| Home |
2015.03.23
狙っていた獲物・・・シグナス君用ヘルメットをGET
3月21日
「フロントのブレーキパッド、そろそろヤバくね?」
だいぶ前より、みんなからも、アドバイスもらっており、
(ただ、人間がセコイのでギリギリまでと我慢してましたがw)
走行距離も3万kmを超えたので・・・
もう限界だろうと
SP忠男に行ってきました!
目視で診てもらうと、
「もう交換してもいいみたいですね」と・・・
ところが!
キャリパー外してみると・・・
店長「あれ?まだ大丈夫みたいですけど!」
「どうしますか?」
「チョットもったいないかも?」
別の男性スタッフも診てくれましたが、
どうも大丈夫な感じです!
「念のため、もう片方も診てみますね」

フロントはWディスクなので、もう片方も外してみると・・・
「やっぱり大丈夫みたい」
「ラークさん、もったいないですよ」と・・・
俺「でも、ココまで作業してもらっちゃって・・・」
「申し訳ないし・・・」
店長「そんなの大丈夫ですよ!」
俺「ホントに?」
「マジで大丈夫っすか?」
「いいんですか?」
っていうことで・・・
お言葉に甘えて・・・
もう少し、このままフロントは頑張ってもらうことにしました(笑)
目視で見た時は、そろそろって感じでしたが、
外してみると、パッドの溝も充分に残っており・・・
T魔って、外さないと解りづらくなってんのかなぁ~?
当初は、10%OFFセールやっている
2りんかんやライコ等で交換しようと考えてましたが、
金額聞いたら2千円位しか違いが無く・・・
下手なキャリア浅い若造に弄られるくらいなら、
信頼有る・知っている人に診てもらった方が・・・と
店長のところに持って行って正解でした(^-^)/
ならば、浮いたお金で・・・
散歩がてら上野のバイクショップを
数件、ブラブラと眺めていたら・・・
狙っていた獲物がドンピシャ!
有りました(^-^)/
シグナス君用のヘルメットv(^O^)v

以前、骨董ベスパで登場した
かっちゃんが被っていたのと色違い!
(被った感じは、かっちゃんの写真でご確認を)
決めたのは限定カラーの

「うんこ色」(笑)
フルフェイス等から比べたら安全性は落ちるだろうけど
ご近所・おつかい用のシグナス君なら

気軽にサクッと被れて便利になると思われますv(^O^)v
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ

にほんブログ村
「フロントのブレーキパッド、そろそろヤバくね?」
だいぶ前より、みんなからも、アドバイスもらっており、
(ただ、人間がセコイのでギリギリまでと我慢してましたがw)
走行距離も3万kmを超えたので・・・
もう限界だろうと
SP忠男に行ってきました!
目視で診てもらうと、
「もう交換してもいいみたいですね」と・・・
ところが!
キャリパー外してみると・・・
店長「あれ?まだ大丈夫みたいですけど!」
「どうしますか?」
「チョットもったいないかも?」
別の男性スタッフも診てくれましたが、
どうも大丈夫な感じです!
「念のため、もう片方も診てみますね」

フロントはWディスクなので、もう片方も外してみると・・・
「やっぱり大丈夫みたい」
「ラークさん、もったいないですよ」と・・・
俺「でも、ココまで作業してもらっちゃって・・・」
「申し訳ないし・・・」
店長「そんなの大丈夫ですよ!」
俺「ホントに?」
「マジで大丈夫っすか?」
「いいんですか?」
っていうことで・・・
お言葉に甘えて・・・
もう少し、このままフロントは頑張ってもらうことにしました(笑)
目視で見た時は、そろそろって感じでしたが、
外してみると、パッドの溝も充分に残っており・・・
T魔って、外さないと解りづらくなってんのかなぁ~?
当初は、10%OFFセールやっている
2りんかんやライコ等で交換しようと考えてましたが、
金額聞いたら2千円位しか違いが無く・・・
下手なキャリア浅い若造に弄られるくらいなら、
信頼有る・知っている人に診てもらった方が・・・と
店長のところに持って行って正解でした(^-^)/
ならば、浮いたお金で・・・
散歩がてら上野のバイクショップを
数件、ブラブラと眺めていたら・・・
狙っていた獲物がドンピシャ!
有りました(^-^)/
シグナス君用のヘルメットv(^O^)v

