| Home |
2014.11.29
大収穫だぞ!・・・妻籠宿へ
「いい夫婦の日」の続きでござる♪

丸裸の「渡場のいちょう」をあとにして・・・
天竜川沿いを飯田方面へ・・・
飯田からは、素直に256号を進めば良いものを・・・
タンデムのくせに、うねうねを求めて、
「大平街道」「飯田峠」へ・・・
ここで大収穫・・・その①
大平街道に入ってすぐ!
まだ民家がまばらに点在しているところで、「りんご畑」が

農園でも直売所でも無いのですが、
老夫婦がりんご収穫作業中を発見!
わざわざUターンして戻り、
俺「すみませ~ん」
「直売所や道の駅で、りんご買おうと思ったんですけど」
「買いそびれちゃって・・・」
「安く譲ってもらえませんか?」
「どこから来たんだい?」
「へえ~!千葉からかい!」
「ヨシ!そっちにバイク停めて入ってきな!」

\やったぁ~/
すかさずバイクを停めて・・・
おとうさんとおかあさんが、
軽トラいっぱいに、りんごの収穫中です!

「1,000円分くらいでイイんですけど・・・」
「うちで食べる分だけですので・・・」
「キズモノでいいです」
なんだかんだと世間話しながら・・・
トップケース全部がりんごだらけに(笑)
家に帰って数えたら・・・

32個ありました(^-^)/
「来年もまた来たら、分けてもらえますか?」
とお礼を述べて・・・
陽が傾きかけた大平街道をひたすら走る!

256号に出るまで、1台も車と会わず・・・
道は落ち葉で敷き詰められて・・・

これがまた、修行のような道だった(笑)
そんなこんなで、到着したのが・・・
今年で3年連続!

「妻籠宿」
なぜ、また妻籠宿なのか?
それは・・・
おかあさんとの約束を果たすためでござる!
一昨年の1泊ツーで撮った、
栗きんとん屋おかあさんの写真を・・・コチラ
昨年、その写真をおかあさんに届けに再訪・・・コチラ
その時に、来年は嫁さん連れて、また来るよと・・・
澤田屋さんのおかあさんがいました!

「アド街見たよ」と言ったら大喜び(^-^)/
みんなでお茶菓子につまんでと、
TDLのお菓子を渡したら・・・

またまた栗きんとんをもらっちゃいました(笑)
「また来年も来るからね」とお礼して・・・
嫁さんは妻籠宿は初めてなので、

ブラブラと散策してたら、時間は既に6時で真っ暗!
とりあえず、コーヒー飲みながら、帰路の作戦会議!
この時間から千葉まで帰る気力も無くなりかけましたが・・・
結局、諏訪まで下道を進み、
中央道で素直に帰ってきました!
最後の休憩は、

談合坂で時間は夜中の12時過ぎ!!
無事に自宅には夜中の2時前に到着しました(^_^;)
朝6時に自宅出発して、帰宅は夜中の2時!
距離は700kmチョイでしたが、
20時間のロングツーになってしまったでござる(笑)
帰宅して嫁さんがボソっと・・・
あんたねぇ~!
一応、これでも私、病み上がりなんだけど・・・
もしかして私に対するいじめ?
ツーについて行きたいと言わせない為の作戦?
とのことでした(笑)
・・・おまけ・・・
翌朝、3時間くらいしか寝ていないところで、
朝6時にYsのおっさんに電話でたたき起こされる!
今から、たーさんと2台で四国・九州方面に長旅に出るため、
インカムを1台貸して欲しいと・・・
コレを貸すために、昨日は無理して帰ってきた!
レンタル料は高いでござるとたっぷり恩を売って!
お見送りしたところ・・・

たーさんより、藁で燻した香ばしい香りたっぷりの
「かつおのタタキ」が先日、届いたでござる(^-^)/
こちらも大収穫のおまけ編と言うことで(笑)
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ

にほんブログ村

丸裸の「渡場のいちょう」をあとにして・・・
天竜川沿いを飯田方面へ・・・
飯田からは、素直に256号を進めば良いものを・・・
タンデムのくせに、うねうねを求めて、
「大平街道」「飯田峠」へ・・・
ここで大収穫・・・その①
大平街道に入ってすぐ!
まだ民家がまばらに点在しているところで、「りんご畑」が

農園でも直売所でも無いのですが、
老夫婦がりんご収穫作業中を発見!
わざわざUターンして戻り、
俺「すみませ~ん」
「直売所や道の駅で、りんご買おうと思ったんですけど」
「買いそびれちゃって・・・」
「安く譲ってもらえませんか?」
「どこから来たんだい?」
「へえ~!千葉からかい!」
「ヨシ!そっちにバイク停めて入ってきな!」

\やったぁ~/
すかさずバイクを停めて・・・
おとうさんとおかあさんが、
軽トラいっぱいに、りんごの収穫中です!

