| Home |
2016.11.23
「M78・光の町」へ・・・ウルトラマンツーリング♪
あきまさん情報に釣られて・・・
ウルトラマンに逢える街を知り・・・
11月13日(日)快晴の中
早速、バイクで記念写真を撮ろうと・・・
珍しくソロではなく、Ysさんと2台で
行って来たでござる♪

場所は福島県須賀川市!
駅前にもデ~ンとウルトラマン!
モチロン・・・
お約束の・・・

ツーショットで(笑)
駅から商店街に向かう
「松明通り」には・・・

ウルトラマンVSゴモラ

ウルトラセブンVSエレキング
ウルトラマンジャックVSべムスター
ゾフィーVSゼットン
とそれぞれ対決シーンに合わせた
モニュメントが建ってるぞ!

Ysさんも念入りに写真を・・・
自分は当然・・・

ツーショットで(笑)
更に前日には3体が新たに設置されていた!

ホヤホヤのタロウ!

お披露目ピカピカのエース!
全然知らなかったけど・・・
円谷監督の生まれ育った町が「須賀川」らしく・・・

こんなお店も・・・
お昼もついでに・・・

裏にある円谷監督の縁の喫茶店で・・・

ランチセットで軽く済ませちゃいますたw
ちなみに今回の最大の目的は・・・
写真もモチロンだが・・・
「住民票の取得」デスw
町長はウルトラの父(笑)

\でで~ん/
事前に「M78光の町」に住民登録し
観光協会で発行してもらいました!
住所は・・・
すかがわ市M78光の町
ひかりはなび地区5-5-1
(地積188坪)
ちなみに住民票発行には300円掛かるが
クリアファイルとセットで配布されます!
コレは「僕のお宝箱」行きに決定(笑)

須賀川からは118号を西へ・・・

晴天の下、気持ち良く山道を進み・・・

茅葺き屋根の駅舎で有名な
「湯野上温泉」へ・・・
ちょうど1年前・・・
ソロでふら~っと立ち寄った⇒コチラ
温泉に再訪デス!

今回も貸切状態(^_^)/
終わりかけ?の紅葉を目の前に
のんびり・ゆったりと1時間半!
500円は納得価格!
そして昨年と同じく
馬刺しを買って、サクッと帰還の
約530kmの日帰りツーとなった♪
・・・追伸・・・
実は前日にググってみたら・・・
須賀川は、日本三大火祭りと言われる
「須賀川松明まつり」もやっており
ナント11月12日(土)がお祭りの日!
こりゃあ~ベストタイミング!
嫁さんとタンデムで行こうとお宿を探すが
さすがに当日では、どこも満室!
郡山や白河も全く空いておらず・・・
強行出撃しようとするが
予約も無しで私は行かない!と・・・
泣く泣く13日の出発となった!
来年は「松明まつり」にリベンジだな!
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村
ウルトラマンに逢える街を知り・・・
11月13日(日)快晴の中
早速、バイクで記念写真を撮ろうと・・・
珍しくソロではなく、Ysさんと2台で
行って来たでござる♪

場所は福島県須賀川市!
駅前にもデ~ンとウルトラマン!
モチロン・・・
お約束の・・・

ツーショットで(笑)
駅から商店街に向かう
「松明通り」には・・・

ウルトラマンVSゴモラ

ウルトラセブンVSエレキング
ウルトラマンジャックVSべムスター
ゾフィーVSゼットン
とそれぞれ対決シーンに合わせた
モニュメントが建ってるぞ!

Ysさんも念入りに写真を・・・
自分は当然・・・

ツーショットで(笑)
更に前日には3体が新たに設置されていた!

ホヤホヤのタロウ!

