fc2ブログ
10月4日(日)・・・2日続けてお散歩を!

前日のお散歩ソロツーで
歯抜けになっていた切符をGETし
都道府県毎に整理してみたら・・・



あらら???・・・なんと!



20151116_214122.jpg
千葉県内で抜けているところがある!
既に10数回は訪問しているはずの
「道の駅・多古」が無い!

失くしちゃったのか?
何回も行っているので
既にGET済みと勘違いしてたのか?



そんな訳で・・・



連日のソロでフラフラツーへ・・・


千葉市内を抜け、51号をトコトコと・・・


20151004_115853.jpg
利根川沿いへ・・・


昨日に引き続き、チョ~良い天気!



すると・・・



昨日に続いて、変わったもの発見!
なんの変哲もない公園だけど・・・

宝船に七福神がいるでござるよ!
20151004_121935.jpg
何度か通ったことある道だけど・・・
普段、びゅんびゅんと、かっ飛ばしてるからなのか?
こんなのが有るのも気付かなかったでござる!


そして、今年出来た
「道の駅・発酵の里こうざき」に到着!
さすが新しいし綺麗だしお店も充実してる!

20151004_123842.jpg
食事処もお洒落で旨そう!
でも、かなりの混雑ぶり!



と・・・



20151004_125857.jpg

広場で屋台のおにぎり屋さんがあった!



看板見ると・・・

20151004_125839.jpg

フムフム・・・
米はこうざき自然塾の減農薬!
サバは越田商店さん伝統漬汁使用!
寺田本家さん熟成酒粕云々・・・

40位の女性がひとりでやっているが
かなり、こだわりのおにぎり屋さんな感じw



「よし!おにぎりを食べよう!!」



お薦めを訊くと
「サバ」と「おかか」を薦められた!
おかかが250円?
チョットお高めと感じるが
「本物の鰹節です」
「一度、食べてみてください」と・・・

言われるままに
「サバ」と「おかか」で2個500円!


20151004_131516.jpg

折角なので、利根川の土手沿いに行って
青空の下で食べてみた!

20151004_132055.jpg

\うまい/

看板に書いてあった通り
サバは臭みが無く脂がバッチリのってました!

おかかは・・・
うまかったけど、本物のおかかの違いが
俺の舌では、わからんかった(笑)

でも、ポカポカ青空の下で・・・
20151004_132508.jpg
土手沿いに腰を降ろして・・・
おにぎり喰って・・・
横になりボケ~~~っと・・・
タバコ吸って・・・
こりゃあ~、なかなかイイゾ!



のんびり休んだあとは・・・



もちろん・・・



20151004_142501.jpg

「道の駅・多古」にも寄り・・・



ついでに・・・


嫁さんへ連絡し
野菜類を仕入れるとともに・・・

20151117_220746.jpg
歯抜けになっていたところも
折角なのでGETしてきたぞ!

たぶん走行300㎞ちょい位?の
のんびり・ゆったりのソロツーであった!


こちらにも、おもしろブログ満載っすよ

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://lark744sukabutooyaji.blog.fc2.com/tb.php/773-97d6c7b2