| Home |
2015.10.11
【最終話】おら、また来るだよ♪・・・北三陸あまちゃんツー⑧
8月18日(火)最終日
遂に雨が降っちまっただ!
テンションも大幅にダウン!
のんびり朝風呂浴びて・・・
大嫌いなカッパを着込んで
のんびりと出発する!
それほど強い雨ではないが
風がハンパじゃない!
煽られまくり!

10数分走ったところにある
大きなおみやげ屋さんに立ち寄り・・・

「ホタテまるごとコロッケ」を喰らう!
仕方なく雨の中を・・・
折角の気持ち良い道なのに
強風と雨でガマンの走行である!
幸い、三沢市手前で、
なんとか雨も上がり明るくなってきた!
イオンのタリーズで一服しながら
帰路のルートを検討したが
ナビで自宅をセットしてみたら
なんと9時間以上!
時間を考え、高速で一気に帰ることにした!
すぐ近くの「八戸自動車道」
下田百石ICから高速オン!
岩手山SA

この「冷凍ボトル」の「お~いお茶」
何本買ったかな?
溶けてくるたびに、コンビニで新しい冷凍ボトルを買い
溶けたお茶は水分補給用に・・・
その為、クーラーボックスは常に冷え冷え状態が保て
要冷蔵のおみやげも安心の大活躍だったぞ!
岩手・前沢SAにて

「牛タン串」
注文受けてから焼き始めるので
時間掛かるが激ウマだったでござる!

帰りも仙台から「東北道」ではなく
敢えて「常磐道」で・・・

片側1車線でも
結構スムーズに進んだ!

夕陽も綺麗だったぞ!
南相馬SA

まだ新しい?広くてすごく綺麗なSAだった!
こんなのも有ったぞ!

「相馬野馬追」
茨城・友部SAにて・・・

やっと遅い夕飯にあり付く!
今日はずっと高速・・・
なんだか、まともなご飯が食べられなかったでござるよ!
最後は守谷SA
既に時間は夜の11時近く・・・

平日の為、高速料金もバカにならないと
ETC深夜割を活用の為、時間調整し・・・
夜中の1時半
無事に自宅に帰還となった!
≪走行距離は2,150㎞≫
思い付きで、宿も取らずに
超適当に、行き当たりばったりで出掛けた
「あまちゃんツー」であったが・・・
福島の避難地区から始まり
念願の「あまちゃん」ロケ地を見て
ついでに大間まで・・・
その土地、土地で色々な話も出来て
中身の濃い、充実したソロツーになった!
チョットこれからは・・・
ソロツーにハマりそうでござるよw
まあ、とりあえず嫁さんに感謝(笑)
ノープランにて悔いを残した部分も有り
来年にでも、嫁さん連れて・・・
「おら、また来るだよ~」
①おら、なんだか涙出てきただ編
②おら、不覚にも寝ちまっただ編
③じぇじぇじぇ、おらの朝飯、昼飯が編
④おら、ロケ地さやってきただ編
⑤じぇじぇ、おらもビックリの宿だっただ編
⑥おら、帰りたくねえだ編
⑦おら、大間にも来ちまっただ編
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ

にほんブログ村
遂に雨が降っちまっただ!
テンションも大幅にダウン!
のんびり朝風呂浴びて・・・
大嫌いなカッパを着込んで
のんびりと出発する!
それほど強い雨ではないが
風がハンパじゃない!
煽られまくり!

10数分走ったところにある
大きなおみやげ屋さんに立ち寄り・・・

「ホタテまるごとコロッケ」を喰らう!
仕方なく雨の中を・・・
折角の気持ち良い道なのに
強風と雨でガマンの走行である!
幸い、三沢市手前で、
なんとか雨も上がり明るくなってきた!
イオンのタリーズで一服しながら
帰路のルートを検討したが
ナビで自宅をセットしてみたら
なんと9時間以上!
時間を考え、高速で一気に帰ることにした!
すぐ近くの「八戸自動車道」
下田百石ICから高速オン!
岩手山SA

この「冷凍ボトル」の「お~いお茶」
何本買ったかな?
溶けてくるたびに、コンビニで新しい冷凍ボトルを買い
溶けたお茶は水分補給用に・・・
その為、クーラーボックスは常に冷え冷え状態が保て
要冷蔵のおみやげも安心の大活躍だったぞ!
岩手・前沢SAにて

「牛タン串」
注文受けてから焼き始めるので
時間掛かるが激ウマだったでござる!