お披露目ピカピカのエース!
全然知らなかったけど・・・
円谷監督の生まれ育った町が「須賀川」らしく・・・

こんなお店も・・・
お昼もついでに・・・

裏にある円谷監督の縁の喫茶店で・・・

ランチセットで軽く済ませちゃいますたw
ちなみに今回の最大の目的は・・・
写真もモチロンだが・・・
「住民票の取得」デスw
町長はウルトラの父(笑)

\でで~ん/
事前に「M78光の町」に住民登録し
観光協会で発行してもらいました!
住所は・・・
すかがわ市M78光の町
ひかりはなび地区5-5-1
(地積188坪)
ちなみに住民票発行には300円掛かるが
クリアファイルとセットで配布されます!
コレは「僕のお宝箱」行きに決定(笑)

須賀川からは118号を西へ・・・

晴天の下、気持ち良く山道を進み・・・

茅葺き屋根の駅舎で有名な
「湯野上温泉」へ・・・
ちょうど1年前・・・
ソロでふら~っと立ち寄った⇒コチラ
温泉に再訪デス!

今回も貸切状態(^_^)/
終わりかけ?の紅葉を目の前に
のんびり・ゆったりと1時間半!
500円は納得価格!
そして昨年と同じく
馬刺しを買って、サクッと帰還の
約530kmの日帰りツーとなった♪
・・・追伸・・・
実は前日にググってみたら・・・
須賀川は、日本三大火祭りと言われる
「須賀川松明まつり」もやっており
ナント11月12日(土)がお祭りの日!
こりゃあ~ベストタイミング!
嫁さんとタンデムで行こうとお宿を探すが
さすがに当日では、どこも満室!
郡山や白河も全く空いておらず・・・
強行出撃しようとするが
予約も無しで私は行かない!と・・・
泣く泣く13日の出発となった!
来年は「松明まつり」にリベンジだな!
こちらにも、おもしろブログ満載っすよ♪

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 鯖そうめんと焼鯖寿司へ・・・琵琶湖一周ツーリング (2018/12/17)
- メタセコイア並木へ・・・琵琶湖一周ツーリング (2018/12/12)
- 難民&紛失の・・・リカバリーツーリング② (2018/05/31)
- 取りこぼし&歯抜け・・・リカバリーツーリング♪ (2018/05/29)
- 久々のマスツー・・・「道」part② (2018/05/20)
- 久々のマスツー・・・「道」編 (2018/05/19)
- 紅葉じゃないけど紅の空を・・・房総ツー! (2016/12/11)
- 「M78・光の町」へ・・・ウルトラマンツーリング♪ (2016/11/23)
- 延泊ついでに♪・・・鈴鹿遠征ツー3日目 (2016/08/21)
- いざ鈴鹿へ・・・新たなミッション発動! (2016/08/06)
- ツイてるぞ・・・紀伊半島から北陸ツーへ⑦ (2016/07/12)
- なぜか北陸へ・・・紀伊半島周遊ツー⑥ (2016/07/08)
- お城も良いぞ!・・・紀伊半島周遊ツー⑤ (2016/07/04)
- いざ!本州最南端へ・・・紀伊半島周遊ツー④ (2016/07/02)
- 2016GW・紀伊半島周遊ツーリング・・・初日② (2016/06/18)
スポンサーサイト
ラーク7447
> ウルトラマン最強!
> 俺も須賀川に行ってウルトラ兄弟見て感動しました。
>
> ウルトラ町民になったなら免停なんて怖くないね
tomzuさん
あれれ・・・いつの間に行ってたの?
なんだか、いつの間にかバイクも乗り換えてるみたいだし?
爆笑!大型取得物語は?(笑)
> 俺も須賀川に行ってウルトラ兄弟見て感動しました。
>
> ウルトラ町民になったなら免停なんて怖くないね
tomzuさん
あれれ・・・いつの間に行ってたの?
なんだか、いつの間にかバイクも乗り換えてるみたいだし?
爆笑!大型取得物語は?(笑)
2016/12/05 Mon 20:57 URL [ Edit ]
| Home |