさんへ
あざ~っす!
ストロボは、ウェアとか小物類とか頭のてっぺんからつま先まで、
キッチリコーディネートしてるコジコジさんだから似合うんであって・・・
Tシャツ、半ズボンの自分じゃ無理っすよ(^_^;)
> 次はぜひ、ストロボカラーを!!
コジコジさんへ
あざ~っす!
ストロボは、ウェアとか小物類とか頭のてっぺんからつま先まで、
キッチリコーディネートしてるコジコジさんだから似合うんであって・・・
Tシャツ、半ズボンの自分じゃ無理っすよ(^_^;)
2014/07/15 Tue 22:48 URL [ Edit ]
ラーク7447
> オールホワイト計画発動!
> グローブと靴もホワイトで!
せんさんへ
このところ・・・
暑くなり、グローブも相変わらずしてません(笑)
先日も蓮田SAで、bunさん・takakoさんに遭遇した時、
ラークさん、この格好で?グローブ無し?と言われちゃいました(^_^;)
> グローブと靴もホワイトで!
せんさんへ
このところ・・・
暑くなり、グローブも相変わらずしてません(笑)
先日も蓮田SAで、bunさん・takakoさんに遭遇した時、
ラークさん、この格好で?グローブ無し?と言われちゃいました(^_^;)
2014/07/15 Tue 22:51 URL [ Edit ]
ラーク7447
> いや~、実にカッコいいじゃないですか。
> なんだか白バイっぽくないですか?www
eddyさんへ
なんか真正面から見ると、そんな気が・・・(笑)
ところで、奥さんは?
> なんだか白バイっぽくないですか?www
eddyさんへ
なんか真正面から見ると、そんな気が・・・(笑)
ところで、奥さんは?
2014/07/15 Tue 22:55 URL [ Edit ]
| Home |