以前、骨董ベスパで登場した
かっちゃんが被っていたのと色違い!
(被った感じは、かっちゃんの写真でご確認を)
決めたのは限定カラーの

「うんこ色」(笑)
フルフェイス等から比べたら安全性は落ちるだろうけど
ご近所・おつかい用のシグナス君なら

気軽にサクッと被れて便利になると思われますv(^O^)v
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- はじめてのオイル交換・・・ひとりでできた? (2015/07/09)
- 懸案のグリスアップ・・・まずは完了! (2015/07/01)
- こんな日は・・・メンテ日和! (2015/06/21)
- ライダー失格です・・・f(^_^;) (2015/06/11)
- TMAX・・・オイル交換 (2015/05/11)
- 完璧です!・・・自作フェンダーレス(^-^)/ (2015/05/09)
- 【緊急報告】あわや・・・いきなりのリアタイヤロック(汗) (2015/05/07)
- マロさん犯人確保する!・・・の巻 (2015/04/28)
- 狙っていた獲物・・・シグナス君用ヘルメットをGET (2015/03/23)
- リアタイヤ交換・・・そのまま日本橋へ (2015/02/04)
- これもメンテ?・・・星野設計さんへ (2014/12/04)
- TMAX530の異音・・・棒が真っ茶っ茶(笑) (2014/10/30)
- タイヤ交換・・・今度はバイク! (2014/09/15)
- タイヤ交換・・・ (2014/09/06)
- ドボドボとやっちゃいました(笑)・・・ラジエーター液 (2014/08/07)
スポンサーサイト
Y's
ついに、ご執心のブツをゲットですか! しかし、かっちゃんのブルーにかなり拘ってたはずなんやけどねぇ… あ、『限定』ね、弱いもんね(^w^) 猫にマタタビ、ラークさんに『限定』『特別』『お得』『ポイント』『プレミア』…O(≧∇≦)O
2015/03/23 Mon 22:35 URL [ Edit ]
白ネコ
そのヘルメットって、メッシュの所がスカスカしてるやつでしょ?
デザインが面白いなぁと気になってました(^-^)
限定は外せないですよね♪
デザインが面白いなぁと気になってました(^-^)
限定は外せないですよね♪
2015/03/24 Tue 11:23 URL [ Edit ]
Mercury77
T魔、いかにブレーキかけていないかわかりますね(笑)
こんどあえてシグナスで遊んでください・・・
だってT魔じゃついていけないから~(;;)
こんどあえてシグナスで遊んでください・・・
だってT魔じゃついていけないから~(;;)
2015/03/24 Tue 21:56 URL [ Edit ]
torio
530のブレーキパッとは意外と?持ちがいいんですかね~。
私も26,000km時点でYSPに見てもらいましたが、工場長曰く
「全く問題ないです。5mmくらいはあるのでは?」と言われました。
(限界値は1.5mmとのことでした)
ラークさんと私では、走り方が全く違うので、あくまで羊ライダーの
参考データということで…(笑)
私も26,000km時点でYSPに見てもらいましたが、工場長曰く
「全く問題ないです。5mmくらいはあるのでは?」と言われました。
(限界値は1.5mmとのことでした)
ラークさんと私では、走り方が全く違うので、あくまで羊ライダーの
参考データということで…(笑)
2015/03/24 Tue 22:15 URL [ Edit ]
sukesan
え~3万オーバーしてもOK?
そんなに優しい乗り方してる~?リアは?
CBなんかは1.2万でOUTだよ(変)
そのメット黄色はあるかな~
そんなに優しい乗り方してる~?リアは?
CBなんかは1.2万でOUTだよ(変)
そのメット黄色はあるかな~