帰りも仙台から「東北道」ではなく
敢えて「常磐道」で・・・

片側1車線でも
結構スムーズに進んだ!

夕陽も綺麗だったぞ!
南相馬SA

まだ新しい?広くてすごく綺麗なSAだった!
こんなのも有ったぞ!

「相馬野馬追」
茨城・友部SAにて・・・

やっと遅い夕飯にあり付く!
今日はずっと高速・・・
なんだか、まともなご飯が食べられなかったでござるよ!
最後は守谷SA
既に時間は夜の11時近く・・・

平日の為、高速料金もバカにならないと
ETC深夜割を活用の為、時間調整し・・・
夜中の1時半
無事に自宅に帰還となった!
≪走行距離は2,150㎞≫
思い付きで、宿も取らずに
超適当に、行き当たりばったりで出掛けた
「あまちゃんツー」であったが・・・
福島の避難地区から始まり
念願の「あまちゃん」ロケ地を見て
ついでに大間まで・・・
その土地、土地で色々な話も出来て
中身の濃い、充実したソロツーになった!
チョットこれからは・・・
ソロツーにハマりそうでござるよw
まあ、とりあえず嫁さんに感謝(笑)
ノープランにて悔いを残した部分も有り
来年にでも、嫁さん連れて・・・
「おら、また来るだよ~」
①おら、なんだか涙出てきただ編
②おら、不覚にも寝ちまっただ編
③じぇじぇじぇ、おらの朝飯、昼飯が編
④おら、ロケ地さやってきただ編
⑤じぇじぇ、おらもビックリの宿だっただ編
⑥おら、帰りたくねえだ編
⑦おら、大間にも来ちまっただ編
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- こんなの知らなかったぞ・・・東北横断ツーリング【最終回】 (2016/09/06)
- 酒田の夜を徘徊デス・・・東北横断ツーリング⑥ (2016/09/04)
- 爽快!快走!鳥海ブルーラインへ初アタック・・・東北横断ツーリング⑤ (2016/09/03)
- 目指せ!横手やきそば・・・東北横断ツーリング④(3日目) (2016/08/31)
- 北上断念!・・・東北横断ツーリング③ (2016/08/29)
- 遂に本州最東端・・・東北横断ツーリング② (2016/08/27)
- 塩竈神社でビックリ!・・・東北横断ツーリング初日① (2016/08/24)
- 【最終話】おら、また来るだよ♪・・・北三陸あまちゃんツー⑧ (2015/10/11)
- おら、大間にも来ちまっただ・・・北三陸あまちゃんツー⑦ (2015/09/28)
- おら、帰りたくねえだ・・・北三陸あまちゃんツー⑥ (2015/09/26)
- じぇじぇ、おらもビックリの宿だっただ!・・・北三陸あまちゃんツー⑤ (2015/09/24)
- おら、ロケ地さやって来ただ・・・北三陸あまちゃんツー④ (2015/09/23)
- じぇじぇじぇ!おらの朝めし・昼めしが・・・北三陸あまちゃんツー③ (2015/09/04)
- おら、不覚にも寝ちまっただ!・・・北三陸あまちゃんツー② (2015/09/02)
- おら、なんだか涙出てきただ・・・北三陸あまちゃんツー①(福島編) (2015/08/31)
スポンサーサイト
ライぱち
楽しく大作を拝見させていただきました。
自分には「じえったいに」できないソロツーです。
羨ましさ半分、感心四分の一、呆れ四分の一・・・(笑)
アグレッシブなラークさんを尊敬しまーす。
自分には「じえったいに」できないソロツーです。
羨ましさ半分、感心四分の一、呆れ四分の一・・・(笑)
アグレッシブなラークさんを尊敬しまーす。
2015/10/11 Sun 21:00 URL [ Edit ]
じんじん
コメントする所を間違えたかな?(拍手の所にコメントしちゃったwww)
ず~っと見てたら自分も挑戦してみたくなってきました。
来年の夏には行きたいなぁ~(^_-)-☆
ず~っと見てたら自分も挑戦してみたくなってきました。
来年の夏には行きたいなぁ~(^_-)-☆
2015/10/11 Sun 22:30 URL [ Edit ]
銀影
あまちゃんツー、お疲れ様でした。
流石に青森から下道はつらいですよね。^^;
