fc2ブログ

先日、納車したFITくん!
コチラ


20170305_063406.jpg
グレードは「軽」の底力により
「Sパッケージ」の上級モデルに格上げになりました!




遅ればせながら・・・




初めての「HIBRID」車w


どんな装備が付いてるのかというと・・・



「HIBRID」なので・・・
シフトレバーは、なんとなく
プリウスを思わせる?真似た?感じデスw

20170305_064322.jpg

但し、Pがボタンになっていて
慣れるまで「あれ?」って戸惑うでござるよ!





「HIBRID」なのに・・・

20170305_114641.jpg

なぜか、ペダルはスポーツタイプ!
ちょっと意味分からんでござるよ!






「HIBRID」なので・・・
エアコン等のパネルはスッキリ!

20170312_164444.jpg

ボタンでは無くタッチパネルでござる!
更に「プラズマクラスター」搭載!





「HIBRID」なのに・・・


20170305_114922.jpg

なぜかリアは大型スポイラー




「HIBRID」なので・・・
一応、オートクルーズも標準で・・・

20170312_111352.jpg

「HIBRID」なのに・・・
「パドルシフト」で走り屋疑似体験へ(笑)






「HIBRID」なのに・・・
ヘッドライトはLEDなのに

20170305_063523.jpg

標準で付いてるフォグは
なぜか・・・ハロゲン?





そして・・・





「ナンチャッテブレーキシステム」(笑)

20170312_164310.jpg

これはスバルやトヨタと違い
低速域と誤発進での事故防止にしか通用しないらしい!






ちなみに、ナビは・・・





テレビさえ映ればOK!
ナビなんて、今までもほとんど使わないので
某チェーン店にて

20170312_164509.jpg

「carrozzeria」の69,800円格安ナビを
事前に予約して、納車日当日に取り付け!



それでも・・・



きちんとハンドルのスイッチと連動し・・・

きちんと「バックカメラ」も良い感じに・・・





そして唯一の贅沢w
予想以上に「軽」が高く売れたので
「ドラレコ」を付けちゃいますた!

20170312_114837.jpg

ナビと同じ「carrozzeria」のドラレコで
ナビと連動で、操作や画面が映ります!



「Bluetooth」でスマホとも連動!

20170312_114812.jpg

運転席の上にはマイクも付いてますた!
(買った時には気付かなかったけどw)




そして燃費は・・・



「HIBRID」なのに・・・

思っていた程、
「燃費良いぞ~」って実感は無いけど・・・

間違い無く、T魔530よりは
良いと思われますww


こちらにも、おもしろブログ満載っすよ

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村





関連記事
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://lark744sukabutooyaji.blog.fc2.com/tb.php/912-22684a5c