fc2ブログ
3月21日
「フロントのブレーキパッド、そろそろヤバくね?」

だいぶ前より、みんなからも、アドバイスもらっており、
(ただ、人間がセコイのでギリギリまでと我慢してましたがw)


走行距離も3万kmを超えたので・・・


もう限界だろうと
SP忠男に行ってきました!
目視で診てもらうと、
「もう交換してもいいみたいですね」と・・・



ところが!



キャリパー外してみると・・・


店長「あれ?まだ大丈夫みたいですけど!」
「どうしますか?」
「チョットもったいないかも?」

別の男性スタッフも診てくれましたが、
どうも大丈夫な感じです!

「念のため、もう片方も診てみますね」

20150321_161435.jpg
フロントはWディスクなので、もう片方も外してみると・・・

「やっぱり大丈夫みたい」
「ラークさん、もったいないですよ」と・・・

俺「でも、ココまで作業してもらっちゃって・・・」
「申し訳ないし・・・」

店長「そんなの大丈夫ですよ!」

俺「ホントに?」
「マジで大丈夫っすか?」
「いいんですか?」



っていうことで・・・


お言葉に甘えて・・・



もう少し、このままフロントは頑張ってもらうことにしました(笑)
目視で見た時は、そろそろって感じでしたが、
外してみると、パッドの溝も充分に残っており・・・
T魔って、外さないと解りづらくなってんのかなぁ~?


当初は、10%OFFセールやっている
2りんかんやライコ等で交換しようと考えてましたが、
金額聞いたら2千円位しか違いが無く・・・

下手なキャリア浅い若造に弄られるくらいなら、
信頼有る・知っている人に診てもらった方が・・・と
店長のところに持って行って正解でした(^-^)/



ならば、浮いたお金で・・・



散歩がてら上野のバイクショップを
数件、ブラブラと眺めていたら・・・


狙っていた獲物がドンピシャ!
有りました(^-^)/



シグナス君用のヘルメットv(^O^)v
20150321_175430.jpg
以前、骨董ベスパで登場した
かっちゃんが被っていたのと色違い!
(被った感じは、かっちゃんの写真でご確認を)


決めたのは限定カラーの
20150322_091910_2丁目
「うんこ色」(笑)



フルフェイス等から比べたら安全性は落ちるだろうけど
ご近所・おつかい用のシグナス君なら
20150322_092041_2丁目
気軽にサクッと被れて便利になると思われますv(^O^)v


こちらにも、おもしろブログ満載っすよ

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://lark744sukabutooyaji.blog.fc2.com/tb.php/696-a0971cf5