「1,000円分くらいでイイんですけど・・・」
「うちで食べる分だけですので・・・」
「キズモノでいいです」
なんだかんだと世間話しながら・・・
トップケース全部がりんごだらけに(笑)
家に帰って数えたら・・・

32個ありました(^-^)/
「来年もまた来たら、分けてもらえますか?」
とお礼を述べて・・・
陽が傾きかけた大平街道をひたすら走る!

256号に出るまで、1台も車と会わず・・・
道は落ち葉で敷き詰められて・・・

これがまた、修行のような道だった(笑)
そんなこんなで、到着したのが・・・
今年で3年連続!

「妻籠宿」
なぜ、また妻籠宿なのか?
それは・・・
おかあさんとの約束を果たすためでござる!
一昨年の1泊ツーで撮った、
栗きんとん屋おかあさんの写真を・・・コチラ
昨年、その写真をおかあさんに届けに再訪・・・コチラ
その時に、来年は嫁さん連れて、また来るよと・・・
澤田屋さんのおかあさんがいました!

「アド街見たよ」と言ったら大喜び(^-^)/
みんなでお茶菓子につまんでと、
TDLのお菓子を渡したら・・・

またまた栗きんとんをもらっちゃいました(笑)
「また来年も来るからね」とお礼して・・・
嫁さんは妻籠宿は初めてなので、

ブラブラと散策してたら、時間は既に6時で真っ暗!
とりあえず、コーヒー飲みながら、帰路の作戦会議!
この時間から千葉まで帰る気力も無くなりかけましたが・・・
結局、諏訪まで下道を進み、
中央道で素直に帰ってきました!
最後の休憩は、

談合坂で時間は夜中の12時過ぎ!!
無事に自宅には夜中の2時前に到着しました(^_^;)
朝6時に自宅出発して、帰宅は夜中の2時!
距離は700kmチョイでしたが、
20時間のロングツーになってしまったでござる(笑)
帰宅して嫁さんがボソっと・・・
あんたねぇ~!
一応、これでも私、病み上がりなんだけど・・・
もしかして私に対するいじめ?
ツーについて行きたいと言わせない為の作戦?
とのことでした(笑)
・・・おまけ・・・
翌朝、3時間くらいしか寝ていないところで、
朝6時にYsのおっさんに電話でたたき起こされる!
今から、たーさんと2台で四国・九州方面に長旅に出るため、
インカムを1台貸して欲しいと・・・
コレを貸すために、昨日は無理して帰ってきた!
レンタル料は高いでござるとたっぷり恩を売って!
お見送りしたところ・・・

