fc2ブログ
9月25日(日)・・・2日目

晴れた(^_^)/
20160925_081828.jpg
宿の前では、老夫婦が・・・
サザエがたっぷり獲れてたぞ!


20160925_092450.jpg
朝食を摂り出発!

でも、4~500m走ったところで
おみやげ購入の為、寄り道!


20160925_094245.jpg


それでは再出発!というところで
トラブル発生!


20160925_094309.jpg
Tさんのハーレーがエンジン掛からず!
というかセルが全く音沙汰無し!
うんともすんとも言わない!



実は前日、Tさんバイクに不思議なことが・・・


宿に着いてエンジンを切り
キーを抜いたのに、メーター周りの電気が点きっ放し!
(ACCの状態のような感じ)

散策に出掛ける時に気付き
キーを差し直し、一旦、ON・OFFにして
通常の状態になったのだが・・・


そんなことも有った為
やはりバッテリー上がりか?
しかし朝イチでは一発始動していたはず?

なぜイキナリ?
状態はバッテリーという感じでもない!


とりあえず、重たいバイクを
男4人、押し掛けを試みるも・・・


反応なし!


仕方なく・・・
おみやげ屋さんでケーブルを借り・・・


20160925_101844.jpg
バッテリーをつないでみるも・・・
やはりセルは全く音沙汰無し!
キーはONにしているが
状態はOFFって感じで・・・


但し、ウインカーは元気良く点滅し・・・
ホーンも大きな音で・・・
でもメーター周りと
ヘッドライトは点灯せず・・・


メカ音痴の自分はチンプンカンプンだが
バッテリーや配線、ヒューズ等々
色々な個所を全て確認するが原因不明!

昨日の不思議な現象と逆バージョンで
キーはONにしているが、ACCの状態って感じ?
メインスイッチがイカレたのか?


悪戦苦闘の途中で
やっと馴染みのバイク屋さんの
開店時間となり連絡が取れる!


状態を説明し対応策は・・・


20160925_111227.jpg
電話で説明を受けながら
ヘッドライトを外し、中の配線を確認し・・・


直結!


セルボタンを押すと一発始動デス(^_^)/
まずは良かった!良かった!!
これで山梨までは、とりあえず帰れます!


という訳で・・・


約2時間のタイムロスにて
3台5名の山梨組を見送りし
自分はココで解散となったでござる(笑)




帰りは横須賀辺りで飯でもと・・・


すると横須賀駅手前のヴェル二ー公園のところで
よく分からないお祭り発見!

20160925_135338.jpg
フランクや焼きそばをつまんだら
腹一杯になり・・・


20160925_140144.jpg
軍艦を遠目で見物し・・・
ヨコスカ軍港巡りも興味を引いたが
大人気の行列を見てあきらめて・・・


ご当地全国パン祭りで1位になったらしい
カフェ・ド・クルーの

20160925_191651.jpg
よこすか海軍カレーパンなるものを
おみやげに買って
一気に高速で帰って来ちゃったでござる!



・・・訂正・・・

「タンデムツー」とタイトルにしたものの
全くツーリングらしきものは無く
単に往復の交通手段にバイク使っただけ(笑)
片道1時間チョイで行けるとこに
泊りで酒飲みに行っただけだったでござる(^_^;)


こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村





関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://lark744sukabutooyaji.blog.fc2.com/tb.php/877-9032190a