| Home |
2015.11.15
磁場坂の恐怖?・・・信州・婆スナ・リベンジツー
リベンジ婆スナツー・・・翌朝(9月22日)
チャリ組のdoiさんとりゅうさんは、
6時過ぎには出発しており・・・
残ったバイク組(pさん・Ysさん・N先生と自分)
の4台が向かったのは・・・

朝からおとぼけポーズ!
ここで、別動で信州方面に来ていた
bunさん・TAKAKOさんと合流!
bunさんにスプラインシャフトの
緊急グリスアップなんぞをしてもらい・・・

杖突峠から伊那方面へ・・・
ココでニャンコ先生とは時間切れ!
大阪に帰るニャンコ先生は・・・

定番の「ぼっち」ツーへ(笑)
残ったメンバーは
更に迷走を続けしらびそ方面へ・・・
道の駅・遠山郷で

お決まりのジンギスカン定食を喰らい・・・
どこをどう通ったのか?
浜松手前?の

道の駅・花桃の里!

いやはや・・・
ここからが大変だった!
SWの大渋滞の中、下道メインで・・・
最後の解散場所:豊洲に着いたのは

夜中の2時過ぎ!
1泊3日のリベンジツーであった!
総走行距離は1,000㎞くらい?
全然覚えてない(笑)
・・・おまけ・・・
タイトルにある通り磁場坂付近で・・・
pさん、まさかの???
「フルバンク停車」

「ラークさん、写真撮った?」
と余裕のpさんであったが・・・
転倒の際、タマタマを挟んだらしく・・・

しきりに「タマタマが・・・」と心配していた!
もう必要無いと思うのだが・・・
本人はまだまだ使う気・・・
マンマンらしい(笑)
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 天空の楽校偵察ツー・・・秩父林道コース (2016/05/30)
- 南北制覇!・・・紀伊半島周遊ツーリング① (2016/05/11)
- 赤城偵察ツー・・・限定20食に釣られて (2016/04/19)
- 潜入・・・秘密のキムチ工場@房総お散歩ツー (2016/02/13)
- 2016二発目ツーは・・・三島大根? (2016/01/14)
- 走り納めは・・・安心してください! (2015/12/30)
- 秋の恒例行事・・・銚子・秋刀魚ツー (2015/11/22)
- 磁場坂の恐怖?・・・信州・婆スナ・リベンジツー (2015/11/15)
- 不良にからまれるの巻・・・信州・婆スナ・リベンジツー (2015/11/15)
- 「向日葵」と「桃」と「滝」と・・・喰らう・ガブリ・舐める♪ (2015/08/09)
- そうだ!・・・那須に行こう♪ (2015/06/08)
- 飲んだ翌日はトラブル続出・・・信州ツー③ (2015/05/22)
- ちょこっと諏訪!発動の前にひと回り・・・信州1泊ツー (2015/05/19)
- 遅咲き桜・・・ファイナル! (2015/05/13)
- 「バイク神社」制覇ツーリング・・・ついでにマーキングもね♪ (2015/05/02)
スポンサーサイト
ラーク7447
> 最後のおまけが書きたくて、このブログ書いたのね…(笑)
Ysさんへ
あれ?バレた(笑)
一応、ツーも備忘、記録としてね(*^^)v
Ysさんへ
あれ?バレた(笑)
一応、ツーも備忘、記録としてね(*^^)v
2015/11/17 Tue 21:40 URL [ Edit ]
ラーク7447
> 痛そう(><)
LWさんへ
タマタマが・・・と言いながら
モソモソと・・・やってますた(笑)
ま~~~だ使う気らしいっす(笑)
LWさんへ
タマタマが・・・と言いながら
モソモソと・・・やってますた(笑)
ま~~~だ使う気らしいっす(笑)
2015/11/17 Tue 21:43 URL [ Edit ]
ラーク7447
> このメンバーが集まれば、かなり濃厚なツーですねー。
> Pさんは、たまたま使ってんの?
> ホントかなー(笑)
バビさんへ
いやいや・・・
バビさんほど使ってないと思われますw
> Pさんは、たまたま使ってんの?
> ホントかなー(笑)
バビさんへ
いやいや・・・
バビさんほど使ってないと思われますw
2015/11/17 Tue 21:44 URL [ Edit ]
ラーク7447
> > もちろん、まだまだ使いますよー!(笑)
>
> pさんへ
> あらら~~~~!
> どこで使うの?
私は役立たずと言われてます(笑)
>
> pさんへ
> あらら~~~~!
> どこで使うの?
私は役立たずと言われてます(笑)
2015/11/17 Tue 21:45 URL [ Edit ]
| Home |