たーさんより、藁で燻した香ばしい香りたっぷりの
「かつおのタタキ」が先日、届いたでござる(^-^)/
こちらも大収穫のおまけ編と言うことで(笑)
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 罪滅ぼしのタンデムツー・・・大山千枚田! (2016/05/14)
- ビックリどっきり・・・嫁さん大喜びでござるの巻 (2016/04/28)
- タンデムツー・・・八ヶ岳偵察と神代桜とわに塚へ (2016/04/27)
- 食い放題!盗り放題?・・・フルーツ王国山梨タンデムツー♪ (2015/07/23)
- タンデムで・・・水郷佐原に再々訪♪ (2015/07/05)
- ちょこっとタンデム・・・九十九里へ (2015/05/24)
- フラ~っと山梨・・・神代桜! (2015/04/21)
- 大収穫だぞ!・・・妻籠宿へ (2014/11/29)
- 丸裸を見にタンデムで・・・いい夫婦の日は「渡場のいちょう!」 (2014/11/27)
- フラフラ群馬へ・・・気になるうどん屋発見! (2014/11/03)
- 嫁さんケツに・・・伊勢海老まつり♪ (2014/10/12)
- 夫婦仲良く?・・・タンデム&お散歩 (2014/09/12)
- オススメ温泉発見でござる・・・磐梯3ライン制覇ツー③ (2014/06/13)
- 原チャリも快適でござる・・・磐梯3ライン制覇ツーその② (2014/06/11)
- あんこ三昧?・・・磐梯3ライン制覇ツー① (2014/06/10)
スポンサーサイト
ぽん
りんご、1000円で32個ッスか!(゚∀゚ ;)
お店のおばさんに会いに行ったり、律儀なんですね~
それにしても奥様はタンデムでよく耐えましたねw
普通はもうバイクが嫌になるのではないでしょうかw
お店のおばさんに会いに行ったり、律儀なんですね~
それにしても奥様はタンデムでよく耐えましたねw
普通はもうバイクが嫌になるのではないでしょうかw
2014/11/30 Sun 06:10 URL [ Edit ]
せん
こういう付き合いがいいんですよ。
直売店は高いから・・・。梨も同じパターンで攻めましょう(笑)
しかし午前2時の帰宅って。。。
直売店は高いから・・・。梨も同じパターンで攻めましょう(笑)
しかし午前2時の帰宅って。。。
2014/11/30 Sun 08:00 URL [ Edit ]
ソニー クロケット
えー・・・りんごちゃんですが
仮に千円で32個だとすると一個あたり31.25円?
って なんとお買い物上手な事でしょう(笑)
700kmのツーリングとは走りましたね~!
仮に千円で32個だとすると一個あたり31.25円?
って なんとお買い物上手な事でしょう(笑)
700kmのツーリングとは走りましたね~!
Y's
相変わらす転がしてんなぁ… ラークさんお得意のババ転がし(笑)来年はコバンザメ作戦で、ヨロシクお願いしますね( v^-゜)♪
2014/11/30 Sun 13:02 URL [ Edit ]
ニャンコ先生
そりゃー奥さんも文句の一つも言いたくなりますよ。病み上がりなんだから、大切にしなくては!
これは反省が必要ですね。
反省会は週末に串本で行いますので、参加するように!!
これは反省が必要ですね。
反省会は週末に串本で行いますので、参加するように!!
2014/11/30 Sun 21:57 URL [ Edit ]
leomi
ひえ~~妻籠宿へタンデム?!凄すぎ~!!
毎年行きたい願望はあるのだけどまたしても今年行けなかったです。。
おかあさんとの約束^^いいですね~ステキ♪
来年は誰と行くのかなぁ~^^
それにしてもそういうりんごゲットの方法があったなんて!
さすがラークさんだね^^v
毎年行きたい願望はあるのだけどまたしても今年行けなかったです。。
おかあさんとの約束^^いいですね~ステキ♪
来年は誰と行くのかなぁ~^^
それにしてもそういうりんごゲットの方法があったなんて!
さすがラークさんだね^^v
ラーク7447
> りんご、1000円で32個ッスか!(゚∀゚ ;)
>
> お店のおばさんに会いに行ったり、律儀なんですね~
>
> それにしても奥様はタンデムでよく耐えましたねw
> 普通はもうバイクが嫌になるのではないでしょうかw
ぽんさん、
まだまだ分かっていないでござるよ!
私は律儀の塊、義理と人情の男でござるよ(笑)
嫁さんは、ケツに乗ること自体が修行のようですw
>
> お店のおばさんに会いに行ったり、律儀なんですね~
>
> それにしても奥様はタンデムでよく耐えましたねw
> 普通はもうバイクが嫌になるのではないでしょうかw
ぽんさん、
まだまだ分かっていないでござるよ!
私は律儀の塊、義理と人情の男でござるよ(笑)
嫁さんは、ケツに乗ること自体が修行のようですw
2014/12/01 Mon 21:33 URL [ Edit ]
ラーク7447
> こういう付き合いがいいんですよ。
