fc2ブログ
土曜の夕方、人生の楽園を見て
チャンネルはそのまま・・・


すると


「ごはんジャパン」という番組で
富士山の麓で極上大根!なる特集が・・・


三島大根?
神奈川の三浦大根なら知ってるけど
三島大根なんて知らなかったぞ!

更に・・・

富士山をバックに大根を干して・・・

thum_a2.jpg
この「たくあん」も極上らしい!
(画像は番組HPの借用画像)


こりゃあ、富士山バックの大根見に行かないと!


翌日の1月10日(日)
Ysさんと2台で、サクッと
静岡県三島市まで行ってきました!


事前に調べ、大根が干してあると思われる場所へ・・・



しかし・・・



大根は全く見当たらず
「どんど焼き」の準備で消防団の人達のみ!

消防団の青年に尋ねると・・・
「ココで間違いありませんよ」
「ココにズラ~っと大根が干されます」
「だけど、もう終わりで・・・」
「11月中旬から12月中旬位なんですよ」

\が~~~ん/
更に追い打ちをかけるように・・・

「極上のたくあんはどこで?」
「農協の直売所とか?」と尋ねると

「たぶん、もう無いですよ」
「好きな方は、皆、直接農家に頼んで・・・」


悔しいので・・・

id-248695400.jpg
大根干しの無い写真を!
本当は、一面に大根が干してある絵面になったはずである!


気を取り直して
歯抜け状態になっていた切符収集に向かう!


途中、河津で一服すると・・・

さすが河津!
id-248695705.jpg
桜が・・・



更に南下し南伊豆方面へ・・・

id-248696167.jpg
海がちょ~~~綺麗だぞ!



そして昼飯は・・・

id-248697190.jpg
実はお初なんです!


id-248696774.jpg
地物のキンメ2,500円をYsさんとシェアし


id-248696677.jpg
ついでにカマスも脂はノリノリ・・・



おみやげも買って
クーラーバックにしまおうとすると・・・


id-248697450.jpg
先ほど買ったばかりの
イチゴが悲しいことに・・・



予想はしていたが、数キロしか走っていないのに・・・

id-248697457.jpg
既にジュース化が始まってたでござる(T_T)
折角の朝採り新鮮イチゴなのに・・・


という訳で・・・


地域貢献ソフトを買ったと思って
その場で、完食!

id-248697531.jpg
Ysさん、むさぼるように立ち食いする図(笑)




南伊豆からは


西伊豆~土肥~戸田と・・・


予想に反して交通量少なめ!
ストレスなく、海岸線を気持ち良く流し・・・


id-248697821.jpg
最後は比較的新しい
「くるら戸田」で切符ゲット!



id-248697939.jpg
夕闇迫る富士山もすごく綺麗だったぞ!


ホントは温泉入るつもりだったけど
寄り道多しにて断念となったが・・・


サクッと伊豆半島半周って感じの
530kmミドルツーリングだったでござる!



・・・おまけ・・・

三島に緊急搬送された
doさんの見舞いも行ってきたでござる!

id-248698400.jpg
※本人希望はモザイク無しで
復活をアピールしてくれ!との事であったが・・・

2~3日前にPさんが差し入れた
TE○GAの効果で顔がやつれていたので一応ボカシを(笑)

下半身は見事に復活してたでござるよ!



こちらにも、おもしろブログ満載っすよ

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村




関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://lark744sukabutooyaji.blog.fc2.com/tb.php/791-44f0dd79