fc2ブログ
12月13日(土)
天気は快晴(^-^)/


今回も自由気ままに、
ソロでフラフラとお出掛けしてきました!


ホントは嫁さん誘ったんだけど・・・
「寒波が来て、この寒いのに・・・」
「あなた、また嫌がらせするつもり!」
「車なら行くけど、バイクじゃヤダ!」
なんて、やり取り有り、かなり遅めの出発でしたが・・・



P1010354.jpg
1人ならバビュ~ンと・・・




東名を駆け抜け・・・




20141213_110154-EFFECTS.jpg
静岡県:田子の浦港に到着です!
う~ん・・・
torioさんのような写真は撮れないでござる!
やっぱスマホじゃ無理?
俺のセンスの問題かな(笑)



で・・・



・・・こちら・・・
20141213_104844.jpg
\赤富士ど~~~ん/
採れたての生しらすを沖漬けにしたもの!
個人的には「生しらす丼」より上をいく旨さ!




さ~ら~に~!

20141213_105403.jpg
牡蠣にハマグリで精力UP(笑)



ちょこっと写真も撮っちゃったりして・・・


20141213_104148.jpg
「第一の目的」は達成できたし、
帰りは、トコトコと下道を通って・・・




「第二の目的」に到着!
20141213_131704.jpg



久々に「御朱印帳」を引っ張り出して、



20141213_131619.jpg
「来宮神社」っすよ!
ちょっと前に、テレビでやってたのを見て、
「生しらす丼」とセットで行こうと思っていたところです!


推定樹齢2,000年で御神木の周りを1周すると、
寿命が1年延びる云々・・・の説明が有ったけど、
俺にはよく解らんし・・・
20141213_132044.jpg
御朱印もらって、サッサと退散(笑)

ホントは伊豆国一宮「三嶋大社」にも寄りたかったけれど、
朝が遅かったし、次回の宿題に残しておきました(笑)



途中で・・・




農産物直売所等をウロウロ物色しながら・・・


20141213_135110.jpg
写真を撮ったり・・・


それにしても風が冷たい!
天気は良いけど、風が強く、かなり冷たい!


そんな訳で、ここ数日、持病の痔もヨロシクない!
最後は、適当な日帰り温泉でも浸かって帰ろうと



熱海の街中をふらつくが・・・
でも、なかなかイメージに合うところが無い!



湯河原の方が、のんびり入れるかな?と、
ガソリン補給ついでに、
おじさんにオススメを教えてもらった!


「無難なところなら、ここかなぁ~」と言われたところに行ってみたけど・・・


確かに、綺麗、大きな建物、いかにも日帰り温泉OKという感じの、
無難なところでした!


でも、自分の希望は・・・
「古民家風」「寂れた一軒宿」
更に「源泉掛け流し」「露天風呂」



ここからが大事なところ!


仕方なく・・・
スマホで湯河原・源泉掛け流し・露天・日帰りで検索してみた!

おお~!
良さそうな感じのところが何件か有るじゃん!
そして、ヒットした中から、
一番近いところへ行くことに決定!



・・・注意・・・
実はココで、そのお宿のHPを見ると・・・
気になる表記が!


源泉掛け流し
内湯が男女それぞれ2つの計4つ
貸切(家族)風呂が2つ
露天風呂が1つ(混浴)

んん・・・混浴???

とりあえず電話してみました!
「バイクで1人なんですけど、大丈夫ですか?」
女将?おばあちゃん?が出て・・・
「大丈夫ですよ!今、どこですか?」
「料金は1,000円ですよ!」

ナビにセットし、3分位で着いちゃいました!

かなりヤバイ!
20141213_144917-EFFECTS.jpg
良く言えば、「昭和レトロな趣のある宿」

でも・・・

とても営業している旅館には見えない!
「人の気配が無い?」
電気も付いてないし呼んでも誰も出てこない?

だけど、車が3台にバイクが2台駐車している?
どこにバイクを停めようかと思っていたら、
女将さん?らしき人が出てきた!

さっき電話くれたお客さんですね!
もう1台、お客さんが来るので、
こちらに停めてください!
20141213_144848.jpg
シューシューを温泉が出ていそうな鉄塔と車の間にバイクを停め・・・


玄関を入ると・・・
20141213_144955.jpg
やはりヤバイ(笑)
綺麗に掃除はされているが・・・

日帰りだから良いけれど、
泊まりはパスだな!っていう感じっす(笑)

「うちは初めてですか?」
「それじゃあ、お風呂までご案内しますね」

増築に、更に増築?したのかも知れないが、
階段を上がって、下がって、右に左に・・・
20141213_145225.jpg
客室と思われる廊下を通って・・・
※ちなみに廊下はギシギシと鳴りっぱなし(笑)


この先の右のドアを出れば、お風呂ですよ!と・・・


ん?・・・んんん???


風呂を見てビックリ!
男性が5名!
その中に女性が1名!

洗い場やシャワーなんて無し!
簡単な囲いの脱衣所に湯船のみ!

なんか神妙な面持ちになり、
チラチラを周りに目をやりながら、
そ~っと湯船に・・・

もしかしてドッキリカメラ?
女性が入っていたら、男はどんな表情をするのか?
どこかで隠しカメラが有るのか?
一瞬、そんなことを想像しながらも・・・

黙ってお湯に浸かり、じっと目を閉じて・・・
顔を上げて、空を見上げたりと・・・

すると10分くらいして、
またしてもご夫婦らしきカップルが!
俺の目の前を、小さいタオル1枚で・・・

ちなみに女性も終始、うつむき加減で、
目のやり場に困惑している感じでしたが・・・

そんなこんなで約1時間強・・・
事細かい詳細を誰かに話したくて
ウズウズしてるのですが(笑)

ブログで、これ以上のレポはご勘弁を!



・・・結論・・・
のんびりとリラックスしようと思ったのに、
全然リラックス出来なかったでござる(笑)

でも、なんかすごく新鮮!

スケベ心とかは抜きにして、
この新鮮さは、ちょっとハマりそうでござるよw


ちなみに・・・
女性は50歳位と45歳位の綺麗な方!
だけど、お尻の垂れ具合は、
うちの嫁さんと同じでした(笑)




ナカナカ新鮮な・・・
貴重な体験をさせていただき・・・


頭がボ~っとする中、
横浜で負のスパイラルに迷走しながら帰ってきたでござる(^_^;)


本日の走行・460kmと、
たいして距離は走らなかったが・・・

やはり、行き当たりバッタリの、
自由気ままな、ソロツーは面白いでござるね(^-^)/




・・・PS・・・

帰宅してすぐに嫁さんに報告!
あとで一緒に行ってみるか?と誘ってみたら・・・
スケベ親父丸出しの顔が想像つくわ!
みんなと行ったのならともかく、一人で普通行く?
エロおやじが、バカなことやってんじゃないわよ!

マジで混浴を狙って行った訳じゃないのに・・・
ホントになんか新鮮な気持ちになる体験だったのに・・・
ハナからエロおやじを連発して、
全く行く気にならないでござるよw



こちらにも、おもしろブログ満載っすよ
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://lark744sukabutooyaji.blog.fc2.com/tb.php/672-efdf9aca