2015/03/24 Tue 22:27 URL [ Edit ]
ラーク7447
> ついに、ご執心のブツをゲットですか! しかし、かっちゃんのブルーにかなり拘ってたはずなんやけどねぇ… あ、『限定』ね、弱いもんね(^w^) 猫にマタタビ、ラークさんに『限定』『特別』『お得』『ポイント』『プレミア』…O(≧∇≦)O
Ysさんへ
いや~!ホントはかっちゃんと同じ青のツートンが良かったんですが・・・
ネットと違い、現物が目の前に有ると・・・
ポチるより、決断が早くなるでござるよf(^_^;)
Ysさんへ
いや~!ホントはかっちゃんと同じ青のツートンが良かったんですが・・・
ネットと違い、現物が目の前に有ると・・・
ポチるより、決断が早くなるでござるよf(^_^;)
2015/04/07 Tue 20:59 URL [ Edit ]
ラーク7447
> スクーターのブレーキパッドって、見えにくいですよねぇ~
> 二輪舘とバイク7で確認してもらうと・・・意見が分かれました(笑)
T2さんへ
私の場合、見えても見えなくても同じでして(笑)
3万乗ったのに、まだキッチリ溝も残ってまして・・・
やはりWなので、持ちは2倍なのかな?と・・・
> 二輪舘とバイク7で確認してもらうと・・・意見が分かれました(笑)
T2さんへ
私の場合、見えても見えなくても同じでして(笑)
3万乗ったのに、まだキッチリ溝も残ってまして・・・
やはりWなので、持ちは2倍なのかな?と・・・
2015/04/07 Tue 21:01 URL [ Edit ]
ラーク7447
> オニュ~のメット、ツーリングで被ってきて頂きたいですね~(笑)
> シグナス下道ツーでも♪
ザッキーさんへ
先日の原二ツーでデビューしましたよ(^-^)/
ただ雨が降ると、メッシュになっている部分が、
チト心配な感じでした(^_^;)
あっ!その前にモーターサイクルショーに530で、
このメットで行っちゃいました(笑)
> シグナス下道ツーでも♪
ザッキーさんへ
先日の原二ツーでデビューしましたよ(^-^)/
ただ雨が降ると、メッシュになっている部分が、
チト心配な感じでした(^_^;)
あっ!その前にモーターサイクルショーに530で、
このメットで行っちゃいました(笑)
2015/04/07 Tue 21:04 URL [ Edit ]
ラーク7447
> そのヘルメットって、メッシュの所がスカスカしてるやつでしょ?
> デザインが面白いなぁと気になってました(^-^)
> 限定は外せないですよね♪
白ネコさんへ
そうそう!スカスカっす(笑)
両サイドのジョグダイヤルみたいなところで、
メッシュ部分の開閉が出来るようになってるんすよv(^O^)v
うんこ色・・・なかなか良いっすよ(^-^)/
> デザインが面白いなぁと気になってました(^-^)
> 限定は外せないですよね♪
白ネコさんへ
そうそう!スカスカっす(笑)
両サイドのジョグダイヤルみたいなところで、
メッシュ部分の開閉が出来るようになってるんすよv(^O^)v
うんこ色・・・なかなか良いっすよ(^-^)/
2015/04/07 Tue 21:07 URL [ Edit ]
ラーク7447
> 交換しないでまだいけるとは恐るべし!
> 全開走行だからブレーキ不要なのでしょうか?それとも足ブレーキパワー?
せんさんへ
まさかあんなに残っているなんて!でした(笑)
みんなに注意されてから、なるべく使わないようにしてたからかもw
> 全開走行だからブレーキ不要なのでしょうか?それとも足ブレーキパワー?
せんさんへ
まさかあんなに残っているなんて!でした(笑)
みんなに注意されてから、なるべく使わないようにしてたからかもw
2015/04/07 Tue 21:09 URL [ Edit ]
ラーク7447
> まぁ~可愛らしいメットですね♪
> ラークさんのイメージにピッタシ!
