| Home |
2016.07.08
なぜか北陸へ・・・紀伊半島周遊ツー⑥
5月2日(月)・・・ツー3日目
本日も快晴ナリ!

前夜、たまたま見かけた「和歌山城」
こりゃあ~お城を見るのも良いかも!
サービスの朝飯食べながら・・・
「姫路城も行っちゃう?」
「すぐそこに和歌山港が・・・」
「フェリーに乗って四国に渡っちゃう?」
「ついでに、しまなみ通って最西端まで行っちゃう?」
寝ボケたことをYsさんと作戦会議!
渋滞情報は?
フェリー代っていくらするん?
天気はどうなん?
そして・・・
「姫路城」
今日は一応、平日なんだよな!
渋滞の大阪を通り抜けるのはヤダなぁ~!
「フェリーで四国」
今からだと○時の便に間に合わん!
次だと四国上陸が昼過ぎちゃうぞ!
いやいや、勝手に四国行ったら嫁さんに怒られちゃう!
四国は嫁さんとタンデムの約束してんだった!
「本州最西端」
天気予報では九州より雨雲が・・・
雨に突っ込んで行くことになるじゃん!
そんな訳で雨雲から遠ざかろうと
素直に東方面へ・・・
阪和自動車道~西名阪・名阪かな?
聞いたことのある名前の看板発見!
ものすごいバイクでした!

道の駅「針T・R・S」
更に「クシタニ」も有るんすね!
実は昨日からYsさんが・・・
マイッタ!アチ~!
冬用のグローブして来ちゃって!
暑さで昨日から手がグショグショで!
そんなことをボヤいてました!
「ベストタイミングじゃん!」
「グローブ買えば!」
「俺は南海部品あたりで良いんだけど!」
と言いつつ・・・
セレブなグローブお買い上げ(笑)
そして、ここからは下道で・・・

チョ~気持ち良いぞ!
Ysさんもおニューのグローブでゴキゲンらしく
いいねぇ~!いいねぇ~!をインカムで連発!

「宇陀路室生」でピカピカの玉発見!

もちろん自撮りを(*^_^*)
道の駅「いが」では・・・

もう今となってはナニ食べたか?
忘れてしまったでござる(笑)

でも、コレはたぶん
「伊賀牛コロッケバーガー」だったでござる!

道の駅「関宿」

道の駅「菰野」と
三重県の道の駅を渡り歩き・・・
あれれれれ・・・・・

なぜか滋賀県入り(笑)

「奥永源寺渓流の里」

この辺の421号八風街道も・・・

空いてて気持ち良く走れます(^_^)/

ついでにダムカもGETして(^^♪
ナント彦根市に到着!
う~ん、彦根と言えば・・・「ひこにゃん」
「ひこにゃん」と言えば・・・
「彦根城」

前夜の「和歌山城」に続き
夕暮れギリで拝むことができたでござる♪

彦根城ってお堀が二重?三重?になってて
更に新緑たっぷりの森の中に建っていて
なかなかベストポジションが無かったでござるよ!
もうこの時点で、夜の7時過ぎ!
ここからは高速を使い・・・
かなり飛ばしたぞ!
着いたところは・・・
福井県を通り越して・・・
石川県小松市・・・8時半!

こんな心温まるカードと
なぜか抗菌防臭のくつ下のプレゼントが待ってました(笑)
早速、温泉でひとっ風呂浴びて・・・
しかし、近くに全くお店が無く
しかもホテル内のレストランも9時で終了!

なんとなんと浴衣のまま
セブンイレブンで弁当買って
悲しい夕飯となりました(T_T)
せめてもの抵抗で・・・

「金のおむすび」で贅沢をしたでござるよ(笑)
・・・3日目振り返り・・・

この日は結構、距離は走った!
道も空いていて気持ち良く快走できたでござる!
唯一の誤算は、紀伊半島周遊の筈が
前日の最南端から一気に日本海!
なぜか北陸に来てしまったでござる(笑)
南北制覇!・・・紀伊半島周遊ツーリング①
紀伊半島周遊ツーリング・・・初日②
那智勝浦まぐろ三昧・・・③
いざ!本州最南端へ・・・紀伊半島周遊ツー④
お城も良いぞ編⑤
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 久々のマスツー・・・「道」part② (2018/05/20)
- 久々のマスツー・・・「道」編 (2018/05/19)
- 紅葉じゃないけど紅の空を・・・房総ツー! (2016/12/11)
- 「M78・光の町」へ・・・ウルトラマンツーリング♪ (2016/11/23)
- 延泊ついでに♪・・・鈴鹿遠征ツー3日目 (2016/08/21)
- いざ鈴鹿へ・・・新たなミッション発動! (2016/08/06)
- ツイてるぞ・・・紀伊半島から北陸ツーへ⑦ (2016/07/12)
- なぜか北陸へ・・・紀伊半島周遊ツー⑥ (2016/07/08)
- お城も良いぞ!・・・紀伊半島周遊ツー⑤ (2016/07/04)
- いざ!本州最南端へ・・・紀伊半島周遊ツー④ (2016/07/02)
- 2016GW・紀伊半島周遊ツーリング・・・初日② (2016/06/18)
- 天空の楽校偵察ツー・・・秩父林道コース (2016/05/30)
- 南北制覇!・・・紀伊半島周遊ツーリング① (2016/05/11)
- 赤城偵察ツー・・・限定20食に釣られて (2016/04/19)
- 潜入・・・秘密のキムチ工場@房総お散歩ツー (2016/02/13)
スポンサーサイト
ニャンコ先生
道の駅伊賀で食べたのは、多分トンテキ串カツかと。80円じゃなかったですか?
そして、針TRSから宇陀路室生の辺りは自分のホームコースっす。この辺は程よく田舎で気持ちいいんですよねー。
で、東京方面に向かうはずが北に向かってしまった、と。
さすがです(笑)
そして、針TRSから宇陀路室生の辺りは自分のホームコースっす。この辺は程よく田舎で気持ちいいんですよねー。
で、東京方面に向かうはずが北に向かってしまった、と。
さすがです(笑)
2016/07/09 Sat 12:04 URL [ Edit ]
ラーク7447
> 道の駅伊賀で食べたのは、多分トンテキ串カツかと。80円じゃなかったですか?
>
> そして、針TRSから宇陀路室生の辺りは自分のホームコースっす。この辺は程よく田舎で気持ちいいんですよねー。
>
> で、東京方面に向かうはずが北に向かってしまった、と。
> さすがです(笑)
ニャンコ先生
いつものことですw
なかなか良いコース取りでしょ(笑)
そうそう!!確かにトンテキ串カツですた(笑)
>
> そして、針TRSから宇陀路室生の辺りは自分のホームコースっす。この辺は程よく田舎で気持ちいいんですよねー。
>
> で、東京方面に向かうはずが北に向かってしまった、と。
> さすがです(笑)
ニャンコ先生
いつものことですw
なかなか良いコース取りでしょ(笑)
そうそう!!確かにトンテキ串カツですた(笑)
2016/07/12 Tue 22:47 URL [ Edit ]
ラーク7447
> なるほど〜名古屋手前で急北上したんですね。
> どういうルートだろうと思ってました。
LWさんへ
そのまま来た道を帰るのは
もったいないと思う貧乏根性が出ましてw
> どういうルートだろうと思ってました。
LWさんへ
そのまま来た道を帰るのは
もったいないと思う貧乏根性が出ましてw
2016/07/12 Tue 22:48 URL [ Edit ]
| Home |