| Home |
2016.08.06
いざ鈴鹿へ・・・新たなミッション発動!
7月30日(土)
飛び入りのような感じで参戦した
鈴鹿「バイクであいたいパレード」
集合は鈴鹿に、15時前後に着けばと
のんびりモードで出発!

ただこの日はかなり暑い!
信号待ちを避けるべく首都高で!
但し、あるミッションの為
新東名:長泉沼津ICで
一旦、高速を降りることに・・・
コチラが今回の鈴鹿遠征に合わせ
自分に課した新たなミッション!

既に2度程、訪れていますが
「伊豆国一宮・三嶋大社」
なぜ、これが新たなミッションなのかは置いといて・・・
再び新東名オン!
それにしてもこの日は暑かった!
(予報では32℃とのことだったが・・・)

間違いなく35℃以上あるんじゃないかと・・・
暑いついでに
アツアツの静岡おでんを喰らう!
そして、一気に刈谷ハイウェイオアシスへ
中部チーム「kojiさん」と合流し

クソ暑いついでに
アツアツの名古屋きしめん&天むすを喰らう

ここからはkojiさんと2台で・・・

鈴鹿を目指し・・・
無事に京阪神チームと合流!
「鈴鹿を走ってきたぞ!・・・徐行だけど(笑)」
と相成りました(^_^)/
改めまして・・・

添乗員?310さんには諸々の手続きから
取りまとめ、現地のアテンド等々
本当にありがとうござました!

そして暖かく迎え入れてくれました皆様
ありがとうございます!
また機会ありましたらヨロシコシコです!
そうそう!
大事な写真を忘れましたw
T2さんが、遠慮して掲載しなかったようですので・・・
T2さんブログより
『ムムッ・・・この後の
ラークさんのダッシュはサスガでした♪笑』

ダッシュの成果を載せておきますネ(笑)
次回・・・鈴鹿遠征
新たなミッション制覇編に続くw
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ

にほんブログ村
飛び入りのような感じで参戦した
鈴鹿「バイクであいたいパレード」
集合は鈴鹿に、15時前後に着けばと
のんびりモードで出発!

ただこの日はかなり暑い!
信号待ちを避けるべく首都高で!
但し、あるミッションの為
新東名:長泉沼津ICで
一旦、高速を降りることに・・・
コチラが今回の鈴鹿遠征に合わせ
自分に課した新たなミッション!

既に2度程、訪れていますが
「伊豆国一宮・三嶋大社」
なぜ、これが新たなミッションなのかは置いといて・・・
再び新東名オン!
それにしてもこの日は暑かった!
(予報では32℃とのことだったが・・・)

間違いなく35℃以上あるんじゃないかと・・・
暑いついでに
アツアツの静岡おでんを喰らう!
そして、一気に刈谷ハイウェイオアシスへ
中部チーム「kojiさん」と合流し

クソ暑いついでに
アツアツの名古屋きしめん&天むすを喰らう

ここからはkojiさんと2台で・・・

鈴鹿を目指し・・・
無事に京阪神チームと合流!
「鈴鹿を走ってきたぞ!・・・徐行だけど(笑)」
と相成りました(^_^)/
改めまして・・・

添乗員?310さんには諸々の手続きから
取りまとめ、現地のアテンド等々
本当にありがとうござました!

そして暖かく迎え入れてくれました皆様
ありがとうございます!
また機会ありましたらヨロシコシコです!
そうそう!
大事な写真を忘れましたw
T2さんが、遠慮して掲載しなかったようですので・・・
T2さんブログより
『ムムッ・・・この後の
ラークさんのダッシュはサスガでした♪笑』

ダッシュの成果を載せておきますネ(笑)
次回・・・鈴鹿遠征
新たなミッション制覇編に続くw
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 難民&紛失の・・・リカバリーツーリング② (2018/05/31)
- 取りこぼし&歯抜け・・・リカバリーツーリング♪ (2018/05/29)
- 久々のマスツー・・・「道」part② (2018/05/20)
- 久々のマスツー・・・「道」編 (2018/05/19)
- 紅葉じゃないけど紅の空を・・・房総ツー! (2016/12/11)
- 「M78・光の町」へ・・・ウルトラマンツーリング♪ (2016/11/23)
- 延泊ついでに♪・・・鈴鹿遠征ツー3日目 (2016/08/21)
- いざ鈴鹿へ・・・新たなミッション発動! (2016/08/06)
- ツイてるぞ・・・紀伊半島から北陸ツーへ⑦ (2016/07/12)
- なぜか北陸へ・・・紀伊半島周遊ツー⑥ (2016/07/08)
- お城も良いぞ!・・・紀伊半島周遊ツー⑤ (2016/07/04)
- いざ!本州最南端へ・・・紀伊半島周遊ツー④ (2016/07/02)
- 2016GW・紀伊半島周遊ツーリング・・・初日② (2016/06/18)
- 天空の楽校偵察ツー・・・秩父林道コース (2016/05/30)
- 南北制覇!・・・紀伊半島周遊ツーリング① (2016/05/11)
スポンサーサイト
| Home |