> 初めて見たけど軽そうで良さそうですね~^^
leomiさんへ
でしょ!でしょ!
sukesanにもグロム用にどうっすか?
サクッと被れて、チョイ乗りには最適っすよ(^-^)/
> ラークさんのイメージにピッタシ!
> 初めて見たけど軽そうで良さそうですね~^^
leomiさんへ
でしょ!でしょ!
sukesanにもグロム用にどうっすか?
サクッと被れて、チョイ乗りには最適っすよ(^-^)/
2015/04/07 Tue 21:11 URL [ Edit ]
ラーク7447
> T魔、いかにブレーキかけていないかわかりますね(笑)
>
> こんどあえてシグナスで遊んでください・・・
> だってT魔じゃついていけないから~(;;)
Mercuryさんへ
先日の原二ツー、doiさんが誘っていたらしいじゃないっすか?
あとで聞きましたよ!
意外とシグナス君、青梅の周遊くらいなら
大きなストレス無く走り込めますw
>
> こんどあえてシグナスで遊んでください・・・
> だってT魔じゃついていけないから~(;;)
Mercuryさんへ
先日の原二ツー、doiさんが誘っていたらしいじゃないっすか?
あとで聞きましたよ!
意外とシグナス君、青梅の周遊くらいなら
大きなストレス無く走り込めますw
2015/04/07 Tue 21:15 URL [ Edit ]
ラーク7447
> 530のブレーキパッとは意外と?持ちがいいんですかね~。
> 私も26,000km時点でYSPに見てもらいましたが、工場長曰く
> 「全く問題ないです。5mmくらいはあるのでは?」と言われました。
> (限界値は1.5mmとのことでした)
> ラークさんと私では、走り方が全く違うので、あくまで羊ライダーの
> 参考データということで…(笑)
torioさんへ
やはりWディスクなので、減りは半分?
自分のも5mm以上、残っていたかもです!
たぶん自分の場合は、長距離や高速使用も多いので、
距離を走っている割には、走行距離ほど減らないのかなと!
それより、水温計が全部点いて点滅して、
エンジン掛からない病が・・・
> 私も26,000km時点でYSPに見てもらいましたが、工場長曰く
> 「全く問題ないです。5mmくらいはあるのでは?」と言われました。
> (限界値は1.5mmとのことでした)
> ラークさんと私では、走り方が全く違うので、あくまで羊ライダーの
> 参考データということで…(笑)
torioさんへ
やはりWディスクなので、減りは半分?
自分のも5mm以上、残っていたかもです!
たぶん自分の場合は、長距離や高速使用も多いので、
距離を走っている割には、走行距離ほど減らないのかなと!
それより、水温計が全部点いて点滅して、
エンジン掛からない病が・・・
2015/04/07 Tue 21:20 URL [ Edit ]
ラーク7447
> え~3万オーバーしてもOK?
> そんなに優しい乗り方してる~?リアは?
> CBなんかは1.2万でOUTだよ(変)
>
> そのメット黄色はあるかな~
sukesanさんへ
私は女性とブレーキには優しいんです(^O^)
このメット、なんかOEMみたいで、他のメーカーからも同じ形で販売されてます!
もしかしたら黄色も有るかも?
でも、うんこ色でイイんじゃなぁい(笑)
ちなみに、私のは「TNK工業」のメットですよ!
> そんなに優しい乗り方してる~?リアは?
> CBなんかは1.2万でOUTだよ(変)
>
> そのメット黄色はあるかな~
sukesanさんへ
私は女性とブレーキには優しいんです(^O^)
このメット、なんかOEMみたいで、他のメーカーからも同じ形で販売されてます!
もしかしたら黄色も有るかも?
でも、うんこ色でイイんじゃなぁい(笑)
ちなみに、私のは「TNK工業」のメットですよ!
2015/04/07 Tue 21:24 URL [ Edit ]
| Home |