でも時間があれば可能ですか。
ワタシも来年はラークさんをまねて6号下道で岩手まで
行こうかなぁ。
流石に青森から下道はつらいですよね。^^;
でも時間があれば可能ですか。
ワタシも来年はラークさんをまねて6号下道で岩手まで
行こうかなぁ。
2015/10/12 Mon 19:06 URL [ Edit ]
ニャンコ先生
関東に居れば、ケッタがあれば・・・。
アグレッシブに動くラークさんを見ているとそう思う今日このごろです。
お疲れ様でした!
アグレッシブに動くラークさんを見ているとそう思う今日このごろです。
お疲れ様でした!
2015/10/12 Mon 19:27 URL [ Edit ]
torio
超大作でしたね~。ツーリングだけでなく、レポ作成もお疲れ様でした!
ソロのお泊りツーでも、ラークさんの人柄ゆえ、楽しいエピソードがたくさん生まれましたね。
計画を立てると効率よく回れる半面、行程に縛られてしまう面もあるので、行き当たりばったりツーならではの楽しさもあったことでしょう~。
来年も無計画ツーのレポが見れることを楽しみにしております!
ソロのお泊りツーでも、ラークさんの人柄ゆえ、楽しいエピソードがたくさん生まれましたね。
計画を立てると効率よく回れる半面、行程に縛られてしまう面もあるので、行き当たりばったりツーならではの楽しさもあったことでしょう~。
来年も無計画ツーのレポが見れることを楽しみにしております!
2015/10/12 Mon 20:46 URL [ Edit ]
ソニー クロケット
お疲れ様でした!
ビッグツーリングでしたね。
ソロでここまでツーリング出来るならすごいと感心しました。
自由気ままな行き当たりばったり?のツーリング・・・おじさん 好きだな~!
ビッグツーリングでしたね。
ソロでここまでツーリング出来るならすごいと感心しました。
自由気ままな行き当たりばったり?のツーリング・・・おじさん 好きだな~!
いかその
なんとも味わい深い旅(敢えてツーリングとは云わず)でしたね~。たぶん独りで走っているときって色んなことを考えたり感じているんですが、結構そういうのが良いんですよね。自分はそうです。仕事のこと、家庭のこと、心配事や楽しみなこととか。そういう時間がたっぷり持てるのがソロの良さかな…。しかし大作でした、お疲れ様でした。楽しんで読ませていただきました~♪
ラーク7447
コメント頂いた皆様へ
コメントありがとうございますm(__)m
また、いつもの如くリコメが遅くなり失礼致しました。
マスツーはマスツーで、すごく楽しいですが・・・
今回のツーは、ソロツーだから出来た貴重な経験というか、
ソロでないと味わえないようなツーだったかも!
と実感しております。
宿取りに苦慮しながら・・・
ぼけ~っとコンビニの軒先で珈琲飲みながら・・・
いかそのさんが仰るように、考え事をしながら・・・
意外なのが、本来の目的であった「あまちゃん」のロケ地や
追加ミッションとした大間等より
途中のコンビニの店員さんと話した内容とか、
道の駅やコンビニで同じソロのライダーさんと話した
何気ない内容のやその時の様子の方が鮮明に覚えてるんすね!
またソロでフラフラと・・・
ハマりそうですw
コメントありがとうございますm(__)m
また、いつもの如くリコメが遅くなり失礼致しました。
マスツーはマスツーで、すごく楽しいですが・・・
今回のツーは、ソロツーだから出来た貴重な経験というか、
ソロでないと味わえないようなツーだったかも!
と実感しております。
宿取りに苦慮しながら・・・
ぼけ~っとコンビニの軒先で珈琲飲みながら・・・
いかそのさんが仰るように、考え事をしながら・・・
意外なのが、本来の目的であった「あまちゃん」のロケ地や
追加ミッションとした大間等より
途中のコンビニの店員さんと話した内容とか、
道の駅やコンビニで同じソロのライダーさんと話した
何気ない内容のやその時の様子の方が鮮明に覚えてるんすね!
またソロでフラフラと・・・
ハマりそうですw
2015/11/07 Sat 08:23 URL [ Edit ]
| Home |