| Home |
2016.07.04
お城も良いぞ!・・・紀伊半島周遊ツー⑤
かなりダラダラと長くなっちまい
ちょっと面倒臭く・・・(^_^;)
南北制覇!・・・紀伊半島周遊ツーリング①
紀伊半島周遊ツーリング・・・初日②
那智勝浦まぐろ三昧・・・③
いざ!本州最南端へ・・・紀伊半島周遊ツー④
の続きってことで・・・(笑)
ニャンコ先生と別れ
ここからはYsさんと2台にて
本日のお宿に向かいます!
その前に、途中にある道の駅を
サクサクっと寄り道(*^^)v
道の駅「すさみ」から・・・

「志原海岸」

「椿はなの湯」

「くちくまの」では南高梅の梅干しGET
すぐ近くに工場があるとのことで
臨時即売してましたが、特別価格2パック1,000円でGET
ところが・・・
先日、日本橋三越で全く同じ梅干しが
なんと・・・1パック、1,980円で売ってたぞ!
どういうことかいな???
あの時、もっと買っておけば良かったと後悔(T_T)
最後の「みなべうめ振興館」は
時間切れ閉館しちゃってましたが
残っていた店員さんにお願いし・・・

すべり込みGET(^^♪
お宿の予約を入れたYsさんは
到着時間オーバーにて
気が気で無い様子であるが・・・
和歌山市内に入り・・・
高台にライトアップされた建物を発見!
もちろん時間など気にせず・・・
ウロウロと撮影スポットを探して
寄り道しちゃいました(^_^)/

ナカナカ夜のお城も良いぞ!

そして、やっとホテルに到着!

ハイ!朝食サービス付きのビジネスホテル!
シャワーで汗を流して・・・
では、和歌山の夜の街を探検と思いきや・・・
どうも繁華街から遠い場所みたいw
ウロウロと数少ないお店を徘徊しながら

結局はラーメン屋さんでパンカイ(笑)
あれ???

コレって「和歌山ラーメン」だっけ???
ってことで、彷徨う3日目に続く・・・
5月1日(日)
・・・2日目振り返り・・・

本州最南端から道の駅周遊と
寄り道しまくりで、
ほとんど距離は走らなかったでござる!
だけど、天気は最高!
海岸線の要所要所の見どころはキッチリ押さえられた!
内陸の高野山や熊野本宮方面は立ち寄れなかったが
こちらは嫁さん連れて再訪でござるね!
・・・おまけ・・・
実は私・・・関東在住であるが
なにかの手違い・間違い(笑)で
関西方面で活動している20数名からなる
「京阪神チーム」のLINEグループに含まれてまして・・・
見どころ情報やルート等
色々な情報をありがとうございました!
また、お騒がせしまして申し訳ありませんでした!
m(__)m
更に、大御所(笑)である「たらちゃん」からは
まだお会いしたことも無いのに
「私のマシンガントークで迎撃しますよ」と
有り難いお言葉を頂きまして・・・
行き当たりばったりの無計画ツーにて
今回は結局、突撃出来ませんでしたが
次回、ヨロシコシコでございます(^_^)/
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ!

にほんブログ村
ちょっと面倒臭く・・・(^_^;)
南北制覇!・・・紀伊半島周遊ツーリング①
紀伊半島周遊ツーリング・・・初日②
那智勝浦まぐろ三昧・・・③
いざ!本州最南端へ・・・紀伊半島周遊ツー④
の続きってことで・・・(笑)
ニャンコ先生と別れ
ここからはYsさんと2台にて
本日のお宿に向かいます!
その前に、途中にある道の駅を
サクサクっと寄り道(*^^)v
道の駅「すさみ」から・・・

「志原海岸」

「椿はなの湯」

「くちくまの」では南高梅の梅干しGET
すぐ近くに工場があるとのことで
臨時即売してましたが、特別価格2パック1,000円でGET
ところが・・・
先日、日本橋三越で全く同じ梅干しが
なんと・・・1パック、1,980円で売ってたぞ!
どういうことかいな???
あの時、もっと買っておけば良かったと後悔(T_T)
最後の「みなべうめ振興館」は
時間切れ閉館しちゃってましたが
残っていた店員さんにお願いし・・・

すべり込みGET(^^♪
お宿の予約を入れたYsさんは
到着時間オーバーにて
気が気で無い様子であるが・・・
和歌山市内に入り・・・
高台にライトアップされた建物を発見!
もちろん時間など気にせず・・・
ウロウロと撮影スポットを探して
寄り道しちゃいました(^_^)/

ナカナカ夜のお城も良いぞ!

そして、やっとホテルに到着!

ハイ!朝食サービス付きのビジネスホテル!
シャワーで汗を流して・・・
では、和歌山の夜の街を探検と思いきや・・・
どうも繁華街から遠い場所みたいw
ウロウロと数少ないお店を徘徊しながら

結局はラーメン屋さんでパンカイ(笑)
あれ???

コレって「和歌山ラーメン」だっけ???
ってことで、彷徨う3日目に続く・・・
5月1日(日)
・・・2日目振り返り・・・

本州最南端から道の駅周遊と
寄り道しまくりで、
ほとんど距離は走らなかったでござる!
だけど、天気は最高!
海岸線の要所要所の見どころはキッチリ押さえられた!
内陸の高野山や熊野本宮方面は立ち寄れなかったが
こちらは嫁さん連れて再訪でござるね!
・・・おまけ・・・
実は私・・・関東在住であるが
なにかの手違い・間違い(笑)で
関西方面で活動している20数名からなる
「京阪神チーム」のLINEグループに含まれてまして・・・
見どころ情報やルート等
色々な情報をありがとうございました!
また、お騒がせしまして申し訳ありませんでした!
m(__)m
更に、大御所(笑)である「たらちゃん」からは
まだお会いしたことも無いのに
「私のマシンガントークで迎撃しますよ」と
有り難いお言葉を頂きまして・・・
行き当たりばったりの無計画ツーにて
今回は結局、突撃出来ませんでしたが
次回、ヨロシコシコでございます(^_^)/
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ!

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 久々のマスツー・・・「道」編 (2018/05/19)
- 紅葉じゃないけど紅の空を・・・房総ツー! (2016/12/11)
- 「M78・光の町」へ・・・ウルトラマンツーリング♪ (2016/11/23)
- 延泊ついでに♪・・・鈴鹿遠征ツー3日目 (2016/08/21)
- いざ鈴鹿へ・・・新たなミッション発動! (2016/08/06)
- ツイてるぞ・・・紀伊半島から北陸ツーへ⑦ (2016/07/12)
- なぜか北陸へ・・・紀伊半島周遊ツー⑥ (2016/07/08)
- お城も良いぞ!・・・紀伊半島周遊ツー⑤ (2016/07/04)
- いざ!本州最南端へ・・・紀伊半島周遊ツー④ (2016/07/02)
- 2016GW・紀伊半島周遊ツーリング・・・初日② (2016/06/18)
- 天空の楽校偵察ツー・・・秩父林道コース (2016/05/30)
- 南北制覇!・・・紀伊半島周遊ツーリング① (2016/05/11)
- 赤城偵察ツー・・・限定20食に釣られて (2016/04/19)
- 潜入・・・秘密のキムチ工場@房総お散歩ツー (2016/02/13)
- 2016二発目ツーは・・・三島大根? (2016/01/14)
スポンサーサイト
| Home |