> 直売店は高いから・・・。梨も同じパターンで攻めましょう(笑)
>
> しかし午前2時の帰宅って。。。
せんさん、
やはり直売所やお店から比べると・・・
あくまでも、「わけていただく」方が断然お得!
せんさんの「梨」秘密の仕入先も・・・・ですよね!
> 直売店は高いから・・・。梨も同じパターンで攻めましょう(笑)
>
> しかし午前2時の帰宅って。。。
せんさん、
やはり直売所やお店から比べると・・・
あくまでも、「わけていただく」方が断然お得!
せんさんの「梨」秘密の仕入先も・・・・ですよね!
2014/12/01 Mon 21:36 URL [ Edit ]
ラーク7447
> えー・・・りんごちゃんですが
> 仮に千円で32個だとすると一個あたり31.25円?
> って なんとお買い物上手な事でしょう(笑)
> 700kmのツーリングとは走りましたね~!
ソニークロケットさん、
やはり道端で通りかかりにわけてもらうのが最高っす!
帰りは、嫁さんは・・・
私は高速バスか電車で帰る!と言い出しまして(笑)
> 仮に千円で32個だとすると一個あたり31.25円?
> って なんとお買い物上手な事でしょう(笑)
> 700kmのツーリングとは走りましたね~!
ソニークロケットさん、
やはり道端で通りかかりにわけてもらうのが最高っす!
帰りは、嫁さんは・・・
私は高速バスか電車で帰る!と言い出しまして(笑)
2014/12/01 Mon 21:39 URL [ Edit ]
ラーク7447
> 相変わらす転がしてんなぁ… ラークさんお得意のババ転がし(笑)来年はコバンザメ作戦で、ヨロシクお願いしますね( v^-゜)♪
Ysさん、
九州でたっぷり転がして・・・
大漁のお裾分けを期待して待っているでござるよ(^-^)/
Ysさん、
九州でたっぷり転がして・・・
大漁のお裾分けを期待して待っているでござるよ(^-^)/
2014/12/01 Mon 21:40 URL [ Edit ]
ラーク7447
> そりゃー奥さんも文句の一つも言いたくなりますよ。病み上がりなんだから、大切にしなくては!
>
> これは反省が必要ですね。
> 反省会は週末に串本で行いますので、参加するように!!
ニャンコ先生、
あれ?串本ってどこだっけ?
すでに、一昨日、浦安で大反省会をしたでござるよ(笑)
待っていたのに~!
>
> これは反省が必要ですね。
> 反省会は週末に串本で行いますので、参加するように!!
ニャンコ先生、
あれ?串本ってどこだっけ?
すでに、一昨日、浦安で大反省会をしたでござるよ(笑)
待っていたのに~!
2014/12/01 Mon 21:51 URL [ Edit ]
ラーク7447
> ひえ~~妻籠宿へタンデム?!凄すぎ~!!
> 毎年行きたい願望はあるのだけどまたしても今年行けなかったです。。
> おかあさんとの約束^^いいですね~ステキ♪
> 来年は誰と行くのかなぁ~^^
>
> それにしてもそういうりんごゲットの方法があったなんて!
> さすがラークさんだね^^v
leomiさん、
来年は、「不倫相手を連れてくる」と言っておいたでござるよ(笑)
りんご・・・キズの付いたりんごで良いと言うと、
おとうさん曰く・・・
動物は何故か?うまいりんごを知っている!
鳥がつついたりんごが一番甘くて、うまいんだ!
確かに・・・
食べてみると、もぎたてだからかも知れないけど、
鳥がつついてキズ付いたりんご、最高でしたよ(^-^)/
> 毎年行きたい願望はあるのだけどまたしても今年行けなかったです。。
> おかあさんとの約束^^いいですね~ステキ♪
> 来年は誰と行くのかなぁ~^^
>
> それにしてもそういうりんごゲットの方法があったなんて!
> さすがラークさんだね^^v
leomiさん、
来年は、「不倫相手を連れてくる」と言っておいたでござるよ(笑)
りんご・・・キズの付いたりんごで良いと言うと、
おとうさん曰く・・・
動物は何故か?うまいりんごを知っている!
鳥がつついたりんごが一番甘くて、うまいんだ!
確かに・・・
食べてみると、もぎたてだからかも知れないけど、
鳥がつついてキズ付いたりんご、最高でしたよ(^-^)/
2014/12/01 Mon 21:58 URL [ Edit ]
ラーク7447
> 妻籠宿のお母さんとの交流、素敵です。
> なんかそれだけで一編の小説ができそう。
LWさん、
たはは・・・
今回は昨年もらったお礼に行ったつもりだったんですけど・・・
1,000円のTDLのお菓子持っていったら、
1,500円の栗きんとんもらったでござる(笑)
> なんかそれだけで一編の小説ができそう。
LWさん、
たはは・・・
今回は昨年もらったお礼に行ったつもりだったんですけど・・・
1,000円のTDLのお菓子持っていったら、
1,500円の栗きんとんもらったでござる(笑)
2014/12/01 Mon 22:02 URL [ Edit ]
| Home |